トップSM・HC・生協・CVS - 人事,一般事務 - 正社員 - 神奈川県,兵庫県【横浜】管理部門(給与計算)<プライム上場/オートバックスなどを運営>の精肉会社/週休2日制/転勤無【エージェントサービス求人】
株式会社G‐7ミートテラバヤシ
掲載元 doda
【横浜】管理部門(給与計算)<プライム上場/オートバックスなどを運営>の精肉会社/週休2日制/転勤無【エージェントサービス求人】
人事、一般事務
本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区金港…
¥
350万円〜449万円
正社員
仕事内容
■業務内容:管理部門スタッフとして課長のサポート業務を行っていただきます。
■具体的には:
(1)従業員の勤怠管理、社会保険、健康診断や制服の管理など、福利厚生事務全般
(2)官公庁への届出書類、会議資料のまとめ等の資料作成などの事務業務
(3)面接者の受付や社内規程の見直しや店舗への案内等店舗を側面からサポートする業務
※最初からすべてをお任せするのではなく、まずは課長の指示に従って業務を一から覚えてください。
■組織構成:
管理部門:約10名(平均年齢:30代)
■キャリアパス:
ゆくゆくは課長の担っている業務を担えるようになっていただき、課長を目指していただくことも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:給与計算のご経験をお持ちの方
■歓迎条件:社会保険事務手続きや健康診断の業務を行った経験のある方
募集要項
企業名 | 株式会社G‐7ミートテラバヤシ |
職種 | 人事、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町7-15 TKビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 ■補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):189,800円〜229,850円 固定残業手当/月:48,200円〜64,650円(固定残業時間37時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 238,000円〜294,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験年数や資格年齢を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※入社年度約1ヶ月、翌年以降約2ヶ月程度 ■モデル年収: 係長450〜500万円/課長代理500〜550万円/課長:550〜600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月単位の変形労働時間制(月間総労働時間166.6時間)■残業:月20〜30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:■交通費全額支給 家族手当:■1人あたり5,000〜10,000円 社会保険:■各種社会保険完備 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■基本的にOJTです。 実際の業務を行いながら覚えていきます。 <その他補足> ■総合福祉団体定期保険 ■従業員持株会 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 夏季休暇、年末年始休暇は有給休暇を使用して取得できます シフト制について:月初めの土曜日は出勤可能性がありますが、基本的に土日祝も休める想定です(※業務状況に応じます) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■補足事項無し
<試用期間>
3ヶ月
■試用期間中の待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社G‐7ミートテラバヤシ |
資本金 | 500,000百万円 |
従業員数 | 569名 |
事業内容 | G-7ミートテラバヤシは、精肉のカテゴリーキラーとして昭和49年に横浜市の鶴見に創業致しました。 「顧客満足主義」「共生共栄」「全員主役」「創意工夫」を基本方針として、各店舗が、それぞれの地域でナンバー1そしてオンリー1(当店だけにしかない。他には真似できない。)を目標に徹底した地域密着の活動を展開してまいりました。 マーケットイン(市場のニーズを汲み取って物を製作し、ニーズの多いときにニーズの分だけ売り出す)の発想でお客様を私たちのビジネスの中心に位置付け、お客様から心より信頼され愛される店づくりを行なってまいりました。 |