トップ鉄鋼・金属 - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他,技術(化学・食品)系その他 - 正社員 - 山口県下関勤務!【銅・アルミ素材の製造オペレーター】賞与4か月分
株式会社神戸製鋼所
掲載元 マイナビ転職
下関勤務!【銅・アルミ素材の製造オペレーター】賞与4か月分
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、技術(化学・食品)系その他
【転勤なし/UIターン歓迎】 長府製造…
400万円〜550万円
正社員
仕事内容
【定着率100%】賞年年2回(4か月分)・各種手当・財形貯蓄・退職金などが充実!そんな当社にて銅・アルミ素材の製造オペレーターをお任せします。
◎大手ならではの豊富な福利厚生多数
◎大手企業でキャリアを構築可能
【詳細】
あなたには長府製造所にて、銅・アルミ素材の製造オペレーターをお任せいたします。原料を溶かす・のばす・固める・切る・洗浄・コーティングといった様々な製造工程の中から、適性により配属を決定します!
大手ならではの魅力
★社員寮・社宅あり
水道光熱費込みで月1.5万円の社員寮や社宅完備。UIターンの方も安心して働けます!
★コベルコカフェプラン
KOBELCOグループの独自制度で、年間約10万円分の福利厚生メニューを自由に選べます!
募集要項
企業名 | 株式会社神戸製鋼所 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、技術(化学・食品)系その他 |
勤務地 | 【転勤なし/UIターン歓迎】 ■長府製造所/山口県下関市長府港町14-1 |
給与・昇給 | 【賞与4か月分】 ■月給25万円~35万円+手当+賞与年2回 ※年齢・スキルに応じた当社規定により決定します ~月収例~ 20歳/月収25万円(月給+各種手当) 25歳/月収27万円(月給+各種手当) 【昇級・賞与】 ■昇給年1回(会社規定に基づきます) ■賞与年2回(6月・12月/4か月分) |
勤務時間 | ■交替制(実働7時間15分) 【シフト一例】 [1]7:00~15:30 [2]15:00~22:30 [3]22:30~翌7:00(夜勤) ◎原則定時退社 ※一部常昼勤務あり ※2交替制または3交替制の働き方 ※交通渋滞を回避した勤務時間なので、車通勤でも快適です! |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■財形貯蓄 ■退職金 ■社員持株制度 ■出産祝い金制度 ■社員食堂(朝・晩の利用可) 【各種手当】 ■通勤交通費補助 マイカー通勤時のガソリン代など ■交代勤務手当 ■残業手当(全額支給) ■独身寮(月寮費1万850円~) 個室・冷暖房完備の新しい寮 事業所まで徒歩で通勤可能 ■社宅制度(借り上げ社宅OKへ変更予定) ■U・Iターン支援 【成長支援】 ■各種研修制度 ■資格取得支援制度 テキスト代・講習会参加費の補助などが対象 |
休日・休暇 | 年間休日121日(2交替制)または105日(3交替制) ■シフト制(月8日以上/原則4勤務2休) ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇(年間20日/初年度は入社月に応じた日数) ■産前・産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ■特別休暇制度(リフレッシュ休暇等) ◎有休を活用して5連休以上の取得も可能です |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
募集の背景
鉄鋼・アルミ・チタン・銅・溶接材料などの金属素材やエンジニアリング、電力など多様な分野で世界トップ級のシェアを誇る当社。中でも長府製造所は銅・アルミ素材の製造に特化しています。
その用途は自動車・新幹線・飛行機・パソコン・スマートフォン…と様々。いずれも暮らしに欠かせないモノへと使われています。
自分の手がけた製品がカタチを変えて、人々の生活を支えている。世の中の役に立つ実感も沢山味わえます!
初年度年収
400万〜550万円
応募受付後の連絡
選考方法は適性検査+面接2回です。
応募受付後、試験日・会場・時間帯などをメールまたはお電話にてご連絡いたします。
面接回数
2回
面接地
■長府製造所/山口県下関市長府港町14-1
【アクセス】
長府駅…車で約7分
新下関駅…車で約15分
下関駅…車で約20分
お得なコベルコカフェプラン!
★KOBELCOグループ独自の制度
福利厚生支援制度(コベルコカフェプラン)で年間約10万円分の福利厚生メニューを自由に選択できます!
【メニュー例】
旅行、育児用品、スポーツ用品、冠婚葬祭…などの幅広いメニューから選べます♪
あらゆる面で社員の生活をサポートしています!
取材後記(マイナビ転職編集部から)
神戸製鋼所は、世界トップクラスの素材メーカー。中でも長府製造所では銅・アルミ素材の製造を行い、自動車や新幹線、飛行機、パソコン、半導体などの重要なパーツとして使用されています。
入社後は充実のOJT研修で、徐々にスキルを磨いていける環境。さらに社員寮や社宅、年間10万円相当の福利厚生など、生活面でも手厚いサポートが特徴です。世界屈指のシェアを誇る老舗メーカーは、新たなキャリアを築くベストな環境です。
その他の特徴
【上場企業】
求める人材
【第二新卒歓迎/高卒以上】■工場の現場勤務経験/建築物や各種プラントの各種設備に関する業務経験いずれかをお持ちの方◎UIターン支援充実
◎高卒以上
◎第二新卒歓迎
◎UIターン希望者歓迎(寮・社宅あり)
【必須条件/下記いずれか】
■工場の現場勤務経験
■建築物や各種プラントの各種設備に関する業務経験
※いずれも経験年数は不問
【こんな方はぜひご応募を】
□製造・設備関連の現場経験を活かしたい方
□業務の効率化や改善にも意欲を持てる方
□地域に根差して安定した環境で働きたい方
□チームの中で協力しながら働ける方
企業情報
企業名 | 株式会社神戸製鋼所 |
設立年月 | 1911年6月28日(創立1905年9月5日) |
代表 | 代表取締役社長 山口 貢 |
資本金 | 2509億円(2023年3月31日現在) |
従業員数 | 3万8488人(2023年3月31日現在:連結) |
事業内容 | ■鉄鋼・溶接/線材、棒鋼、薄板、厚板、表面処理鋼板、自動車向け鋼板、チタン・チタン合金、各種溶接材料など ■アルミ・銅/アルミ板、アルミ合金・マグネシウム合金鋳鍛造品、銅圧延品、自動車・航空機向け鋳鍛造品など ■機械エンジニアリング/産業用機械、製鉄・非鉄・エネルギー・化学プラント、原子力関連機器、環境プラントのエンジニアリングなど ■電力供給/神戸発電所1・2号機、真岡発電所1・2号機など |
URL | https://www.kobelco.co.jp/ |