トップ整備・メンテナンス - ドライバー - 正社員 - 千葉県【事業系一般廃棄物の中型ドライバー】未経験歓迎◆経験者優遇
三鬼産業株式会社 環境・支援事業部
掲載元 Create転職
【事業系一般廃棄物の中型ドライバー】未経験歓迎◆経験者優遇
ドライバー
三鬼産業株式会社 転勤の可能性:なし …
〜312万円
正社員
仕事内容
<具体的には……>
パッカー車(塵芥車)で、「事業系一般廃棄物」の収集および運搬作業をお任せします。
市原市、袖ケ浦市内の取引先企業に設置してあるダストボックスから古紙・ビン・缶・紙類などを回収し、クリーンセンターへ運搬します。
安全に作業に取り組めるように、コースは1日1コース。経験・知識は一切不問!
入社後は2人1組で、先輩のアシスタントとしてスタート。安心して仕事に慣れていける教育体制を整えています。
「自分にも出来そう!」
「近場だしいいかもな…」
などなど理由は何でもOK!
<1日の流れ(例)>
▼アルコールチェック・点呼を済ませ、回収ルートの確認
▼市原市、袖ヶ浦市内の企業を回り、リサイクル品を回収
▼回収後、クリーンセンターへ運搬、荷下ろし
▼帰社
※早く帰社した場合は、定時まで洗車・給油などを行います。
中型免許(AT不可)をお持ちであれば、「ブランクがある」「経験が浅い」「ドライバー未経験」の方も大歓迎!
【スタッフ構成】
30代~50代が在籍中。
変更範囲:なし
応募条件・求められるスキル
中型免許(AT不可)、実務未経験の方も歓迎
定年制(60歳)
再雇用制度(65歳迄)
高卒以上
募集要項
企業名 | 三鬼産業株式会社 環境・支援事業部 |
職種 | ドライバー |
勤務地 | 三鬼産業株式会社 転勤の可能性:なし 千葉県市原市姉崎775-1 JR内房線 姉ヶ崎駅から車で5分 |
給与・昇給 | 月給260,000円〜 |
勤務時間 | 【月曜~金曜】 7:30〜15:30 【土曜】 7:30〜11:30 ■休憩時間 60分 ※土曜は、6時間未満のため休憩なし ■時間外労働 なし※急な対応があった場合は、残業になる場合もあります。 |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回 賞与年2回(前年度実績2.5ヶ月分) 免許補助金制度(条件あり) 交通費全額支給 同乗研修あり 制服貸与 退職金共済 車通勤可(無料駐車場完備/交通費はキロ数により計算) バイク・自転車通勤可 休日出勤手当 残業手当 役職手当 手袋、マスク、制服、シューズ、長靴、帽子、かっぱ支給など 仕事で必要なものは会社で用意します! 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり) ■契約期間 定めなし ■試用期間 3ヶ月(同条件) ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | 日曜 祝日(休日出勤の場合有) 年始休暇 慶弔休暇 有給休暇 その他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【腰を据えて働いてほしいから……】しっかりとしたサポート体制を整えています!
【成果は正当に評価します!】
頑張りや成果に対しては正当に評価!「さまざまなコースをこなせる」「後輩に教えられる」などできることが増えていけば、年1回の昇給と年2回の賞与で還元します。中途入社のハンデは一切ありませんのでご安心ください。
【全員で安全対策を共有!】
月1回、全体ミーティングを実施。安全対策担当スタッフが、行政からの指導や勤務中でのトラブル事例などを報告し、全員で共有。徹底した事故防止に努めています。
【随時、サポートできる体制を整えています!】
独り立ち後も、分からないことや心配ごとがあれば、いつでも先輩たちや運行管理者と通信できるシステムを構築していますので、ご安心ください。
【年齢や希望に合わせて一生働ける環境を整えています!】
ドライバー職を極めることもOK!また、他部署への配置転換の希望なども柔軟に対応します。いつでも気軽に相談してください。「自分が成長するためにも、会社のことをもっと知りたい!」と前向きな思いのある方は、役職者としてキャリアアップし、会社の次代を担うスタッフとして活躍することも可能です!
