トップ金融系その他 - トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー,法人営業 - 正社員 - 東京都未経験歓迎【金融法人営業|日本国債のブローカー】月平均残業7時間/完全週休二日制/正社員【エージェントサービス求人】
セントラル東短証券株式会社
掲載元 doda
未経験歓迎【金融法人営業|日本国債のブローカー】月平均残業7時間/完全週休二日制/正社員【エージェントサービス求人】
トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー、法人営業
本社 住所:東京都中央区日本橋室町4-…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
■職務内容:
当社は、証券会社や銀行などの「債券ディーラー」をお客さまとする、日本国債の仲介に特化した証券会社です。「ブローカー」とは、ディーラーの売りと買いそれぞれのニーズをキャッチし、主に電話や電子ブローキングシステムを用いて、これらニーズを繋ぎ、売買を仲介する業務です。
■入社後の流れ
日本国債のブローカー業務は専門性が高く、国内では非常に限られた数の会社でしか当該業務を行っていませんので、即戦力で入社される方はほぼいらっしゃいません。ブローカーデビューまで、通常1〜2年を要しますので、時間をかけて、基礎から業務知識を身につけて頂きます。
(1)「記録係」からスタート
・まずはアシスタント業務としてホワイトボード等に取引を記入する業務からスタートします。
(2)「ブローカー見習い」(2〜3カ月後)
・その後、お客さまの注文を処理したり、実際に営業の電話をするなどして、経験を積んでいきます。
(3)「ブローカー」デビュー(1〜2年後)
・習熟度、適性を見ながらブローカーデビューとなります。2〜3社を担当頂くことになります。
■職場・チームの雰囲気
・ブローカー業務は、チーム内で売りと買いのニーズをマッチングさせることが重要なので、一人で業務を完結させることはできません。先輩たちとのチームワークで成果を上げていって頂くことになります。
・社内の雰囲気はとてもカジュアルで、ネクタイもしない程。オン・オフの要り替えができる環境で、プライベートの時間も大事にしながら働いている社員が多いです。なお、現在籍メンバー(ブローカー15名、アシスタント5名)は、様々な職種から転職し、当社に入社しています。
・定時後にはスムーズに帰宅する社員がほとんどなので、18:15のオフィスには、ほぼ人が残っていない状態となります。メリハリのある働き方が出来る環境です。(月平均残業7時間程度)
・各種資格取得には、実費補助の他に報奨金制度がありますので、積極的に自分を磨いて行くことが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:〈職種未経験歓迎〉〈業種未経験歓迎〉〈第二新卒歓迎〉
・営業経験をお持ちの方
※当社の営業は基本的に、既存のお客さま(金融機関)であり、新規開拓の営業はありません。
※取扱うのが日本国債であるため、お客さまとのやり取りは全て日本語であり、語学力は問いません。
募集要項
企業名 | セントラル東短証券株式会社 |
職種 | トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー、法人営業 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町4-4-10 東短室町ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線線/三越前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 年俸制 年俸には、月45時間の固定残業代を含む。賞与:年2回、昇給考課:年1回 <賃金内訳> 年額(基本給):2,959,264円〜4,072,660円 固定残業手当/月:86,728円〜118,945円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円〜458,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職・経験等を考慮致します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■平均残業時間:月7時間 ■早番・遅番交代制有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:■交通費支給 社会保険:特記事項無し <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・単独で業務ができるようになるまでには、通常1〜2年を要しますので、時間をかけて基礎から知識を身につけて頂きます。 <その他補足> ■食事手当有 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年次有給休暇有 ■年末年始休暇(4日間) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項無し
<試用期間>
6ヶ月
待遇に変わりありません
企業情報
企業名 | セントラル東短証券株式会社 |
資本金 | 3,098百万円 |
従業員数 | 41名 |
事業内容 | ■事業概要: 証券会社・銀行等の金融機関を顧客とする、業者間の証券取引仲介業務に特化した証券会社であり、日本国債の売買取引仲介を行っています。 ■経営理念: パーパス:日本国債の円滑な取引を促進し、お客様のビジネス拡大と市場の発展に貢献すること ビジョン:日本国債市場において、お客様から信頼される最良のパートナーであること バリュー:“誠実且つ公正”であること、“迅速果敢”であること、“チームワーク”を大切にすること |
URL | https://www.ctsec.co.jp/ |