トップメーカー・技術系その他 - 機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 栃木県【栃木】機械設計 ※年間休日120日以上
平田機工株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【栃木】機械設計 ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
栃木県宇都宮市平出工業団地10番地2 …
400万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
各種生産設備の機械設計業務を担当します。
【職務詳細】
自動車関連設備、半導体関連設備、物流設備の構想設計、実設計、評価・試験および納入後の技術的サポートに携わります。
★働く魅力★
同社は搬送ロボやソーター等、生産設備装置における全てを自社内で製造するメーカーであり、高度な制御技術と顧客要望に柔軟に対応できる圧倒的な技術力が強みです。事業としても非常に好調であり、安定した経営基盤を持つプライム上場企業です。
#年間休日125日/完全週休2日制/ノー残業デーもあるなど働き方も抜群
#40時間以上の残業は特別申請を行う必要あり/休日出勤も原則禁止
【同社の魅力】
ダイソン社向けモーター組立ラインやGM社向けエンジン組立ラインなど世界中の大手メーカー向け生産設備・生産システムを、開発・提案から設計・製作まで一貫した対応で提供しています。また、世界40カ国におよぶ取引先に対応するため、海外子会社も北米・ヨーロッパ・東南アジア・中国・台湾等10社とグローバルに事業を展開しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
※下記いずれか必須
・各種生産設備、省力化機器等の機械設計実務経験
・機械系CAD(InventorまたはAutoCAD)使用経験
・構造計算またはシミュレーションの実務経験
【尚可】
・英語のコミュニケーション能力(TOEIC500点程度)
募集要項
| 企業名 | 平田機工株式会社 |
| 職種 | 機械・機構・実装設計・開発 |
| 勤務地 | 栃木県宇都宮市平出工業団地10番地2 宇都宮線「岡本」駅より車で7分 勤務地変更の範囲:現時点での想定はありませんが、将来的には発生する可能性もあります。 |
| 給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,500,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:420万~700万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(6月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 役職手当、地域手当、通勤手当、単身赴任手当、企業年金基金、持株会、共済会、社員食堂 ■勤務時間:8時30分~17時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 【年間休日125日】完全週休二日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、設立記念日 |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考 → 1次選考:エントリーシート+1次面接(WEB) → 2次選考:最終面接(対面) → 内定
企業情報
| 企業名 | 平田機工株式会社 |
| 設立年月 | 1951年12月 |
| 資本金 | 26億3,300万円 |
| 事業内容 | 【事業内容】各種生産システム、産業用ロボットおよび物流関連機器等の製造ならびに販売 【会社の特徴】同社は生産エンジニアリングと「ものづくり力」という総合力を持ち合わせた世界的にもユニークな企業です。 開発/提案、設計、製作、試運転、生産立ち上げまでのソフト/ハードのエンジニアリング力を持ち、一貫した「ものづくり」の体制により、「納期/品質/コストの徹底した管理」と「お客さまの要求に応える柔軟性」という一般には相反する課題を高いレベルで解決しています。 また、さまざまな業界において積み重ねてきた経験と実績、培われてきた同社独自の総合力を通して経営を強化するとともに、全てのステークホルダーにおける価値を向上させ、透明性を高め、利益を拡大し、その適正な還元をもって社会貢献を果たしています。 その根底には、経営理念にある「人を活かす」、「技術革新」という思想があります。 これからもその理念を貫き、自動車や半導体、家電などあらゆる産業分野の生産システムを造り続け、社会の発展に寄与していきます。 |
