トップコンサルティング - オープン系SE,アプリケーション系SE,制御系SE - 正社員 - 東京都産業用ロボット・協働ロボットのソフトウェア開発 ※土日祝休み
株式会社豆蔵
掲載元 イーキャリアFA
産業用ロボット・協働ロボットのソフトウェア開発 ※土日祝休み
オープン系SE、アプリケーション系SE、制御系SE
東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井…
¥
500万円〜750万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
産業用ロボット・協働ロボットのソフトウェア開発を担当していただきます。
【職務詳細】
・ロボットを制御するコントローラの開発
・ロボットに動作を教えるティーチングペンダントの開発
・アームの軌道計算・逆運動学計算のアルゴリズム開発
・画像認識、AI、ROSを使用したアプリケーション開発 等
【同社の魅力】
・メカ・エレキ・ソフトを一貫して開発できる
ロボットを開発するためには、ハードウェアとソフトウェアの協調設計が重要です。
豆蔵のロボット開発の強みの一つは、メカ・エレキ・ソフトを豆蔵一社でワンストップに開発できること。
また、独立系企業でロボット本体の開発ができるSIerは非常に少ないです。
ロボットの内部のことを熟知していますので、より技術的難易度の高いSI案件にも対応できますし、
市販ロボットで実現できない場合にはカスタムロボットを開発するといった提案ができるのも、他社では実現できない豆蔵の強みです。
現時点で技術力に自信が無くても構いません。
技術力が大事だと思って歯がゆい思いをしていませんか?
同社で技術力を身につけてください。
応募条件・求められるスキル
【必須】
・C++ or Python等の使用経験
【尚可】
・制御ソフトの開発経験者
・ソフト開発者で数学の得意な方
・ロボットの開発経験者
・ROSの開発経験者
募集要項
企業名 | 株式会社豆蔵 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、制御系SE |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル34F JR各線「新宿」駅 徒歩8分 |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~1000万円 年棒制:月額416666円 賞与:年俸制:約12分割 昇給:年俸改定1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(4ヶ月) ■福利厚生: 資格取得奨励金制度(手当)、通勤手当、出張手当、各種社会保険完備、従業員持株会制度、慶弔見舞金制度、育児・介護休業制度 ■勤務時間:10時00分~19時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇(入社半年経過後17日~最高22日)、慶弔休暇、産前産後休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→1次面接→最終面接→内定
企業情報
企業名 | 株式会社豆蔵 |
設立年月 | 2006年10月 |
資本金 | 3億1,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】CLOUD SOLUTIONS(クラウドソリューション)/DIGITAL SOLUTIONS(デジタルソリューション)/ROBOTICS SOLUTIONS(ロボティクスソリューション)/INDUSTRY SOLUTIONS(製造業ソリューション)/EDUCATION SOLUTIONS(教育ソリューション) 【会社の特徴】・日本トップクラスの技術力を持つ会社であり、事業会社を中心に厚い信頼を獲得しています。 ・顧客のソフトウェア・ファースト=内製化を実現することを最終ゴールとしており、ここへ到達するための質の高いコンサルティングと教育サービスの両方を同社は兼ね備えています。 ・社員のほとんどがリモートワークを実施しており、勤務地を選べます(北海道、福岡県、三重県、大阪府在住の社員も在籍)。 ・フラットな組織であり、社員に上下関係はなく、入社直後から 1 人のエンジニアとして自由な働き方ができます。 ・(1)コンサルタント、(2)エキスパート、(3)マネージメントの 3 つのキャリアを自分で選択できます。また、どのキャリアを選んだとしても給与体系に差異はなく、… |