GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

株式会社カワタ

掲載元 doda

【埼玉/川口】東証スタンダード上場 サービスエンジニア<機械・車いじり好きな方必見!>社用車通勤◎【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

埼玉営業所 住所:埼玉県川口市領家5−…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜年休126日・宿泊に伴う出張は少なめで働き方を整えながら技術知見を身に付けれる★/日常生活に必要不可欠なプラスチックに関する機械のメンテナンス/プラスチック加工機の国内トップ★東証スタンダード上場メーカー/残業月20〜30H以内/平均有給消化日数:11.8日〜

■業務内容:
自社製品であるプラスチック成形に必要不可欠な機械のメンテナンスを担当いただきます。

<具体的には・・・>
・お客様先での据付や試運転業務
・定期的なメンテナンスを通じて、消耗部品の交換
・故障発生時には故障個所の特定、修理業務など

■働き方について:
・エリア:主な担当エリアは北関東〜長野の南エリア。
・出張:日帰り出張がメインです。1泊2日の宿泊を伴う出張は月に1回程度になります。
※社用車を付与しますので直行直帰も可能です(社用車通勤可)
・残業:月平均20〜30時間程度
・休日:年間休日126日でGWや年末年始などの長期連休もとることも可
※月1〜2回の土曜日の対応が発生する場合がありますが、出勤頂いた場合は代休を取得することも可能です。

■社内と協業する社風:
近隣の拠点のサービスメンバーと協力して業務を行っています。また、兵庫県のテクニカルセンターにて全国のサービス部門合同での勉強会を実施することもあり、世代やエリアを超えて横のつながりを築くことができます。

■国内トップシェアの当社の製品について:
スマートフォンの液晶パネル、家電、自動車、カメラレンズなどのプラスチックを作る加工機を扱っております。
同社は5つのコア技術(運ぶ・乾かす・計る・混ぜる・調える)を持っており、粉粒体輸送機・乾燥機・混合機・計量機・温度調節機などのメンテナンスを対応します。
業界内において「技術のカワタ」と呼ばれており、高い品質と手厚いサポートにより国内トップクラスのシェアを誇っています◎

■企業の将来性について:
プラスティックは現代社会においてとても重要な材料で、日常生活に必要不可欠なため今後も需要は安定的に見込まれます。また直近はSDGsに関連しEV車に使用する最先端の技術開発に取り組んでおります。
現在、国内13拠点・海外約30拠点をもつグローバルに展開しているため今後より事業を伸ばしていきます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎◎><第二新卒歓迎◎>
〜趣味で車・バイクいじりが好きな方にはぴったりの求人です!〜
■必須条件:工具を使った業務経験がある方
※整備士・メンテンナンス経験ある方・サービスエンジニアの方歓迎です!

募集要項

企業名株式会社カワタ
職種サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
埼玉営業所
住所:埼玉県川口市領家5−5−13
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
420万円〜516万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):221,000円〜272,000円

<月給>
221,000円〜272,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・職歴・前職を考慮して決定します。
■昇給:年1回※1〜2%程度
■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…年3〜5ヶ月程度
モデル年収:25歳年収420万円(月額226,300)/30歳年収450万円(月額246,700)/35歳年収520万円(月額278,120)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20〜30時間時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給※同社規定による
家族手当:配偶者1万円、子3千円(扶養家族のみ、制限なし)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度/再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■指導員によるOJT
■階層別研修、専門研修等
■資格取得支援制度
■サービス部門合同の勉強会実施(三田工場テクニカルセンターにて)

<その他補足>
■従業員持株優遇制度
■選択型福利厚生制度(ベネフィットステーション)
■財形貯蓄制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

夏季、年末年始、GW
※サービス部門の平均有給消化日数:12.2日
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社カワタ
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら