トップ建設・住宅・土木 - 債権管理,与信管理・審査 - 正社員 - 埼玉県【朝霞】債権管理※家賃保証サービス◆残業20h程度/年休121日◆住宅・家族手当あり◆1957年創業【エージェントサービス求人】
株式会社リゾン
掲載元 doda
【朝霞】債権管理※家賃保証サービス◆残業20h程度/年休121日◆住宅・家族手当あり◆1957年創業【エージェントサービス求人】
債権管理、与信管理・審査
本社 住所:埼玉県朝霞市西弁財2-4-…
450万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜債権管理・審査・契約等をお任せ!転勤なし/ふるさとまちづくり事業を展開する地域密着企業/住宅手当、家族手当あり〜
■業務内容:
弊社の家賃保証サービスの債権管理業務をお任せ致します。
■詳細業務:
・入居者様への電話対応
・未払いが発生した際などにお宅を訪問しお支払いのご相談や集金業務
仕事に慣れてきたら将来的には審査や契約業務もお任せします!不動産、金融について幅広く学べる仕事です。コミュニケーション力や交渉のノウハウも身につけられます!
■一日の仕事の流れ(例)
9:00 朝礼(業務の連携や上席の総括など)
9:30 メール対応
10:00 アポイント取得のアプローチや提案など
12:00 休憩
13:00 お客様への訪問
17:00 帰社・事務作業など
18:00 退社
■「家賃保証サービス」とは
オーナー様より管理委託されている賃貸物件で入居者様が万が一家賃滞納を発生させてしまった時に、リゾングループ・株式会社コミュニティ保証が家賃支払いを立て替えるサービスです。一般的には入居者様は入居時に連帯保証人を立てますが、連帯保証人を立てられない入居者様と保証委任契約を締結し、入居者様には安心して賃貸契約をして頂きます。不動産を所有するオーナー様にとっても、家賃収入が安定する為、入居者様もオーナー様も安心できるサービスとしてご利用頂いております。
■配属先:
部署には現在、6名のスタッフが在籍しており、40~60代のメンバーで構成されています。
■仕事の魅力:
【シニア向け商品から生まれた入居者様との交流/40代社員)】
コミュニティ保証の家賃保証商品とシニア見守りを融合させた「ハピネスサポートプラン」は見守りにより高齢者世帯も安心・安全に入居ができ、見守りにより事故があったとしても早期発見が可能になります。オーナー様の心配も減らし、賃貸契約にかかわるすべての方に安心・安全を感じて頂くサービスを目指して取り組んできた結果、現在では契約件数60件になりました。見守り活動を通じて御年80歳になる入居者様をノルディックウォークイベントにお誘いしたところ快くご参加いただき、絆を深めることができました。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・債権管理業務経験者
・普通自動車運転免許(AT限定可)
募集要項
企業名 | 株式会社リゾン |
職種 | 債権管理、与信管理・審査 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県朝霞市西弁財2-4-40 勤務地最寄駅:朝霞台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜300,000円 固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間26時間0分/月〜17時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円〜340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *上記の年収は目安であり、ご経験や前職年収を考慮して決定いたします。 *経験5年程度、年収500万基準でご相談 ■昇給:年1回 ■年2回※昨年度実績:3.2ヵ月以上 モデル年収 ◎450万円/28歳(経験3年) ◎550万円/35歳(経験5年) ◎600万円/45歳(係長クラス) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者月1万、子1人:月5千、3人目以降:月1万円 住宅手当:社内規定による※福利厚生その他欄参照 寮社宅:借上げ社宅制度あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■資格手当/月 ・宅建士:1万円 ・社労士:3万円 ・ビジネス実務法務1級:1万円 ・ビジネス実務2級:5千円 ・ITパスポート:5千円 ・日商簿記検定2級:5千円 など <その他補足> ■各種保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)■役職手当■資格手当(宅建、建築士資格など)■報奨金制度■育児休業制度■宅建士取得支援■社員表彰制度(毎月1日)■作業着貸与あり■ウォーターサーバー完備■健康診断・ストレスチェック実施■インフルエンザ予防接種補助金有■慶弔休暇(最長7日間/新婚旅行などに使ってください)■産前産後休暇(取得・復職実績多数)■育児休暇(取得率100%、復帰率100%)■… |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は火・水) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 火曜・水曜定休 GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇(最長7日間)、特別休暇、SW ※長期連休取得可能(冠婚葬祭時等、土日の休日も可能) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社リゾン |
資本金 | 60百万円 |
平均年齢 | 41.8歳 |
従業員数 | 327名 |
事業内容 | ■事業内容:ふるさとまちづくり事業を通じて、「人と人のこころが近い、楽しく過ごせる豊かな暮らし」の実現を目指しています。 ◎コミュニティのある街並みづくり ・コミュニティ豊かな分譲住宅、アパートの開発 ・ラジオ局運営による地域のイベントや防災情報発信 ・地域イベントへの積極的な参加や協賛など ◎お客様の永続繁栄、親子三代の絆づくり ・大切な資産をビジネス化する不動産事業(土地の有効活用、土地の開発&分譲、土地・建物の売却など) ・継続運営&価値向上のための資産運用サポート(賃貸募集・管理、リフォームなど) ・相続コンサルティング ・婚活パーティー ・親子の未来共創の場づくりなど |
URL | https://lizon.co.jp/omoi/ |