トップ教育 - 営業企画・販促戦略 - 正社員 - 東京都営業企画(法人営業部)
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
営業企画(法人営業部)
営業企画・販促戦略
東京都 リモートワーク 一部リモート…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
● 期待する役割 ・業務内容
1. 営業実績データの分析・可視化
- CRMツールを活用した顧客管理(予算・売上・セールスミックスなどの情報管理)
- SFAツールを使用した受注活動の進捗管理・パイプライン改善
- ステークホルダー向けの報告資料作成
2. 販促企画およびプロモーション活動
- 新規顧客獲得や既存顧客向けアプローチ施策の企画・実行
- セミナー、展示会などのイベント企画・運営
- 数値分析とレポーティング業務
3. 営業の型化
‐事例集やホワイトペーパーなどのコンテンツ整備(パートナー業者への指示出し)
‐営業のナレッジサイトの管理・運営
‐ナレッジ浸透・促進策の立案・実行
●入社後の期待イメージ
入社1ヶ月目は、研修、社員との1on1を通じて会社理解を深めていただきます。
2か月目以降は、営業同行で現場の解像度を上げつつ、OJTを兼ねて営業部長と共に各PJTに参加していただく予定です。
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 営業企画・販促戦略 |
勤務地 | 勤務地 東京都 リモートワーク 一部リモート リモートワークに関する補足事項 ※週2日リモート勤務可 ※入社後1ヶ月はオンボーディング施策の一つとして週5出社をお願いしております。 勤務地住所 <本社> 〒 105-0013 東京都 港区浜松町 |
給与・昇給 | 入社時想定年収 600 万円~800 万円 賃金制度 (記入なし) 裁量労働制 固定残業代制 (記入なし) 待遇条件・昇給賞与 応相談 〈想定年収〉 600~800万円 〈想定月収〉 min42.8万円(見込残業代:107,509円) max57.1万円(見込残業代:143,353円) ■諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制※45h/超過分は別途支給) |
勤務時間 | 就業時間 09:00~18:00 休憩時間 60分 フレックス制度 フレックス制度 フレックス制度に関する補足事項 ■就業時間:所定労働時間8時間(休憩60分) ※フレックスタイム制あり(コアタイム:12:00~15:00) |
待遇・福利厚生 | 福利厚生 ■社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■その他制度 ・産休育休制度 ・子育て支援金(出産時10万円) ・認可外保育補助(5000円/月) ・シッター補助(1000円/1H) ・時短勤務制度 ・レクリエーション費用(3000円/人) ・持株会奨励金制度(奨励金25%) ・学習支援制度 |
休日・休暇 | 休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制) 休日休暇に関する補足事項 ■休日・休暇:年間120日〈土日祝日/有給休暇年10日~/GW/夏季/年末年始/慶弔/介護休暇〉 ※1週間程度の海外旅行に行く社員も多数! |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考
↓
適性検査+1次面接(現場メンバー/マネージャー/人事のいずれか)
↓
最終面接(弊社副社長 (有楽町本社にて対面実施))
※応募~内定まで2,3週間
※最終面接前に必要に応じて面談をいたします
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。
必要なスキル
必須要件
・営業企画または営業職の経験
-営業企画の実務経験、または営業職として顧客対応や売上達成のための施策実行経験
・データ分析スキル
-Excelを用いたデータ集計・分析経験(ピボットテーブル、LOOKUP関数、MIF関数など)
・コミュニケーション能力
-社内営業担当者や他部署と円滑に連携を図るための高いコミュニケーション能力
歓迎/尚可
・販促企画やプロモーション活動の経験
・Salesforceを活用したCRM/SFAの促進の経験
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
急拡大中の法人事業のサステナブルな成長に向け、戦略的なPDCAサイクルの確立・営業の型化・営業施策の深化が必要です。
営業部長の右腕として営業戦略立案を伴走し、裁量をもって実行推進する方を募集しています。
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 2016年08月 |
資本金 | 320,520,000円 |
従業員数 | 101~300名 |
事業内容 | サマリー 同社は英語コーチングサービスを主軸に事業を伸ばし、 創業7年で累計受講者数1万8000名を突破、社員数170名、2022年9月にグロース市場に上場を果たしました。 "短期集中型” で実践的な英語力を身に付けられる英語コーチングサービスに加え、 シャドーイングに完全特化した英語学習アプリ・スピーキングの「正解」が身に付く サブスクリプション型のサービスを展開しています。 「人」を介すパーソナルコーチングを通して蓄積されてきた、 効率的で結果の出る英語学習の知見やデータを活かし、今後は「人」×「テクノロジー」の形でより多くのユーザの幅広い課題を解決できるような英語学習プロダクトの開発に注力したいと考えています。 |