【創業70年以上の安定企業】事業を通じ社会に貢献できる企業を目指します!
【創業から70年以上!】
当社は1949年、建物清掃業者としてスタート。1963年には大手石油企業の千葉製油所開設により建物管理全般を受注し、千葉県市原市で業務を開始。その後、大手企業との直接取引をはじめ、数多くのお客様のニーズに応えることで事業を拡大し、実績を積み重ねてきました。
現在、プラントメンテナンス、ビルクリーニング・メンテナンスをはじめ、人材派遣や事業系一般廃棄物の収集・運搬など、多面にわたる事業を展開。おかげさまで景気に左右されず、業績は安定しています。
この度は、今後の更なる事業拡大に向けて新たな人材を育てるため、また働きやすい環境を整えるための募集です。意欲ある方を積極的に採用します!
【社会に貢献できる企業を目指して!】
2021年、経済産業省より「事業継続力強化計画」に認定。2022年、市原商工会議所が主催する「第5回市原で大切にしたい会社表彰」において、大賞を受賞。そして 「ちばSDGsパートナー」として積極的な活動を行っています。事業を通じて「顧客満足」「環境美化」だけではなく「社会に貢献できる企業」を目指して、今後も精進していきます!
【先輩メッセージ】経験の有無を問わずイチからしっかり教えるので、安心してご応募ください!
佐藤 光徳 ドライバー/入社3年目
Q.入社の決め手は?
A.前職はテニススクールのコーチとして、20年以上勤務していました。ですがコロナ禍の影響で次々と教室が閉鎖されて不安になり、転職を決意しました。当社には、仕事の内容より「安定性のある会社でキャリアアップを目指せる」「15時半終業」という点に惹かれました。
Q.入社後はどのように仕事を覚えていきましたか?
A.ドライバー職はまったくの未体験。大きな車の運転も初めてだし、マニュアル操作も久しぶり。運転技術に関しては、先輩たちにイチから教わりました。構内で練習し、簡単なコースからスタートして徐々に慣れていきましたね。
Q.この仕事のやりがいは?
A.ある企業のダストボックスが少し汚れていたので掃除をしたことがあったんです。すると、次から丁寧に回収品を出してくれるようになったんですよ!些細なことかもしれませんが、コミュニケーションが図れたことが凄く嬉しくて。また、決められた時間内であれば自分なりのやり方ができるので、思った通りに仕事をやりとげた時は嬉しいですね。
Q.転職して特に良かった点は?
A.15時半に帰れるので、家族とゆっくり過ごせる時間が増えて満足しています。それと、景気に左右されず安定して収入を得られる点ですね。毎年、全員が昇給しているんですよ!
Q.これからやりたいことは?
A.当社は、様々な事業を展開しています。ドライバー経験と前職の経験も活かし、他部署でも活躍し、どんどんキャリアアップしていきたいと考えています!
Q.求職者へメッセージを!
A.文章だけでは伝えられない当社で働くメリットがたくさんあります。プライベートを大切にして働きたい方にはピッタリ!仕事は経験の有無を問わずイチから教えるので、安心してご応募ください。
企業情報
企業名 | 三鬼産業株式会社 環境・支援事業部 |
設立年月 | 1963年(昭和38年)11月27日※創業昭和24年4月 |
代表 | 代表取締役 檜垣 昌宏 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 180名 |
事業内容 | 【環境・支援事業部】 建物総合メンテナンス 貯水槽・高架水槽などの清掃整備 浄化槽維持管理 人材派遣及び請負業務 事業系一般廃棄物の収集・運搬 遺品整理 産業廃棄物の収集・運搬 【プラント保全事業部】 石油精製・化学設備・塔槽類の清掃・洗浄工事 超々高圧洗浄工事 ダイオキシン・アスベスト等の除染洗浄工事 ローリー車・バキューム車による廃油・汚泥等の回収運搬 (特別管理)産業廃棄物の収集・運搬) ◆派12-300869 |
URL | http://3ki.com/ |