GLIT

宏昌精機株式会社

掲載元 doda

【尼崎】部品加工の営業職※未経験歓迎※/年間休日119日/専門知識が身につく【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

尼崎工場 住所:兵庫県尼崎市金楽寺町1…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜営業補助から始めて着実に法人営業担当へとキャリアアップ/年間休日119日〜
■職務概要:
半導体など幅広い業界のメーカーに対して、お客様のニーズに合わせた機械部品加工の営業を行います。
入社後1〜2年は営業補助として、同社の事業や営業業務をしっかりと理解して頂いてから、ゆくゆく法人営業担当としてご活躍頂くことを想定しております。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細(営業補助)
同社営業担当の補助として、以下の業務をご担当いただきます。
・営業活動の中で発生する事務作業
・製品の横持ち(2tトラックを運転いただきます。)

■業務詳細 (営業)
長年取引のある既存顧客からの依頼を受け、加工の提案、納入までの一連の業務を行います。
※業務の流れ…問合せ・訪問(既存顧客やHPを見た顧客からの問合せ対応)→打合せ(加工概要のヒアリング)→見積・提案(打合せ内容を元に社内連携し見積作成)→納入
※担当エリア…関西中心(2〜3ヶ月に1回程度、千葉県・静岡県・広島県等への出張が発生する可能性があります)。

■業務の特徴
営業は、顧客と技術者を繋ぐ橋渡しとしての役割を担います。双方の意図や要望を正確に汲み取り、機械の特徴、仕上がり・コストの違いをしっかり把握し、適切な提案を行うことが求められます。そのため、一連の加工知識や図面の読み方等、覚えることが多く、積極的に学ぶ必要があります。一人前の営業担当者となるまでに時間はかかりますが、全社員でしっかりサポートしていきます。将来的には専門知識を身につけ、より高度な提案をすることにより、顧客から頼られる存在へと成長することが期待されます。

■同社の特徴
昭和57年4月、同社は各種機械の開発及び設計を扱うエンジニアリング会社としてスタートしましたが、平成17年には開発力を更に高めることを目指し、加工技術の開発という目標の下に尼崎工場を建設。大型・長尺のワークに対応可能な静圧式研削盤、ポリシング盤、マシニングセンターを導入し、顧客からの超精密加工の要求に応えてきました。


変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
■必須条件 : 普通自動車免許をお持ちの方
〜営業未経験の方大歓迎です!〜

■歓迎条件 :
・営業や接客のご経験がある方
・ものづくり業界でのご経験

募集要項

企業名宏昌精機株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
尼崎工場
住所:兵庫県尼崎市金楽寺町1-6-8
勤務地最寄駅:JR神戸線/尼崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
300万円〜450万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):170,000円〜250,000円

<月給>
170,000円〜250,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回
※昇給・賞与は年度により異なります。(業績及び査定)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:15〜17:10 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:65分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■休憩65分
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給/上限5万円
家族手当:配偶者手当1万円/扶養家族1万円・5千円
社会保険:■補足事項なし
退職金制度:■補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■技能に応じて、お仕事をお任せいたします。

<その他補足>
■補足事項なし
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数119日

■週休2日/日曜/祝日
※会社カレンダーによる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
■正社員での採用となります。

<試用期間>
6ヶ月
■2週間で社会保険加入手続

企業情報

企業名宏昌精機株式会社
資本金10百万円
従業員数13名
事業内容■事業内容:
・各種超精密研削及び研磨加工
・一般産業機械及び精密機械の開発及び設計
■同社の技術:
大型平面研削の最大加工サイズ800H×2600w×6000L、最大重量12tまで研削が可能です。可変静圧式で超精密加工(1mあたり0.5μm)を実現。最新の可変静圧式搭載の超精密大型研削盤を2台導入しています。同社の機械は最新の可変静圧式で、超精密加工を実現させてきました。確かな鏡面加工技術で、顧客のニーズに応えています。
URLhttp://www.kosho-seiki.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら