GLIT

株式会社サンスターライン

掲載元 doda

【韓国語or英語歓迎】船舶の入出港手続き◆韓国の上場企業パンスターG◆年休125日・土日祝休【エージェントサービス求人】

物流、貿易事務、通関士

東京支店 住所:東京都中央区銀座7-1…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■仕事内容:
外航船舶の安全な航海のサポートを目的に、船舶の入出港手続きをはじめとする船社業務の代行をお任せします。海外からの寄港もあるため英語や韓国語が得意な方大歓迎です。

■具体的な業務内容:
・外航船舶の運行計画立案および航行管理業務、入出港業務等をお任せします。
・外航船が港に入出港する際の港長・税関・入国管理局・検疫所など関係省庁への諸手続き
・外航船入港時、港での対応など

■入社後:
ご経験を積んで頂いた後はお一人で担当の クライアントを持っていただきます。

■当社の特徴:
当社は、Ferry船舶で日本〜韓国〜中国等の航路を定期運航してる船舶運航事業、フォーワーディング事業、大阪と東京で自社通関、一般貨物トラック運送事業、JR鉄道運送事業及び国際宅急便事業等を営んでおり、大阪本社を中心に東京、北陸、名古屋、下関支店で国際物流事業を展開しております。 また、パンスターグループは韓国KOSDAQに上場された企業で 釜山新港 釜山新港大規模物流センター事業、港湾ターミナル運営事業、製造業等多彩な事業を通じて日中韓で総合物流企業を営んでおります。 絶え間ない挑戦と情熱でサンスターラインとパンスターグループの未来を共にする斬新で進取的な方々の新しい挑戦をお待ちしております。



変更の範囲:当社海事業務全般

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
〜業界未経験歓迎・職種未経験歓迎〜
・普通自動車免許(AT限定可)
・基本的なPCスキル(Excel、Word)

■歓迎条件:
・海運業務経験
・船舶代理店業務経験
・韓国語、英語可能者
・会社としても新たな試みであるため、新規立ち上げなどに対してわくわくしてくれる方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社サンスターライン
職種物流、貿易事務、通関士
勤務地<勤務地詳細>
東京支店
住所:東京都中央区銀座7-12-18 第一銀座ビル7階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:当社拠点全般
給与・昇給<予定年収>
360万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):225,000円〜365,000円
固定残業手当/月:35,000円〜55,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
260,000円〜420,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:年2回(昨年2ヶ月分支給)
■固定残業代は入社3ヶ月目から適用
<試用期間中の給与条件について>
・月給・基本給:225,000円〜365,000円


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
ただし、船の入出港日・時間により週末及び深夜対応があります。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:当社パンスタードリーム 釜山-大阪 定期フェリー無料利用可能(家族含む)
退職金制度:勤続3年以上

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■継続雇用制度(再雇用/全従業員利用可)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■完全週休2日制:土日祝(ただし、船の入出港日・時間により週末及び深夜対応があります。)
■夏季4日、年末年始4日、その他(創立記念日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
固定残業代は入社3ヶ月目から適用

企業情報

企業名株式会社サンスターライン
資本金90百万円
平均年齢42歳
従業員数98名
事業内容■事業内容:
海運業・国際複動輸送業・通関業・旅行業(釜山〜大阪)・貸切観光バス事業
URLhttp://www.panstar.jp/companyprofile/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら