トップ人材派遣・人材紹介 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 京都府,大阪府,兵庫県【関西/リモート可】Webシステム開発 ※福利厚生◎/年休123日/残業月平均20H程度【エージェントサービス求人】
株式会社テクノプロ
掲載元 doda
【関西/リモート可】Webシステム開発 ※福利厚生◎/年休123日/残業月平均20H程度【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 兵庫のお取引先 住所:兵庫県 受…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜日本最大手のエンジニア集団/残業月平均20H程度/土日祝休み/充実の福利厚生・待遇でしっかりとサポート/エンジニアとしてのキャリア形成の充実のサポート有り〜
【DXソリューション統括部】傘下の【ITプロダクトソリューション課】もしくは【先端技術センター】にて、クラウド・サービスアプリケーションの開発業務に従事いただきます。
ご経験やご希望により、プリセールスやプロジェクト管理、ベンダーコントロール、開発実務いずれかをお任せいたします。
ポジションはプロダクトオーナー、スクラムマスター、テックリード、開発メンバのいずれかを想定しております。
■想定業務
・クラウド型学習サービスのWebアプリケーション開発
・パブリッククラウドを利用したサービスアプリケーションのカスタマイズ
・仕様書を基にした設計書の作成、実装、テスト(詳細設計〜実装〜テスト)
■お任せする工程やポジション:
当社ではコンサルティング〜構想〜PoCといったプリセールスから分析基盤の構築、実装、運用までのすべての工程に対応しております。プリセールスやプロジェクト管理、ベンダーコントロール、開発実務いずれかをお任せいたします。ポジションはプロダクトオーナー、スクラムマスター、テックリード、開発メンバーのいずれかを想定しております。
■当社の魅力:
◎社員のキャリア形成をサポート
エンジニア出身のCDA(キャリアデザインアドバイザー)によるカウンセリングを受けることが可能です。エンジニア1人ひとりの「何をやりたいのか」「どんな姿を目指すのか」を明確にし、キャリア形成をサポートする制度もあるため、モチベーション高くキャリアアップに挑めます。
◎充実の研修制度
一般的な研修制度はもちろん、地域勉強会(ベテラン社員によるテーマごとの勉強会)や自己実現制度という理想のキャリアを実現するための目標設定と個別カリキュラム設定によるサポート制度があります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<外国籍活躍><シニア活躍>
■必須条件:
・Webシステム(フロントエンド/バックエンド問わず)の業務開発経験(2年以上)
募集要項
企業名 | 株式会社テクノプロ |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細1> 兵庫のお取引先 住所:兵庫県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:京都府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> リモート勤務 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜430,000円 <月給> 250,000円〜430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し当社規定により決定 ■賃金改定:年1回 ■賞与:年2回 ※別途決算賞与を支給する場合あり ■年収例: 1,220万円(プロダクトオーナー・入社4年) 950万円(スクラムマスター・入社2年) 720万円(テックリード・入社3年) 620万円(開発メンバー・入社2年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業:月平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月15万円まで支給 住宅手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ・OJT ・社内外講習補助 ・勉強会講師料補助 ・通信教育補助 ・資格取得補助 ・図書購入補助 ・社外技術研修参加費 ・自己啓発支援 <その他補足> ・寮社宅制度:月2万円〜3万円+光熱費を個人負担。※会社規定あり ・テレワーク手当 ・単身赴任手当 ・役職手当 ・転勤赴任一時金 ・帰省旅費補助 ・引越費用補助 ・慶弔見舞金制度 ・社内クラブサークル活動支援 ・財形貯蓄制度 ・テクノプログループ従業員持株会(奨励金あり) ・福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」 ・総合福祉団体定期保険 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 土曜、日曜、祝日※祝日のある週は土曜出勤の場合あり 年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社テクノプロ |
資本金 | 101百万円 |
平均年齢 | 35.4歳 |
従業員数 | 22,108名 |
事業内容 | ■事業内容: 正社員として雇用する20,000人を越える技術者・研究者を擁する独立系技術人材サービス企業であり、テクノプロ・ホールディングス(東京証券取引所[プライム市場]上場)の中核企業です。およそ2,000社にものぼる国内外の大手企業、大学、研究機関等の顧客に対し、機械、電気、電子、情報システム、化学、医薬、バイオ、エネルギー、プラントエンジニアリング等さまざまな分野での技術開発、研究開発へ、様々な形で技術を提供しています。 |
URL | http://www.technopro.com/ |