GLIT

WED株式会社

掲載元 doda

【エンジニア/SRE】レシートをお金に変える自社アプリ「ONE」ほか展開◆週3リモート可◆千駄ヶ谷【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷4-1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「ONE」アプリを安心してユーザー、クライアントに利用いただくため、プロダクトの信頼性とパフォーマンス向上に取り組むSREを募集しています。
現在はサーバーサイドエンジニアが開発からデプロイまで担当していますがプロダクトの成長に伴い専門知識を持ったSREの力が必要です。

具体的には以下の課題に取り組んでいただきます
-トラフィック管理によるサービス信頼性の向上
-開発チームが自律的に信頼性を高められる仕組み作り
-IPOに向けたセキュリティ強化施策の実行

■業務内容
- システム全体の信頼性向上施策の企画・実行
- データベースのパフォーマンスチューニング
- インシデントマネジメントの高度化(PagerDuty活用)
- Datadogを用いたオブザーバビリティ体制の構築
- CI/CD環境の運用改善
- クラウドコスト最適化

■得られる経験 
【複雑なビジネス構造を持つプロダクトのSRE経験】
Ruby、Go、Pythonといった複数言語を活用し、主にGCPを中心としたクラウドネイティブ環境でのインフラ構築・運用スキルが身につきます。
GKEやTerraformを駆使した最新インフラ技術に触れながら、BtoB・BtoCの両方のプロダクト開発に携わることで、幅広いビジネスモデルへの理解と実践的なSREスキルを獲得できます。
【IPOを目指す企業での業務経験】
企業として、IPOを見据えたプロダクトグロースに取り組んでいます。
今後、インフラストラクチャの拡張とスケーリング、セキュリティー強化、高可用性の維持など、IPO前後の経験を積むことができます。

■環境
Server
- Go, Echo, gRPC
- Ruby, Ruby on Rails, Sidekiq
- Python, FastAPI
- Next.js
Infrastructure
- GCP(GKE, AlloyDB, Cloud Spanner, Cloud Run, Cloud Pub/Subなど)
- Azure(AI Visionなど)
- AWS(RDS,S3など)
- Cloudflare
Infrastructure as Code
- Terraform Cloud, Terraform(OSS)

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
- パプリッククラウド(GCP, AWS, Azure)の利用・運用経験
- Dockerイメージベースの開発、デプロイ経験
- サーバーサイドエンジニアとしての開発経験
- CI/CD 構築 or 改善経験

■歓迎条件:
- Infrastructure as Code (Terraform、Ansible、CloudFormationなど)の利用経験
- Kubernetesの運用経験
- SLO/SLI策定・運用・改善経験
- DWH構築運用経験

募集要項

企業名WED株式会社
職種プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区千駄ケ谷4-14-4 SKビル千駄ヶ谷2F
勤務地最寄駅:東京メトロ副都心線/北参道駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
480万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):294,253円〜429,119円
固定残業手当/月:105,747円〜154,215円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
400,000円〜583,334円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験やスキルに応じて決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※上記は標準的な勤務時間例です。※平均残業20‐30時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月3万円
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
-書籍購入補助

<その他補足>
-MacBook Pro の支給
-4Kモニター
-カンファレンスのスポンサーが提案できる。iOSDC, DroidKaigi , RubyKaigi, Kaigi on Rails,などの実績あり
-各種AIツール提供(Claude,Devin,Cursorなど)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名WED株式会社
資本金100百万円
平均年齢31歳
従業員数45名
事業内容■会社概要:
WEDは、『あたりまえを超える』をミッションに、レシート買取アプリ『ONE』をはじめ、消費にまつわる事業を展開しています。

『ONE』は、リリース半日で約7万人のユーザーから合計約24万5000枚の買取依頼が殺到してやむなくサービスを一時停止し、リリース直後からネット上で大きな話題になりました。現在累計DL数600万以上、レシート買取総数は9億枚以上にのぼります。『ONE』から取得した消費者の購買行動をデータベースに蓄積し、「だれが」「いつ」「どこで」「何を買った」という消費者の細かい購買データを用いて、企業のマーケティングやプロモーション、商品開発を支援しています。

ユーザーや企業の消費のあたりまえを超える体験を創出していくため、己の限界に挑戦し続け、共に新しい世界を創造してくれるメンバーを募集しています。

■事業内容:
レシート買取アプリ「ONE」事業
URLhttps://wed.company/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら