GLIT

さくら情報システム株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【東京:リモート】プロジェクトマネジメント支援 ※フレックスタイム制あり

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

〒108-8650 東京都港区白金1-…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
同社のプロジェクトマネジメント支援として、品質・セキュリティ統括部にて、全社横断的なプロジェクトマネジメント施策を計画・推進していただきます。プロジェクトマネジメントの経験を活かし、同社にとってインパクトの大きな業務に挑戦できるポジションとなります。

【職務詳細】
・PM教育:研修の計画と実行、およびコンテンツの検討と作成
・PM支援:PMに関する問合せや支援
・プロジェクトの実行

【ポジションの魅力】
・PM育成施策など、全社横断的な施策を企画、推進することができます。
・さまざまな部署・プロジェクトのPMと関わりながら業務を進めることができます。

【働き方】
施策推進や現場との関係性構築のため、入社直後は出社が多くなります。その後は、在宅勤務も可能となり、状況に応じ出社いただく想定です。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・複数のプロジェクトマネジメントの経験(ピーク時に月間10人程度)

【尚可】
・PMBOKのPMP資格、またはIPA情報処理試験PM
・大型プロジェクトマネジメントの経験(年間200人月、ピーク時に月間20人以上)

募集要項

企業名さくら情報システム株式会社
職種プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
勤務地〒108-8650
東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー
東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅徒歩1分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給6,500,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生■年収:650万~950万円
 月給制:月額351000円
 賞与:年2回(6月・12月)
 昇給:年1回(7月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
社会保険完備、交通費全額支給、退職金制度、報奨金制度(例:データベーススペシャリスト150,000円の報奨金支給)、財形貯蓄制度、昼食補助金(月5500円)、海外研修、同社保有保養所、三井住友銀行健康保険加入、託児補助金(延長保育等に対し月最大5万円まで支給)

■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイムなし)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日120日】完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇16日~20日(入社直後の付与日数/過去2年分未使用繰り越し可/未使用最大20日をバックアップ休暇として活用可)、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、ホリデーナイン制度
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考⇒一次面接⇒適性検査・リファレンスチェック⇒最終面接⇒内定

企業情報

企業名さくら情報システム株式会社
設立年月1972年11月
資本金6億円
事業内容【事業内容】■金融業界向けソリューション ■業種横断業務ソリューション ■会計ソリューション ■セキュリティソリューション ■基盤構築・整備、システム運用 ■業務委託・コソーシング ■コンサルティング

【会社の特徴】同社は、1972年の設立以来、三井住友銀行グループの中核的企業として、
50年にわたりメガバンクシステムの設計・開発から運用・保守を担当しており、現在では85兆円という金額を扱う仕組みを構築しています。

また、2006年、大阪ガスグループのオージス総研と資本業務提携を行い、 両グループの強みを生かしたソリューション提供をしており、
『金融』『会計』『HRA(人事・給与)』『セキュリティ』『コソーシング』の5つの分野を強みに、多種多様なお客様のビジネス展開をサポートしています。

福利厚生の充実度にも力を入れており、3年後の離職率3.4%/平均勤続年数18年/年次有給休暇の平均取得13.3日/昼食補助金/退職金制度など
長期就業が可能な環境となっております。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら