GLIT

株式会社修成建設コンサルタント

掲載元 イーキャリアFA

【大阪】建設コンサルタント(河川計画)◆転勤無/残業平均30時間程度/社員の幸福を第一に考える社風

建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他

本社 住所:大阪府大阪市北区野崎町7-…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【公共事業案件90%以上!教育制度・資格取得支援制度も充実/NO残業DAYや土日祝休みでワークライフバランスも◎】

■職務内容:
 ・高水/河道計画
 ・浸水想定区域図等の作成
 ・河川系シミュレーション など

公共事業案件が全体の90%以上を占める同社にて土木設計業務を担当いただきます。
年間150件ほどのプロジェクトが稼働しており、1件あたり2~6人のチーム体制になります。また、案件種別にもよりますが一人当たり2~3件程を同時並行で対応いただく事を想定しております。

■特徴:
社員想いな社風であり社長や役員もプロパーであることから、大手コンサルタントに比べ一人あたりに課されるノルマが厳しくないため『質』にこだわった仕事ができる点が最大の魅力です。技術力向上・スキルアップしたい方にとっては、最適な環境となっています。

■働き方:
・土日祝休み、残業月30時間程度、毎週水曜日NO残業デー、テレワーク導入、転勤なしと長期就業ができる環境となっています。残業抑制ができている理由としては、過度な事業拡大(受注)を行わず、経営陣が社員の働き方を第一に考えているためです。
・発注者との打ち合わせや点検・調査等における出張も一部発生致します。近畿・中部・福井が同社の管轄エリアとなります。

■配属先/組織構成:
配属先の技術部は河川・砂防グループ、港湾・都市計画グループ、道路・交通グループ、道路・環境グループ、構造グループ、保全グループ(橋梁)で構成されており、各グループ8~15名ほどで構成されており、20代から50代まで幅広い年齢層の方が活躍しています。中途比率は4割ほどですので、安心してご入社頂けます。

■案件:
道路、橋梁、河川、港湾・漁港・海岸、砂防・防災、環境、都市計画、公園など幅広い案件を受注しており、国交省からは毎年業務表彰を受賞しています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・河川計画実務のご経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・技術士(建設部門:河川、砂防及び海岸・海洋)をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社修成建設コンサルタント
職種建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市北区野崎町7-8 梅田パークビル8階
勤務地最寄駅:OsakaMetro/JR線/扇町・南森町・梅田/大阪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<転勤>
給与・昇給5,500,000円 〜 10,000,000円
待遇・福利厚生<予定年収>
550万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~450,000円

<月給>
250,000円~450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※初年度の賞与は入社日によって変動します。
■賞与:年2回(6月、12月)※直近8ヵ年は業績良好につき年間8ヶ月以上を支給
■昇給:年1回(6月)
■モデル年収(決算賞与込み):35歳→600万、45歳管理職→800万


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<その他補足>
社員持株制度あり/ 資格取得祝い金あり(15万円/技術士1部門に付)/ 産前・産後休業/育児・介護休業制度あり/ 産業医によるカウンセリングあり/ クラブ(野球部・フットサル部)・同好会(登山・ゴルフなど)あり/ 慰安旅行・BBQなどの親睦行事あり/ 技術士等の資格試験受験費用の補助あり(回数制限あり/ 社会人ドクター制度あり/ 昼食補助あり、5,000円分のチケットレストランカード(2,500円分…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

有給休暇:中途入社の場合は基準日(6/21)から月割
休日:年末年始休暇(12/29~1/3)、夏季休暇(6/21~9/20の間に使用できる特別休暇を2日付与)


<勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00…
提供キャリアインデックス

その他・PR

待遇・福利厚生

通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:50000円を限度に電車通勤代支給
住宅手当:30歳未満の独身者に家賃補助あり(6年間)
社会保険:補足事項無し
退職金制度:自社退職金制度、再雇用制度有

<定年>
61歳
段階的に延長し最終的に65歳定年

<教育制度・資格補助補足>
土木学会、地盤工学会、建設コンサルタンツ協会等が主催する各種講習会、見学会への随時参加
社内の技術発表会や技術士受験勉強会、社外の管理者研修等への参加

企業情報

企業名株式会社修成建設コンサルタント
設立年月1962年4月
資本金70百万円
事業内容■企業概要:
同社は「優れた技術と創造力により、自然環境との共生を追及し、豊かで快適な国土の発展に貢献する」ために、1962年(昭和37年)業界に先駆けて建設コンサルタント業をスタートさせました。近年は環境問題や高齢化社会への対応、激化する災害への対策、事業執行に対する国民の要請など、建設コンサルタント業の果たすべき役割には変革が迫られています。同社は新しい社会のニーズをビジネスチャンスとして捉え事業を展開していきます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら