トップベンチャーキャピタル - 投資銀行業務,経営企画,M&A - 正社員 - 東京都ベンチャーキャピタリスト◆国内最大VCファンドでの投資活動全般/リモート可【エージェントサービス求人】
JICベンチャー・グロース・インベストメンツ株式会社
掲載元 doda
ベンチャーキャピタリスト◆国内最大VCファンドでの投資活動全般/リモート可【エージェントサービス求人】
投資銀行業務、経営企画、M&A
本社 住所:東京都港区虎ノ門1-3-1…
900万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜JICグループのベンチャーキャピタル/虎ノ門駅直結/リモート可・フレックス/働き方◎〜
■同社について:
同社は国を挙げたスタートアップ支援(政府は現在約8000億円のスタートアップ投資額を2027年に10兆円規模にすると発表しました。)に基づき、経済産業省や文部科学省と提携し、ディープテックや大学発ベンチャーなどそれぞれが注力する領域に対し投資を行い、日本のイノベーションを促進し、国際競争力の向上と産業・社会課題の解決を目指すことをミッションに掲げ設立されたベンチャー・グロースファンドです。
■採用背景:
上述のとおり、スタートアップ企業グロース支援の投資額が拡大に向けて、引き合いが増え、業務量増に伴う人員体制強化に伴う増員採用となります。
■業務内容:
国内最大VCファンドでの投資活動全般ならびに関連業務をお任せします。
・調査分析/投資戦略企画(産業構造調査からの投資戦略、市場調査からの投資戦略)
・投資(一般投資、ライフサイエンス投資、ディープテック投資)
・事業開発(投資先支援機能開発/リクルーティング、経営企画/タレント開発/機能開発)
・Exitハンズオン(投資先派遣ハンズオン、投資先M&A戦術立案/実行)
■入社後について:
入社2年程度は、投資フロントの上記4ファンクションをローテーションし、投資業・投資家としての必要要件を備えて頂きます。
■組織構成:
投資フロントは20名程度で年齢層は30代〜50代です。
■同社特徴:
・日本最大級の官民ファンド、株式会社産業革新投資機構の直営ベンチャーキャピタル企業(※官民ファンドとは:国の政策に基づいて政府と民間が共同で出資する政府系ファンド。国、政府の経済対策として創設されることが多い機関です。)
・使命感、意義のある事業:我が国では、世界に先駆けて高齢化社会を迎え生産労働人口が減少していく中で、既存産業の枠組みを超えたオープンイノベーションを促進し新産業の創出に繋げていくことが重要な政策課題の一つとなっています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・投資ファンド、証券会社(公開引受部/IBなど)、コンサルティングファーム、事業会社等での投資実務経験3年以上
・ソーシング、および投資エクゼキューションスキル
■歓迎条件:
・簿記、会計、税務
・ファイナンス(バリュエーション)
・英語(ビジネスレベル)、海外経験(学業/事業問わず)
募集要項
企業名 | JICベンチャー・グロース・インベストメンツ株式会社 |
職種 | 投資銀行業務、経営企画、M&A |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 900万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,655,000円〜7,800,000円 固定残業手当/月:145,450円〜183,333円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 616,700円〜833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・給与詳細は経験・能力を考慮し、決定します。 ・想定年収には賞与を含みます。※標準的な賞与(年間稼働)の場合の金額です。 ※職務経験が浅い未経験者を、ご本人の資質・人柄などを総合的に審議した結果、採用する場合、900万円(モデル賞与含む)程度が目安 ■賞与:有(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 社会保険:社会保険完備 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ■カフェテリア制度あり:ウェルボックス ■テレワーク手当 ■運用ファンドに対する自己出資の機会あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇(6日)、夏季特別休暇(3日)、病気休暇、出生サポート休暇、慶弔休暇、災害休暇、育児、介護休業、子の看護休暇、年間有給休暇:3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | JICベンチャー・グロース・インベストメンツ株式会社 |
資本金 | 20百万円 |
平均年齢 | 41.8歳 |
従業員数 | 31名 |
事業内容 | ■事業内容: JICグループ(株式会社産業革新投資機構)のベンチャーキャピタルとして2020年7月に設立。 ベンチャー・グロース投資活動により我が国のイノベーションを促進し国際競争力の向上に寄与。日本の産業及び社会課題の解決を目指す。 産業全体を俯瞰した上で、リスクマネーが不足している産業領域においても新産業育成投資を行う。 |
URL | https://www.j-vgi.co.jp/ |