トップ自動車・輸送機器関連 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 愛知県社会を変える新しいロボットシステムの開発
この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
掲載元 マイナビスカウティング
社会を変える新しいロボットシステムの開発
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
愛知県
600万円〜1300万円
正社員
仕事内容
同社にて、以下の業務をご担当いただきます。
【具体的には】
搬送用AMR,小型モビリティ,UAVなどロボティクスに関するシステム提案、制御や解析に関する開発業務を遂行いただきます。
同社及びグループ会社からの委託により、両社の企画する新事業に技術開発の観点から貢献することを主たる役割としていますが、自主研究の枠で将来ビジネスの探索とそのためのキー技術開発も同時に遂行することになります。
これまでの経歴とスキルに適合する研究開発テーマにアサインさせていただきます。
<近年の具体的な開発テーマの一例>
・工場向けAGVの自動運転技術の開発
・電動車いすの階段昇降制御開発
・人とロボットの協調安全システムの開発
・橋梁点検用UAVの自動飛行技術の開発
・モバイルマニピュレータの制振把持技術の開発
【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】
・現場やエンドユーザーとの距離が近く、価値創造に直接貢献できる実感があります。
・自分のアイデアを形にすることで、達成感を強く感じられます。
・未知の領域に果敢に挑戦できる環境があります。
・フラットなコミュニケーションが...
募集要項
企業名 | 東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | 愛知県 |
給与・昇給 | 600-1250万円 ※上記年収は残業代及び諸手当込み ※経験を考慮して決定 ※採用時の職種や職能資格により、試用期間終了後に本人が希望し会社が認めた場合に「裁量労働制(専門業務型、企画業務型)」を適用する可能あり |
勤務時間 | 08:40 - 17:40(コアタイム:10:10 - 15:25) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 家族手当、役職手当、資格手当、時間外勤務手当、通勤交通費など 選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、個別制度/住宅資金貸付、財経貯蓄、持ち株制度など 施設/独身寮、社宅、保養所、研修センター、各種文化・体育施設など |
休日・休暇 | 年間121日/(内訳)完全週休2日制(土日)、GW、夏季・年末年始休暇(各10日程度の連続休暇)、有給休暇(最高20日/1年)、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】以下、全てのご経験をお持ちの方
- 3年以上のC++およびPythonによるプログラミング経験
- gitまたは類似のバージョン管理システムを用いたソフトウェア開発経験
- 複数人での開発経験(公私問わず)
【歓迎要件】
- 深層学習ライブラリの活用経験
- プロジェクトマネージャーの経験
- 回路基板の設計スキル
- 制御系設計スキル(古典制御、現代制御、ロバスト制御)
- ROS/ROS2を用いたロボットやモビリティの開発経験
- 基本情報技術者試験合格、またはそれに準じる知識
- 英語力(TOEIC600点以上)
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー |
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場、世界トップクラスの売上実績を持つ総合自動車部品メーカー。 パワートレインやサーマル、電動化など幅広い領域の自動車部品を開発・製造しています。 世界30以上の国と地域で事業を展開しており、海外売上高比率は50%以上にのぼります。 【技術開発】 同社はこれまで、世界初の技術や製品を数多く開発してきました。 今後も社会のニーズを捉えた競争力のある製品を生み出すため、研究開発を強化。 パワーエレクトロニクス分野の要素技術や、AI・画像認識技術など、電動化・自動運転分野の取り組みを中心に技術開発を推進しています。 【人材育成】 階層別研修やグローバル研修、職種別の教育が充実しており、技術系では約150の研修プログラムを用意しています。 さまざまな分野の専門知識・スキルを学ぶ機会を提供し、世界初・世界一を生み出す技術者の育成に注力しています。 |