GLIT

古河AS株式会社

掲載元 doda

【三重/亀山市】 設備設計開発◆自動車向け機能製品/ものづくりの根本部分に携わる◎東証プライムG【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

三重工場 住所:三重県亀山市能褒野町2…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜社員数2,000名超・国内トップクラスの車載部品(ワイヤーハーネス)メーカー/電気自動車の普及に伴い需要拡大中/フレックス制〜

■職務内容:
機能製品生産に向けた設備設計開発業務をお任せします。
設備は内製するケースと、メーカーから購入するケースがそれぞれございます。

■具体的な流れ:
・依頼部門(主に生産技術部)と依頼内容及び設備仕様についての打ち合わせ
・設備メーカーと設備仕様打ち合わせ、見積もり依頼
・メーカー選定、調達部門への発注依頼
・設備設計/製作(途中、設計DR、中間立ち会いを実施)
・最終立ち会い検査、三重工場搬入もしくは海外出荷
・最終調整、流動確認、製造トライ
・安全立ち会い、移管審査(海外向けの場合)
・現地立ち上げ(設備設置/調整、製造トライ、メンテ指導)
・設備引き渡し
※業務で使用するソフト…各種PLC・タッチパネルソフト、CAD

■出張について:
◇頻度・期間…年に1〜2回程度出張が発生します。期間は2週間〜1か月、場合によっては3か月程度の可能性もあります。
◇行先…フィリピン、中国、ベトナム、タイ、インド、メキシコ
◇同行人数…1〜2人 (4〜5人のチームで出張のケースあり)

■部署の役割:
設備技術2部は、自動車機能部品の組立設備を国内外に供給している部門です。特に設備技術2Grは電気制御の業務を担っております。
組立設備の開発や設計業務を主とし、生産現場(日本、海外拠点)への設備設置や立ち上げも行います。

■やりがい:
設備技術2部では、ゼロからモノを創っていく、ものづくりの根本的な部分に携われることができます。
単独での仕事もありますが、特に新製品立ち上げにおけるプロジェクト業務では、他部署との連携による共創での仕事であり、皆さんで協力し、得た成果は大きな達成感を得ることができます。

■配属組織:
◇同僚や先輩、後輩ともコミニュケーションが取りやすい雰囲気の職場です。
◇20代3名、30代1名、50代6名の合計10名が在籍しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気回路、制御系/メカトロ系いずれかの高専・短大卒以上の方

■歓迎条件:
・海外拠点への出張、将来的な駐在に前向きな方
・日常会話や、メールでのコミュニケーションが取れる方(TOEIC(R)テスト(R)テスト受験経験のある方)

<語学力>
歓迎条件:英語中級

募集要項

企業名古河AS株式会社
職種製造技術・プロセス開発
勤務地<勤務地詳細>
三重工場
住所:三重県亀山市能褒野町20-16 古河電工三重事業所内
勤務地最寄駅:関西本線/井田川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本社及び全国の拠点、国内外の関係会社※一般職・技能職対象求人は異なる
給与・昇給<予定年収>
400万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜380,000円

<月給>
250,000円〜380,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)。4.1ヶ月(2024年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
<その他就業時間補足>
■残業:月平均25〜30時間※全社平均月22時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:扶養家族
住宅手当:転勤の場合等基準あり
寮社宅:独身寮あり(入寮基準あり)
社会保険:各種社会保険あり
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
階層別研修(新入社員・中堅社員等)、英語研修、スキルアップ研修、海外研修、通信教育制度

<その他補足>
■資格手当
■職務手当
■単身赴任手当
■財形貯蓄
■住宅補助
■スポーツ大会
■クラブ活動
■契約保養所多数
■外部契約の福利厚生サービス
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇9日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

個人別指定休日、年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇、有給休暇(入社時期により9日〜20日付与)、その他 ※当社カレンダーによる
※年間12日以上有給消化していただく社内規定がございます。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月

企業情報

企業名古河AS株式会社
資本金100百万円
平均年齢38歳
従業員数2,034名
事業内容■事業内容:
ワイヤーハーネス(自動車用組電線)、関連電装部品及び車載用機能製品群の設計開発、製造販売を行っています。
URLhttp://www.furukawaas.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら