GLIT

株式会社ニューズベース

掲載元 doda

【週4リモート可】イベント事務・運営※リーダー候補(toB向けイベント)◇フレックス/土日祝休【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務

本社 住所:東京都中央区銀座7-16-…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【大型イベントの推進を一緒に牽引してくれる方/イベント運営実績年間500件以上/ANA社・リクルート社など大企業の取引多数/リピート率80%以上/年休122日/週4リモート可能】

■当社について:
国内トップクラスの大手企業を顧客に持ち、顧客が抱えるさまざまな業務・プロジェクトの設計・改善から運営まで、ワンストップで行う業務推進・プロセス改革のプロフェッショナル集団です。業務請負実績は、年間500件以上と安定した売上高を確保しています。

■業務概要:
入社当初は、国内有数の大型イベントに先輩社員とともに関わっていただき、その事務局メンバーとしての業務全般をお任せします。
まずはプロジェクトチームの一員としてご経験を積んでいただき、ゆくゆくは業務推進チームのプロジェクトリーダーを担っていただきたいと思います。

■業務詳細:
(1)「イベント参加者」のデータ管理/申請受付/審査/校閲
(2)イベントの問い合わせ窓口
(3)イベント会場での問い合わせ対応
(4)社内管理業務の体系化や業務の渡って効率化
(5)顧客への企画・改善提案
など、多岐に渡っています。上記以外にも様々なPJTが社内で進んでいるので、参加していただくことが可能です。

■イベント例:
・大手設備メーカーの社内表彰式の設計・制作・運営
・大手人材会社の合同企業説明会の設計〜事務局対応 など
※toB向けのイベントとなっております。

■安定の顧客基盤:
ANA社・リクルート社など日本の名立たる大企業のイベントや展示会を担っております。迅速なイレギュラー対応や高い品質の納品などにより運営実績は年間500件以上と安定した売上高を確保しています。

■入社後の流れ:
入社当初はOJTで先輩社員について頂き、基本的な業務を学んでいただきます。その他社内研修や他部署の勉強会等の研修制度も整えておりますので、成長できる環境です。
異業種からの中途入社者も多くいますので、未経験でも成長できる環境です。

■キャリアパス:
縦(マネジメント※執行役員/GM/マネージャー等)の広がりと横(イベント制作など)の広がりがあります。上司との面談やキャリアチャレンジ(異動申請制度)などを通じて希望を伝える機会があり、適性も踏まえてキャリアを形成していきます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれも必須
・大小問わず、プロジェクトリーダーの経験や、チームリーダーとしてチームを牽引したことがある方
・BtoBで複数の関係者との折衝・調整経験をお持ちの方
・基本的なPCスキル(エクセルは使用頻度が高いです)
・リモート勤務できる環境がある方(週3−4日想定)
※多くの案件をチーム単位で動くため、チームワーク力が求められます
■歓迎条件:
営業、イベント、コールセンター、カスタマーサクセス、営業事務などのご経験

募集要項

企業名株式会社ニューズベース
職種営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビルディング9F
勤務地最寄駅:東銀座駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):2,588,652円〜3,330,924円
固定残業手当/月:75,946円〜97,423円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
291,667円〜375,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■給与改定:年2回
■決算賞与:業績次第で支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(会社規定に基づき支給)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:ステップアップ一時金かどちらかでの支給

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT、新入社員研修、外部研修、セミナー利用制度、教育費一部負担 等

<その他補足>
・懇親会(オンライン含む)
・キックオフイベント有り
・無料オンライン医療相談(firstcall)
・全社教育プログラム(BizCampus※/Schoo使い放題)
・副業制度
・産休制度
・育児休業制度
・介護休業制度
・財形貯蓄制度
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

特別休暇(慶弔・代休)、有給休暇(10〜最高20日/入社日に付与)、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(12/29-1/3)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の待遇については本採用後と相違なし

企業情報

企業名株式会社ニューズベース
資本金40百万円
平均年齢35.5歳
従業員数112名
事業内容■事業概要:マーケティング支援サービス事業およびバックオフィス支援サービス事業、人材派遣サービス事業を展開しています。
・マーケティング支援のBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業およびバックオフィス支援のBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業を展開。
具体的には、ビジネスイベントの制作運営・事務局代行・集客等イベントマーケティング支援全般、大手企業の管理部門支援や、官公庁の補助金事務局代行などを手がけています。
URLhttp://www.newsbase.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら