トップ設計(建築・土木) - 正社員 - 東京都【構造設計/資格不問!!】
株式会社デルタエンジニアリング
掲載元 tenichi(テンイチ)
【構造設計/資格不問!!】
建築設計
東京都 東京都中央区<本社>住所:東京…
336万円〜
正社員
仕事内容
※東証スタンダード上場/年休126/土日祝休み
【仕事内容】
〜東証スタンダード上場/平均勤続年数19.4年と長期就業可能な環境/住宅補助や家族手当等の福利厚生充実◎〜
■業務詳細:
当社の設計部にて、構造設計業務をお任せ致します。
2020年4月にBIM推進課を立ち上げるなどIT投資も積極的に行っています。
◎「技術の大豊」と言われる当社で、設計職として成長できる環境です。
◎案件例:共同住宅、物流施設、工場、公共施設など。住宅:非住宅=1:1
◎発注者:住宅分野では三菱地所、野村不動産、東急不動産、
住友不動産等の大手デベロッパーや、非住宅分野では物流業界や鉄道業界大手の顧客の案件を担当しています。
■ご担当頂く物件:
10億円程度のRC、SRC造の集合住宅、オフィスビル、工場施設、
福祉施設の構造計算・解析、現場検査、図面作成等を担当して頂きます。
■職場環境:
≪スタンダード市場上場≫「技術者第一主義」社長も役員も皆現場上がり。
だからこそ現場への理解があるため働きやすい環境を実現。
具体的には年間休日126日、完全週休土日祝休み、家族手当・住宅手当・退職金有等、
働きやすい環境にするため充実の福利厚生環境になっています。
■福利厚生:
住宅補助や家族手当、資格取得奨励金等各種手当が充実しているので、
平均勤続年数は19.4年(2024年3月)と長期的に働く環境が整っています。
また、男性の育児休暇取得実績もございます。昨年にはBIM推進室を立ち上げ、
働き方改革にも力を入れております。
■同社について:
<特許/独自工法技術を有したゼネコン>
同社は土木工事から始まった中堅ゼネコンです。
レインボーブリッジ等の建設過程でも使われた、
ニューマチックケーソン工法の生みの親であり、業界内では「技術の大豊」と呼ばれています。
この工法は日本で3社しか扱えない難易度の高さの為、スーパーゼネコンからの依頼も多く受けています。
また同じく開発特許を取得した泥土加圧シールド工法は、国内のトンネル約7割で使われており、
まさにインフラ整備にかかせない重要な役割を担っています。
応募条件・求められるスキル
■必須条件:<資格不問!>
・建築設計経験のご経験があり、構造設計のご経験を積みたい方
※経験が不足している方に対しては、入社後に教育を行うことを想定しています。
募集要項
企業名 | 株式会社デルタエンジニアリング |
職種 | 建築設計 |
勤務地 | 東京都 東京都中央区<本社>住所:東京都中央区新川1-24-4勤務地最寄駅:東京メトロ東西/日比谷線/茅場町駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり<大阪支店>住所:大阪府大阪市中央区博労町2-2-13 大阪堺筋ビル7F勤務地最寄駅:地下鉄堺筋線、地下鉄長堀鶴見緑線/長堀橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | 月給280000円〜 |
提供 | tenichi(テンイチ) |
企業情報
企業名 | 株式会社デルタエンジニアリング |