トップインターネット関連 - 財務,経営企画 - 正社員 - 東京都FP&Aシニアアナリスト◆財務分析や経営支援等/ライブ配信アプリ『17LIVE』/英語を活かせる【エージェントサービス求人】
17LIVE株式会社
掲載元 doda
FP&Aシニアアナリスト◆財務分析や経営支援等/ライブ配信アプリ『17LIVE』/英語を活かせる【エージェントサービス求人】
財務、経営企画
本社 住所:東京都渋谷区円山町3-6 …
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【世界5,000万人を超えるユーザー数のライブ配信アプリ/意見を発信しやすく裁量権ある環境/年間休日120日】
■業務内容:
世界6か国に拠点を構える当社では、グループ全体の財務健全性と成長戦略の推進を担うFP&Aシニアアナリストを募集しています。
本ポジションは、グローバル各拠点を巻き込んだ予算編成・管理、主要施策の収益性分析、競合調査などを通じて、経営の意思決定を財務面から強力にサポートします。CFOおよび各事業部と密に連携しながら、売上・利益の最大化、業務効率の向上に向けた分析と提案を行っていただきます。
■業務詳細:
・予算編成および差異分析、レポート作成
・各部門が企画する施策のROI分析、PL影響試算、実施後の効果モニタリング
・経営陣および関係部門へのレポーティング
・関係部門との連携および財務的な意思決定支援
・業績(売上高成長、営業利益率)改善施策の提案・実行支援
・IT業界、モバイルゲームなどBtoCビジネス、競合調査および財務分析
■この仕事のやりがい:
(1)経営に近いポジションでの業務
FP&Aチームは経営会議や取締役会で使用される資料を作成する中心的な役割を担っており、CFOや経営陣と直接やり取りする機会が多くあります。自らの提案が経営判断に直結するスピード感と影響力を実感できます。
(2)グローバルな環境とチャレンジ
当社は6か国に拠点があり、海外子会社と連携した業務が日常的に発生します。英語を使った会議や資料作成が必要であり、国際的な業務に携わるスキルを高めたい方にとって非常に良い環境です。
(3)事業への深い関与と裁量
当社は自社サービスを提供するインターネット企業であり、各種施策やプロダクト改善にFP&Aが関与しています。単なる「数字をまとめる役割」ではなく、「どうすればもっと良くなるか」を一緒に考えるビジネスパートナーとして働くことができます。
■働き方:
・週2在宅可※祝日がある際は変動あり
・残業時間:全社平均10時間程/月
・フレックスタイム制
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・3年以上のFP&A実務経験
・Excelでの数値管理、財務分析、Power Pointを活用したコミュニケーション
・ビジネスレベルの英語
■歓迎条件:
・インターネット企業・エンターテイメント企業等当社類似事業での経験
・Power Query、Power Pivot、Google Drive、Spreadsheet、ダッシュボードツールによるデータ数値管理、レポート作成の経験
・SQLを使ったデータ取得および分析の経験
募集要項
企業名 | 17LIVE株式会社 |
職種 | 財務、経営企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー12F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,812,130円〜6,616,678円 固定残業手当/月:144,445円〜198,611円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 545,455円〜750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキル・経験・直近年収等を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> ■平均残業時間:10時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に基づき支給 社会保険:各種社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■e-Learningツール 個人アカウント付与 <その他補足> ■各種手当 ■オフラインランチ補助 ■部活動 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇(12/30〜1/3)有給休暇(初年度15日・入社月による)/記念日休暇(入社当日に1日の休暇日を付与)/慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 17LIVE株式会社 |
従業員数 | 195名 |
事業内容 | ■事業内容: ・日本最大級のライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」の運営 ・ライブコマースサービス「HandsUP (ハンズアップ)」の提供 ■事業の特徴: 現在スターを生み出す場がテレビから、SNS・動画などのインターネットへと移行しています。日本でもYouTuberが話題になるなど影響力高まっていますが、台湾においてもインターネットライブ配信を利用し、個人で月間数千万円の売り上げるなどの配信者が現れており、その後ネットのみならずテレビや雑誌・映画などに出演することがあります。その中で、次時代を創造するムーブメントとして注目が集まっているのがライブ動画配信です。同社はそのライブ動画配信アプリの運用を行っています。 ■事業拠点: 世界6地域に拠点を置き、全154地域に展開 (Tokyo, Taipei, HongKong, Beijing, New Delhi, LA) ■17LIVEの特徴: 当社グループは2015年台湾で設立。2017年日本市場に参入し、約1年で日本、台湾、香港などでライブ配信プラットフォームにおいてトップクラスの地位を確立しました。 現在では、世界で約5,000万以上の登録者数を有し、ライブ配信テクノロジーを通じて各国の人々のつながりを支援しています。 ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」は、2017年に日本におけるサービス提供開始以降、売上およびダウンロード数において国内ライブ配信市場を牽引し、国内最大級のライブ配信アプリへと成長いたしました。 また、2019年11月から始まったライブコマース事業「HandsUP(ハンズアップ)」が順調に成長し、ライブ配信で商品を購入する楽しさの提供にも貢献しています。 |
URL | https://jp.17.live/ |