GLIT

株式会社リエネ

掲載元 doda

【渋谷/不動産業界経験者歓迎】太陽光発電施設のアセットマネジメント※年休124日/東急不動産グループ【エージェントサービス求人】

プロパティマネージャー、アセットマネージャー

本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-21…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜未経験からAMの経験を積めます!/フレックス・リモート制度/年間休日124日/平均残業20時間程度/定年65歳/東急不動産グループが積極推進中の再エネ事業「ReENE」/社会貢献性が高いお仕事/ポテンシャル採用/総合職採用〜

■業務内容:
東急不動産グループの再エネ事業を担う同社で、太陽光発電所などに対する運営管理業務(アセットマネジメント業務)をお任せいたします。基本的に東急不動産が所有者となっている物件を管理していくポジションです。未経験の方も歓迎しています。
※総合職としての採用となるため、その他の部門へキャリアの幅を広げることが可能です。

■具体的な業務内容:
【変更の範囲:会社の定める業務】
物件取得業務、アセットマネジメント(AM)業務(管理運営方針の企画・管理、収支計画の立案・管理、協力会社のコントロール等)
施設の価値が下がらず、収益を向上できるように運営計画を立て、必要に応じて設備などの修繕計画も立て、協力会社との連携協力も得ていくお仕事です。
※実際に修繕を行うのは協力会社となります。

■働き方や就業環境:
★年間休日124日で残業20時間程度、フレックスタイム制や在宅勤務など柔軟な働き方が可能になります。
★東急不動産のグループ会社のため、大手の基盤で就業環境もよく、中長期的な就業が叶う環境です。

■東急不動産ホールディングスG/リエネのミッションと概要:
東急不動産が再エネ事業のさらなる成長加速拡大させるために設立した再エネ専業企業が当社リエネです。東急不動産の再エネ事業ブランド「ReENE(リエネ)」を社名に掲げ、事業活動を通じた社会課題の解決を目指し、2014年から環境にやさしい再生可能エネルギー事業に取り組んでいます。総合デべロッパーとして、地域の理解を得ながら大規模開発を進めてきたノウハウを活かし、全国各地で太陽光発電や風力発電などを開発し、サステナブルな社会の実現に貢献していきます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■応募資格:
・不動産業界でPMのご経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社リエネ
職種プロパティマネージャー、アセットマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ8F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制
特に補足事項無し

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜500,000円

<月給>
250,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※想定年収は残業月20時間が発生した場合を想定した残業代相当分の金額を含んでおります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00
<その他就業時間補足>
残業平均月間20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:こどもみらい手当:1万円〜※支給要件あり
住宅手当:月1万5千円〜4万円支給※在籍5年まで、管理職除く
社会保険:社会保険完備
退職金制度:中小企業退職金共済制度加入

<定年>
65歳
再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
特になし
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社リエネ
資本金50百万円
平均年齢35歳
従業員数34名
事業内容■事業内容
・再生可能エネルギーの電源開発、発電所等施設設備の運営・管理
・再生可能エネルギー(電気)の販売、取次等の供給
・再生可能エネルギーに関わるコンサルティング、受託開発・運営
・再生可能エネルギーに関わる周辺事業への参画・推進、新規事業・商品の開発等
URLhttps://www.reene.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら