GLIT

株式会社トーカイ

掲載元 doda

【三重/四日市】機械の設備保全・メンテナンス◆未経験○/異業種からの入社者多数/早期キャリアアップ可【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:三重県四日市市大井の川町3…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■ポジション概要:
石油化学・一般化学・薬品・食品などの幅広いプラントに対して、機材の設置工事・保守・点検・修理といった導入から管理まで、一貫したエンジニアリングサービスを提供している当社にて、機械修理スタッフを募集します!

大手民間企業から官公庁まで幅広い案件を手掛けているからこそ、体制の強化が必要となっています。業界・職種未経験の方を積極採用中です!

■業務内容:
主に回転機、モーター、ポンプ、撹拌機、安全弁、バルブなどの機器修理や保全・メンテナンス作業を行います。お客様先で作業する場合もありますが、必要部分を取り外して当社工場に持ち帰り、作業をするケースもあります。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務の流れ(例):
(1)お客様からのご依頼・ご相談
(2)打ち合わせ(詳細のヒアリング)
(3)見積作成
(4)修理・メンテナンス作業実施
(5)納品・報告
※上記(1)〜(3)は上長が対応しますので、お任せするのは(4)(5)になります。
※現場は3〜7名のグループで担当します。

■入社後のサポート:
直近ご入社した方々も全員異業種からの転職しております。工具の使い方や数値の測定方法など、基本業務を当社で学ぶカリキュラムをご用意!ただ現場作業はマニュアル通りに進まないことも多々あるため、イレギュラーにも対応できるよう入社3〜5年目の先輩があなたをサポート。最初は簡単なポンプユニットの解体などを通して、現場経験を積んでいきます。作業は映像に残すため、解体・組立手順を確認しやすいです!

■ポジション魅力:
【「好き」を仕事にできる】
「機械いじりが好き」「電気配線を触るのが好き」など、好きなことを仕事にしたいと思い、入社したのが今活躍している先輩社員たちです。部品といっても大きくて重い物もあるため、運搬は人力ではなくクレーンなどの機械を使います。力仕事に不安がある方でも、全く問題ありません。
【一生モノの資格取得】
現場作業で必須のハーネス講習のほか、ボイラー整備士・高圧ガス製造保安責任者・電気工事士・電気工事施工管理技士等の取得すれば一生役立つ資格も取得可能。さらに、受講料は全額当社負担であり、取得した資格に応じて手当を毎月支給します。未経験入社でも、早期キャリアアップも望める環境です!

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜未経験者歓迎・第二新卒歓迎〜

■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限可)
※普通自動車(AT限定の方は限定解除費用会社負担します)

■歓迎条件:
・機械修理や保全業務の経験者

■業種未経験歓迎・職種未経験歓迎

募集要項

企業名株式会社トーカイ
職種生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:三重県四日市市大井の川町3-28
勤務地最寄駅:近鉄名古屋線/海山道駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
320万円〜420万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜300,000円
その他固定手当/月:10,000円

<月給>
240,000円〜310,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:あり
■賞与:年2回
■決算賞与:業績による
■その他固定手当:乗車手当3,000円、住宅手当7,000円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※残業基本なし
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限月20,000円)
家族手当:配偶者手当5,000円、子供一人3,000円
住宅手当:定額支給月7,000円 ※賃貸の方にも支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続5年以上より/再雇用制度(70歳まで)

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得費用全額補助

<その他補足>
■マイカー通勤可(駐車費用かかりません)
■皆勤手当10,000円
■住宅手当
■健康診断
■法定外の育児・介護休暇(実績なし)
■慶弔・災害見舞金
■業務にかかわる資格取得費は全額会社負担
■健康維持に対する支給あり
■退職金制度(勤続5年以上より)
■再雇用制度(70歳まで)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

土・日・祝(当社カレンダー制)、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日)、特別休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前・産後休暇
※作業効率等を考慮して休日出勤あり(振替休日の取得可)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月

企業情報

企業名株式会社トーカイ
資本金20百万円
平均年齢49.5歳
従業員数29名
事業内容■事業内容:
機械メンテナンス・電気工事(各種工場での専門設計・施工管理・技術開発・検査分析・動機械の整備)流量計他・計測機器全般販売
URLhttp://kk-tokai.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら