GLIT

ゼンウェル・オーダード株式会社

掲載元 doda

【静岡/磐田市】機械設計(CAD経験歓迎)◆パーツフィーダーや省力機械◇大手取引先多数の安定企業【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:静岡県磐田市高見丘1218…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

トヨタ自動車やデンソー等の大手企業を主要取引先とする当社にて、パーツフィーダーや省力機械の機械設計をご担当いただきます。製造ラインを支える設備等をオーダーメイド製作!品質観点でメーカー指定を頂いています。
■具体的には:
・パーツフィーダーの設計
2D/3D設計ツール:Bricks CAD / IRON CAD を使用しパーツフィーダー、省力機械等の設計を行います。
受注生産の設計であるため、お客様の声を製品として直接具現化出来るお仕事です。
・お客様と打ち合わせを行いながら設計するため、顧客志向のお仕事ができます。
現地に伺ってスケッチなどの打ち合わせ
レイアウト作成した後、お客様へのご説明など業務に応じた打ち合わせを行い設計に反映
※見積対応などは別の担当が行います。
■環境:工場内冷暖房完備(夏でも26℃)のため、快適に作業できる職場環境です。
■キャリアアップ:短時間で設計できるほど評価が上がる制度となり、
スキルアップがキャリアアップにつながる制度となります。
■入社後:1~3年ほど難易度の低い機械設計からお任せしていき、
その後、中型・大型の装置をお任せしていきます。
■魅力:
◎パーツフィーダーを核にその付帯設備の設計・製作まで各機能が一体となった設備をトータルで提案し、トヨタ自動車、デンソーといった大手企業と安定した取引実績を確立。
◎業界がコアで珍しいものを作っているため、他ではやっていない商品を作ることができたり、商品に付加価値をつけて提案するスキルを身につけることができます。
◎福利厚生面など働きやすい環境が魅力です。私生活も家庭も大事にする会社です!地域に根付いて長くご活躍いただけます。
◎品質向上や社会貢献・顧客貢献につながるような仕事をしたい。という思いが根付いており、コストではなくお客様にとって何が良いかを考える社風です。
■配属先:
20代〜50代の18名が在籍しています。
20代3名 30代2名 40代以降(13名)
■先輩の声:システム管理部・設計課
https://www.zenwell.co.jp/recruit/staff/interview04.html


変更の範囲:無

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・機械設計のご経験のある方
・普通自動車免許

■歓迎条件:
・搬送機、省力機などの設計経験
・2次元又は3次元CADの使用経験



<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名ゼンウェル・オーダード株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県磐田市高見丘1218
勤務地最寄駅:JR東海道本線/磐田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
400万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜250,000円

<月給>
220,000円〜250,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:あり(昇給率…1月あたり3.00%〜5.00%※過去実績)
■賞与:年2回 年間4.5ヶ月(2023年実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業15時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:独身寮あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
継続雇用制度あり(再雇用)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得補助制度有(フォークリフトや玉掛等、業務に必要と判断した場合は会社負担で資格を取得して頂きます)、研修支援制度(全従業員利用可)

<その他補足>
■給食補助1食170円
■家族手当:第一扶養者15,000円、第二扶養者3,500円/月
■住宅手当(回数制限有):持家17,500円、賃貸12,000円/月
■育児・介護休業取得実績あり(男性育児休業取得実績あり)
■従業員専用駐車場あり
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数112日

夏期9日、年末年始7日★有給がとりやすく、有給取得推奨日も設けております。有給取得率:83.47%
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名ゼンウェル・オーダード株式会社
資本金50百万円
平均年齢34歳
従業員数60名
事業内容■事業内容:
・部品供給装置、省力化機器、定配装置、搬送装置
・自動組立機の設計、製作
・パーツフィーダーアタッチメント製作、ステンレスボール製作、ウレタンコーティング
URLhttps://www.zenwell.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら