GLIT

株式会社JERA

掲載元 イーキャリアFA

【茨城】発電プラントのメンテナンス(常陸那珂火力発電所) ※年間休日120日以上

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他

茨城県那珂郡東海村照沼768番地23 …

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
 火力発電所に関する下記業務を担当していただきます。

【職務詳細】
 ■発電設備および燃料設備(LNG設備・石炭設備等)に関わる機械設備
  および電気・計装制御設備の設備診断、工事計画、設計・積算、工事管理
 ■メンテナンス業務に係る発電所総括

★☆ポジション魅力☆★
 発電所に係る業務は、お客さまへ確実に電気を届けるための
 現場第一線業務であり、必要不可欠なポジションになります。
 また直接設備や様々な事象に触れることで、発電設備のメンテナンスに
 関するスキル・知識・経験を身に付けることができます。
 これらの経験で培ったものは、ご自身の”強み”となり、火力発電所での
 キャリアアップは言うまでもなく、O&M・E分野に関わるすべての
 ポジション・キャリアにおいても必要な要素であり、O&M・E部門に
 限らず火力発電所に関連する事業部門でのキャリア選択の幅の広がりや
 キャリアアップにもつながります。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
 ■プラント(火力発電所、ガス供給設備、熱供給設備、化学・製薬会社の
  製造設備)および工場等での保全・メンテナンス・修繕などの
  設備管理業務の経験
 ■技術系高校(工業高校等)以上の知識

【尚可】
 ■プラントおよび工場での職長経験
  (例:事業場や作業所で労働者に対して指揮監督の経験)
 ■危険物取扱者乙種第4類をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社JERA
職種プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他
勤務地茨城県那珂郡東海村照沼768番地23
JR常磐線「東海」駅から車で16分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,500,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:457万~700万円
 月給制:月額280000円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
カフェテリアプラン、住宅関連手当、財産形成貯蓄、財形給付金、慶弔贈与、永年勤続表彰 等(各種支給条件あり)

■勤務時間:8時20分~17時00分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
休日・休暇【年間休日121日】年末年始休暇(12/29~1/3)、有給休暇、夏季休暇(3日間)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇(結婚、出産、子の看護、傷病、慶弔等)、ライフサポート休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→面接(2~3回)→内定

企業情報

企業名株式会社JERA
設立年月2015年4月30日
資本金1,000億円
事業内容【事業内容】■火力発電事業 ■再生可能エネルギー事業 ■ガス・LNG事業 ■上記各事業に関するエンジニアリング、コンサルティングなど

【会社の特徴】2015年、東京電力の火力発電事業を担う東京電力フュエル&パワーと中部電力の合弁会社として設立し、燃料の上流開発・調達から発電までを一貫して手掛ける、日本トップクラスの発電事業者(約6700万kW)です。
2025年に向けて「クリーン・エネルギー経済へと導くLNGと再生可能エネルギーにおけるグローバルリーダー」となることを目標に、「グローバルなエネルギー企業を創出」「新たなエネルギー事業モデルを構築」「バリューチェーン全体の強化」の3つを柱に掲げています。
今後、巨大な燃料調達量や両社がこれまで培ったノウハウを武器に、世界のエネルギー市場で競合他社と互角に戦うことが出来るグローバルなエネルギー企業体へ成長することを目指しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら