トップメーカー・技術系その他 - 生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 静岡県【製紙工場での機械オペレーター】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
富士王子紙業株式会社
掲載元 Create転職
【製紙工場での機械オペレーター】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
生産・製造技術・管理系その他
富士王子紙業株式会社 ※転勤の可能性:…
〜282万円
正社員
仕事内容
王子マテリア富士工場内にて、製紙にかかわる各種マシンのオペレーター業務をお願い致します。
\具体的には/
食品、日用雑貨、出版等に用いられる白板紙の製造において、仕上工程を担当していただきます。
●白板紙を仕上断裁するカッターマシンのオペレーション業務
●カッターマシンの原紙載せ替え、紙継ぎ業務
●巻取り製品製造におけるワインダーマシンのオペレーション業務 など
製紙やマシンに関する知識はなくてもOK!入社後に丁寧にレクチャーしていきます。
★始業前にはラジオ体操を行い、身体を解してから業務を行っています。
◆業界最大手グループの安定性!
◆無資格未経験スタートの方活躍中!
◆充実の福利厚生!
※変更の範囲:製造に係るすべての業務
応募条件・求められるスキル
資格・経験不問 業界未経験者大歓迎!
経験がなくても「これからスキルを身につけたい」「やってみたい!」という方大歓迎!
未経験からスタートした先輩社員も現在貴重な戦力として大活躍中です!
現在、20~50代の幅広い年齢層の男性が活躍中です!
募集要項
企業名 | 富士王子紙業株式会社 |
職種 | 生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | 富士王子紙業株式会社 ※転勤の可能性:なし 静岡県富士市平垣300 |
給与・昇給 | 月給235,000円~285,000円+諸手当 ◆月給詳細 基本給(190,000円~240,000円)※年齢・経験・能力による +操業手当(20,000円) +夜勤手当(25,000円~) ◆別途諸手当詳細 住宅手当:17,000円(持ち家、賃貸問わず住民票上の世帯主対象) 扶養手当:第1子18,000円 第2子11,000円 第3子以降7,000円 その他:時間外手当、通勤手当等 ※月収例:40歳(入社3年目、子供2人)340,000円 基本給:220,000円 操業手当:20,000円 住宅手当:17,000円 扶養手当:29,000円 通勤手当:5,000円 夜勤手当:25,000円(変動有り) 残業手当:24,000円(変動有り) ※年収例 月給340,000円(基本給+諸手当)×12ヶ月+賞与(360,000円×2回) =4,800,000円 |
勤務時間 | [1]6:45~14:00 [2]13:45~22:00 [3]21:45~7:00 ※交替制 3勤1休 <ある月のシフト例> 1日 休日 2~4日 [1]6:45~14:00 5日 休日 6・7日 [3]21:45~22:00 8日 有給休暇 9日 休日 10~12日 [2]13:45~7:00 ・3日勤務→1日休みの繰り返し※1週間交替ではありません ・勤務順は[1][1][1]休[3]… |
待遇・福利厚生 | ◆賞与(前年度実績年2回) ◆昇給あり ◆有給休暇制度 ◆退職金制度(勤続3年以上) ◆車通勤可(無料駐車場あり) ◆交通費規定内支給(上限あり/月額14,700円) ◆育児休業取得実績あり★男性の育児休業取得実績あり ◆健康診断あり(年2回) ◆定年制あり(一律65歳) ◆受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり) ■契約期間 定めなし ■試用期間 3ヶ月(待遇条件変更なし) ■加入保険 社会保険完備 |
休日・休暇 | 職場カレンダーによる ※月平均8~9日(休日出勤無し) ※連休取得も可能 ※年間休日104日(カレンダー休日91日+個人別休日13日) ★年末年始や夏季休暇は個人別休日を使い、自分の休みたい日を設定しています。(詳細面談にて) その他休暇 年次有給休暇(入社1ヶ月後に20日付与) 慶弔休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【選考フロー】
・電話またはメール応募
・面接1回(履歴書/写真貼付 持参)
★面接後1週間~2週間以内には合否の連絡を致します。
※筆記試験等はありません。
その他・PR
丁寧な研修制度があるので、業界知識がゼロの方でも安心してスタートできます♪
工場でのマシンオペレーターと聞くと、「難しそう…」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、実は特別な資格や経験は必要ないんです。操作マニュアルがあるので、確認しながら進められるので安心です。
\丁寧な研修制度/
富士市の主幹産業である製紙業。
学校の授業で何となく聞いたことはあるけれど、具体的にどんな業界なの…?
そんな方でもご安心ください!
入社後は、まず「製紙とは何か」から学んでいただきます。
自分の業務が、作業工程の中でどんな役割があるのか。出来上がった製品は、社会でどのような役に立っているのかを知ることから学んでいただきます。
先輩スタッフの補助からスタートし、皆さん1~2ヶ月ほどで独り立ちできるようになります。
\こんな方が向いています/
◎モノ作りが好き
◎機械操作が好き
◎細かい作業が好き
◎どちらかというとマメな方だ
機械オペレーターの仕事はマメな品質チェックがカギとなります。不良が出たら原因の調査が必要です。丁寧な仕事を得意とする人は、きっとご活躍いただけます。
ライフワークバランス重視型もOK!充実の福利厚生でお待ちしています♪
充実の福利厚生や手厚い人員配置で、「働きやすい・続けやすい」職場環境を実現。
長く働いてほしいからこそ、スタッフ目線での働き方改革に取り組んでいます。
\お休みしっかり/
・個人別休日
会社の休日カレンダー以外に、自分の都合で休む日を決められる休日が年間13日取得可能です。
・夏季休暇
毎年7月末に富士市内の工場の稼働が約1週間停止され、その期間はお休みとなります。
・有給休暇
働き方改革の推進により、2023年の時点での有給取得率は73%。今後もさらなる向上を目指します。
・シフト調整
年末年始や大型連休などは、皆でシフトを調整し、交替で取得することが可能です。
\各種手当充実/
・住宅手当
・退職金制度
・扶養手当
などベースとなる基本給に加えて各種手当もしっかりつきます。扶養手当は、お子様の人数に応じて支給していきす。また年1回の昇給や年2回の賞与(前年度実績有)もあります。
企業情報
企業名 | 富士王子紙業株式会社 |
URL | https://www.ojishigyo.jp/fuji/ |