トップ精密機器 - デジタル回路設計・開発,技術(電気・機械)系その他 - 正社員 - 神奈川県【横浜】開発部の課長職(将来の部長候補)〜大手メーカーとの直取引有/年間休日120日/転勤なし〜【エージェントサービス求人】
アポロ技研株式会社
掲載元 doda
【横浜】開発部の課長職(将来の部長候補)〜大手メーカーとの直取引有/年間休日120日/転勤なし〜【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎…
550万円〜899万円
正社員
仕事内容
\日本を代表するメーカーのものづくりを支えるパートナー企業・お客様は上場メーカー、年間1000件を超える安定的な案件受注・転勤なし/
■募集背景:
現開発部門の部長が50代後半で定年に近づいている為、後任者を募集します。最初は課長職として入社頂き、現部長の引継ぎを経て無理の無いように部長に昇格頂く想定です。その後のパフォーマンス次第で、執行役員としてのキャリアパスも可能なポジションとなります。
■業務内容:【変更の範囲:無】】
・営業と同行しお客様の開発案件の要件定義、提案、仕様策定への参加 / プロジェクトおよび案件の進捗管理(デジタル回路が中心です)
・予実管理(売上、利益、KPI等)/ メンバーのマネジメントおよび育成、技術継承
・社内調整(基板設計、シュミレーション、生産管理等の各部門との横断連携)/ グループ企業や協力会社との調整
■組織構成:
掌握部門は25名で平均年齢50代前半の組織です。スペシャリスト職(専門職)の課長1名、主任(係長)が3名と連携をしながら、管理頂く予定です。
■当社の特徴:
当社の取引顧客は日本を代表する上場メーカーが殆どで、業界は、自動車、家電、精密機械、通信機器、化粧品などと多岐に渡ります。同社で手掛けた基板は、スマートフォン、プロジェクター、ゲーム機、センサー、カメラ、ドライブレコーダー、カーオーディオ等、生活の身近なものに導入されており、表舞台にこそ立っていませんが、設計のエキスパート・ものづくりのパートナーとして、高い技術力を世の中に提供しています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・デジタル回路設計のご経験をお持ちの方
・マネジメント経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・CPUやFPGAの知識
・組込ソフトウェアの知識
募集要項
企業名 | アポロ技研株式会社 |
職種 | デジタル回路設計・開発、技術(電気・機械)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2-6-25 勤務地最寄駅:ブルーライン線/仲町台駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円〜631,000円 <月給> 420,000円〜631,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回 (入社2年目より支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:45 時間外労働有無:無 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限3万円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■出張手当 ■食事補助あり ■財形貯蓄制度 ■私服勤務可 ■提携保養所あり(レジャー施設、スポーツ施設などを割引価格で利用可能) ■社員旅行 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜、日曜(祝日は出勤日) 年末年始休暇、有給休暇(入社半年後に付与)、特別休暇(慶弔など)、産前・産後休暇、育児休暇、フレックス休暇10日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | アポロ技研株式会社 |
資本金 | 311百万円 |
従業員数 | 95名 |
事業内容 | ■事業内容: ・電子機器開発に関する総合的な技術支援、開発 ・プリント基板設計、製造、販売 ・オリジナル製品の開発、製造、販売 |
URL | http://www.apollo-g.co.jp/ |