GLIT

この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

鈴木製機株式会社

掲載元 doda

【静岡/掛川市】物流機器の制御設計◇業務用リフターメーカー◇土日休み/長期休暇取得可【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:静岡県掛川市下垂木2428…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【変更の範囲:会社の定める業務】

■職務概要 当社にて開発製造を行う垂直搬送機や小荷物専用昇降機、コンベヤ等の制御設計をお任せ致します。

■主な業務内容
・営業部門や製造部門との打ち合わせ
・顧客の要望に基づき、垂直搬送機や小荷物専用昇降機等自社製品のPLCによる制御システムの設計開発
・新製品の開発、既存製品の改良等
※関わっていただく案件は既存顧客からの追加案件〜新製品開発など幅広くございます。

■部署内メンバー構成
・制御設計担当 2名(50代)
・機械設計担当 6名(40代)

■入社後の流れ:
会社の歴史や商品の説明、社内ルールなどをお伝えする座学研修を行い、その後はOJTで実務を習得していただきます。

■教育研修制度:
外部セミナーも導入しています。「リーダーシップ」や「問題解決」といったスキルアップを図るものや、購買の専門性を高めるセミナーなども参加し、積極的に成長機会を増やしていただきたいと考えております。「成長したい」という思いを応援する方針ですので、受けたいセミナーなどあればぜひご相談ください。

■当社の特徴:
【他社製品との明確な差別化】
当社のトレーリフター(垂直搬送機)は安全性能はもちろんレイアウト性能にも優れており、競合他社が対応できない狭いスペースでもお客様のニーズに応えることができます。製品の標準化が進んでいるため、他社では半年納期のところ1〜2か月納期と納期・工期のスピードも強みです。

【定着率95%/社員を大切にする社風】
社長・専務が日頃から社員とのコミュニケーションを大切にしており、アイデアや意見が通りやすい環境です。また労働組合もあり、例えば残業割増賃金が1.25倍でなく1.3倍に設定されているなど、労働条件にも特徴があります。


変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件 PLCによる制御設計のご経験がある方

募集要項

企業名鈴木製機株式会社
職種電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県掛川市下垂木2428-1
勤務地最寄駅:天竜浜名湖鉄道線/桜木駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
400万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜400,000円

<月給>
250,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※昨年実績約4カ月/状況により決算賞与付与

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:月30時間以内
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給※上限なし(会社規定に基づき支給)
家族手当:〜月12,000円
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
資格支援

<その他補足>
・マイカー通勤可
・退職金制度:中退金 確定拠出年金(401K)制度あり
・引越費用負担(規定あり)
・中小企業退職金共済制度あり
・泉郷リゾート法人会員
・社員旅行、社内交流会
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117日

年末年始(7連休)、GW(2+5連休/2023年:内3日一斉有給)、夏季(5連休/2023年:内2日一斉有給)、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名鈴木製機株式会社
資本金60百万円
平均年齢48歳
従業員数54名
事業内容■事業内容:
物流機器の設計・製作・施工・メンテナンス、穀物乾燥機用バケットコンベヤの製造販売
URLhttps://www.szk-s.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら