GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

住友重機械工業株式会社

掲載元 doda

【愛媛】財務経理(業績管理・内部統制)◆年休126日/東証プライム企業/引越し費用会社負担【エージェントサービス求人】

財務、会計・税務

新居浜製造所 住所:愛媛県新居浜市惣開…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◎東証プライム上場企業!
◎管理会計、制度会計、税務など幅広いスキルが身に付けられます!

■入社後に任せる業務
産業機器事業部における管理業務全般が業務対象範囲となりますが、ご経験に応じて以下いずれかよりお任せしていきます。
・管理会計(予算編成、予算管理など)
・制度会計(月次/四半期/年度決算、棚卸し、監査対応など)
・関係会社管理
・海外税務対応

■キャリアステップイメージ
◇入社後〜2年程度:
主に業績管理チームで予算、決算を学びながら、機種の理解を深めるとともに事業部内の人脈を構築。
◇2〜5年程度:
関係会社管理、海外税務対応など含めて、管理系業務全般を身に付けていただきます。
◇5年後以降:
住友重機械グループの財務経理社員として、産業機器事業部内の海外子会社は勿論、他の事業部門や本社、国内外子会社への異動も含め、約5年毎のローテーションによりキャリア形成していただきます。

■メンバー構成:
・経営基幹職3名、一般職グループ員6名(20代1名、30代4名、40代3名、50代1名)
・企画管理グループのメンバーの約半数はキャリア採用者です。年齢構成は30歳代が最も多く、比較的若い組織となっており、伸び伸びと仕事ができます。

■当業務の魅力
・当事業部は医療、自動車、半導体、宇宙業界に関連した製品を取り扱っており、多様な業界と関わることができます。例としては人工衛星(はやぶさ2等)や新しいがん治療装置の開発・製造・販売など社会的にも注目される事業を行っています。
・グローバル展開も行っており、適性やご希望に応じ海外出張、海外駐在のチャンスもあります。国内外問わずグローバルに活躍できる環境です。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれも満たす方
・経理実務経験
・基礎的な簿記知識(日商簿記2級程度)

■歓迎条件:
・メーカーの製造拠点での経理実務経験
・英語力(TOEIC(R)テスト500点以上、メール・マニュアル読解:初級レベル)

募集要項

企業名住友重機械工業株式会社
職種財務、会計・税務
勤務地<勤務地詳細>
新居浜製造所
住所:愛媛県新居浜市惣開町5番2号
勤務地最寄駅:JR予讃線/新居浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜

<月給>
250,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。
■昇給:1回(1月)
■賞与:2回(6月、12月)※過去実績:約5ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜16:45
<その他就業時間補足>
■月想定残業時間:閑散期10H(繁忙期40H程度)
■フレックス:事前申請にてフレキシブルに利用可
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:独身寮あり(年齢上限あり)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度

<定年>
65歳
継続雇用制度無し

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
社内ビジネススクール、6σ(シックスシグマ)教育などの他、中堅社員対象に「営業塾」「制御塾」「経営塾」など実践的な体験を通じて学ぶ、多種多様な成長の道が用意されております。

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■社員持株会、各種融資制度(住宅融資・教育融資など)
■カフェテリアプラン制度(選択型福利厚生)
■半休制度
■育児支援金:出産時300,000円、小学校入学時200,000円、中・高校入学時100,000円を支給、出産時には出産祝金100,000円別途支給
■住居手当:65,000円を限度とし最大65%の賃貸料補助(無期限支給)※世帯属性や地域により変動あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇22日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年末年始休暇、GW、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続年数に応じて付与)、有給休暇(入社日に付与。ただし初年度は入社月に応じて月割りで付与)
※土日祝出勤した際は平日に代休を取って頂きます。
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名住友重機械工業株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら