GLIT

クボタ環境エンジニアリング株式会社

掲載元 doda

【東京】排ガスプラント施工管理◆残業25h程◆土日祝休◆年休125日◆在宅勤務相談可◆クボタG【エージェントサービス求人】

プラント施工管理

本社 住所:東京都中央区京橋2-1-3…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【プラント関連の経験や知識ある方歓迎!在宅勤務有◆残業25h程◆世界シェアトップレベル農業機械・建設機械製品を提供している「株式会社クボタ」のグループ会社】

当社は総合環境保全技術分野において、トップレベルの実績を保有する「環境エンジニアリング」の先がけとして、2012年にクボタグループに加わりました。
今回は以下をお任せします。

■業務:排ガス処理プラント・設備の施工管理業務
【具体的には】
・施工予算、スケジュールの策定
・設計、施工を実際に担当する協力会社の選定
・他部門との工程進捗状況の確認

■特徴
案件の多くは約1〜3ヶ月の期間を要します。長期出張/全国出張が発生する場合があります。
安全書類等、事務作業については在宅勤務も可能です。プロジェクトの開始〜竣工までの一連のフローに関わり、業務管理、工程管理、安全管理の役割を担います。様々な業種のプラントに必要となる設備であり、発生する問題、求められるスキルも異なる幅広いプロジェクトに携わることが可能です。

■働き方
労働時間マネジメントや働き方改革にも会社として力を入れており、完全週休2日制・残業時間平均25時間と、仕事もプライベートも両立出来ます。
役職手当・家族手当なども充実しており、安心して長期的な就業が可能です。仕事の状況によって在宅勤務も可能・社員食堂も利用出来ます。

■組織構成
エンジニアリング部 工事・工務グループは現在、施工管理4名(50代のリーダー、60代2名、30代1名)事務2名の計6名で構成されています。

◇東証プライム上場企業のクボタグループ:近年大型プロジェクト等を含めた受注が増えており、施工実績は国内外4,500件を越えています。
国内に留まらず日本企業の海外進出にも大きく貢献しており、安定した経営基盤のもと、産業排水処理プラント業界トップの海外売上比率を誇る実績です。

◇当社は水処理事業だけではなく、排ガス処理事業も展開しているのがと特徴のひとつです。幅広い業界の顧客や大手取引先との取引実績を誇っています。
これまで培ってきた経験や技術を活かして長期的に人々の生活や環境に対する安心・安全を提供を続けている社会貢献性の高い会社ですので
働く環境を整えこれまでのご経験を活かしたいという方のご応募ぜひお待ちしています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜働き方を改善したい方におすすめです〜
■必須条件:
・何かしらのプラントの施工管理経験

募集要項

企業名クボタ環境エンジニアリング株式会社
職種プラント施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜750万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜

<月給>
220,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定
■昇給:年1回(10月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■年収モデル:
・35歳…550万円
・50歳…650万円


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均25時間程度となっております。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費精算※在宅勤務と並行のため
家族手当:税法上の扶養に限る
住宅手当:世帯主に限る
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
63歳

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度

<その他補足>
■役職手当(25,000円〜30,000円/月)
■家族手当:1人 13,000円 2人 16,500円 3人以上 20,000円
■出張手当
■財形貯蓄制度
■総合福祉団体定期保険、労災総合保険
■育児短時間措置(3歳未満の子を養育している場合、所定労働時間は10時〜17時までの6時間)
■半日年休制度(最大年20回の半日半休の取得可)
■再雇用制度(70歳まで※定年後の雇用形態は契約社員です)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土・日・祝日(休日出勤となる場合あり※休日出勤時、プロジェクトの合間に振休取得)
GW、夏季休暇、年末年始休暇、育児・介護休暇、慶弔・特別休暇、有給休暇(入社後0日〜最高20日※入社日により異なる)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、待遇に変動はありません。

企業情報

企業名クボタ環境エンジニアリング株式会社
資本金400百万円
従業員数2,430名
事業内容■概要:
株式会社クボタの水環境事業関連の100%出資子会社3社(クボタ環境サービス株式会社、クボタ機工株式会社、クボタ化水株式会社)を統合し、社名を「クボタ環境エンジニアリング株式会社(以下、新会社)」に変更いたします。
分散したリソースを集約して体質強化を図るとともに、シナジーを創出できる体制を構築し、長期ビジョンである「GMB2030」で掲げる「水資源・廃棄物の循環を促進するソリューション」の実現に向けての取り組みを加速してまいります。
URLhttp://www.kubota-ksk.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら