トップ石油ゴム・ガラス・セメント - デジタル回路設計・開発 - 正社員 - 京都府ハードウェア(回路)エンジニア【車載向け水素ディテクター】
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
ハードウェア(回路)エンジニア【車載向け水素ディテクター】
デジタル回路設計・開発
京都府 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
当社、事業開発室 製品開発部に所属いただき、主に燃料電池自動車に搭載する水素ディテクター(非接触燃焼式ガスセンサー)のモジュール製品開発のハードウェア担当として従事いただきます。
■具体的な仕事内容
・製品開発における、設計/評価業務
自動車向けセンサモジュールのハードウェア設計および評価
・製品開発における、日程管理業務
担当ハードウェア開発業務における日程管理
■担当製品について
・特徴
当社の接触燃焼式水素センサーは、市販される燃料電池車の水素ガス漏洩検知用センサーとして、世界で初めて実車搭載されました。
その速い応答性、優れた水素ガス選択性と高い信頼性により水素の漏洩をいち早く検出し、水素燃料電池に安全と安心を提供することで、CO2排出量削減による地球温暖化抑制に不可欠な水素社会の早期実現に貢献しています。
・FCV(Fuel Cell Vehicle)燃料電池自動車向けで豊富な採用実績
日系のグローバルブランドや、欧米のプレミアムブランドなどの一般乗用車用途をはじめ、欧米やアジア系ブランドのトラック、バスなどの大型産業用車両向けへの採用実績があります。
(参考URL:https://connect.nissha.com/gassensor/product/hydrogendetector/)
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | デジタル回路設計・開発 |
勤務地 | 京都府 詳細につきましてはご面談時にお伝え致します |
給与・昇給 | 年収 600 ~ 900 万円 ※年収は各種手当込みの記載(残業30H/月想定、賞与5.0ヶ月想定) なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 09:00~18:00 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)完全週休2日制(土、日)、祝日、夏季休暇、冬期休暇、など(2025年度年間休日127日) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
■回路設計
【歓迎要件】
◆車載EE/EMCまたはLV-124の評価経験、および知識を有していること
◆開発プロジェクト内で3名以上のチームマネジメント経験が3年以上あること
※IATF16949、ISO26262またはIEC61508に準拠する医療、鉄道、航空機などの機能安全規格に関連する規格の社外アセスメント資格を有している方歓迎
その他・PR
募集背景
新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
雇用形態
【正社員】
コンサルタントからのコメント
パソナキャリアがおすすめする求人です。詳細は面談時にお話しさせていただければと思いますので、まずはお気軽にエントリーください。
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1946年 |
資本金 | 12,119百万円 |
従業員数 | 729 |
事業内容 | 非公開求人のため、求人の詳細はご面談時にお伝え致します。まずはお気軽にご応募ください。 |