トップ機械 - 営業・セールス(法人向営業),購買 - 正社員 - 大阪府【東大阪/転勤無】資材購買※営業から挑戦歓迎/エンジン用冷却ポンプメーカー/土日祝休・福利厚生充実【エージェントサービス求人】
近畿金属株式会社
掲載元 doda
【東大阪/転勤無】資材購買※営業から挑戦歓迎/エンジン用冷却ポンプメーカー/土日祝休・福利厚生充実【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、購買
本社 住所:大阪府東大阪市高井田本通2…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
【業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/残業月10h以下/大手優良企業との強固な取引実績を持つ在阪優良メーカー/中途入社者多数活躍中】
ヤンマー社、コマツ社、川崎重工業株式会社、ヤマハ発動機株式会社、三菱重工業株式会社などの大手優良メーカーとの強固な取引実績を持つ当社で資材購買の担当をお任せします。研修制度が整っていますので、営業からのキャリアチェンジも叶います。
■業務内容:
(1)資材購買:
取引先(発注先)数は約200社にのぼり、各社取引先へ必要部品(鋳物・鍛造品)の発注を行います。各担当者ごとに担当する発注先が決められており、商品の製造に必要な部品は発注対象企業の各担当者が発注します。また展示会等に参加し、その際に新規取引先(発注先)の開拓もお願いいたします。
(2)納期管理:
受注した製品がスケジュール通りに出荷・納品できるよう設計部門や製造部門の進捗状況を管理します。製品毎に工程・納期が異なるため、製品に応じて社内各部署の社内調整が必要となります。
(3)顧客対応:
各製品の納期確認等で顧客と直接やりとりも発生します。また、製品によっては資材購買担当が顧客工場へ打ち合わせ及び納品に伺うこともあります。
■ご入社後の流れ:
3ヵ月かけて社内の各部署にて研修を行い、同社の商品について学んでいただきます。その後資材購買業務の補佐からスタートし、同様に3〜6ヵ月程度業務を覚えていただます。そして徐々に担当を引継ぎを行っていきます。
■部署構成:
・管轄部署は部長以下10名が所属しており、部長・課長を含む5名が営業者、4名が購買業務を担当しています。
■会社・製品の魅力:
・同社の冷却ポンプ・及び熱交換器は、ヤンマー社・コマツ社・三菱重工業株式会社などのディーゼルエンジンに使用されています。上記企業だけでなく、川崎重工業株式会社、ヤマハ発動機株式会社などの大手優良メーカーとも強固な取引実績もあります。
・大量ロット製造に偏らず、多品種少量生産を行うことで小ロット・低コストによるオーダーメイドな製造工程と競合他社の手が届かないニッチな市場に強みです。
・受注生産型であり同社は汎用品は扱わず、お客様のオーダーに合わせて1件ずつ設計開発を進めているため、様々な事例に関する知識や技術、ノウハウを有しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎/職種未経験歓迎>
■必須条件:以下いずれか当てはまる方
・購買業務経験者(ものづくり系の企業出身者)
・メーカー、商社での営業経験者
■歓迎条件:
・図面が読める方
・金属関連商品の知識をお持ちの方
募集要項
企業名 | 近畿金属株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、購買 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府東大阪市高井田本通2-8-27 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄中央線/高井田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,000円〜400,000円 <月給> 281,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ・休憩時間:1h/1日・残業想定時間:10時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当全額支給 家族手当:配偶者1万円、第一子5千円、第二子5千円 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:特記事項無し <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 教育制度:OJT <その他補足> ・昼食支給(社員食堂あり) ・休日休暇補足:夏季・年末年始、有給・慶弔休暇有 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数116日 週休二日制(土・日曜、祝日)年数回祝日・土曜出勤日有 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項無し
<試用期間>
4ヶ月
試用期間中の処遇変更はございません。
企業情報
企業名 | 近畿金属株式会社 |
資本金 | 40百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 157名 |
事業内容 | ■企業概要:食品用・化学用・灌漑用・船舶用・一般産業用の特殊ポンプ・熱交換器・産業用機器部品を設計から完成品まで製造している老舗メーカーです。 昭和27年より非鉄鋳造による各種ポンプ・熱交換器の製造を開始し、各産業界分野の用途や目的に応じたポンプ類、クーラー類、インタークーラー、さらに産業機器用精密部品などを次々と製造し実績を挙げています。同社の強みがでる低コストかつ高品質な小ロット生産は、オーダーメードに近い生産体制・商品展開を実現し、顧客満足度を高めています。等 |
URL | http://www.kawnet.jp/ |