GLIT

日東工業株式会社

掲載元 doda

【島根/大田市】人事総務※マネージャー候補◆土日休み◆年休118日◆エンジン部品メーカー【エージェントサービス求人】

人事、総務、一般事務

石見事業所 住所:島根県大田市五十猛町…

〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜創立80年の老舗企業/土日休み/年休118日/人事総務スタッフ〜

■業務内容:
・当社の人事総務スタッフをお任せします。

■業務詳細:
・人事労務全般
└人事管理
└採用
└教育訓練
└人事考課
・産業廃棄物管理
・安全衛生に関する業務
・消防設備管理
・環境経営実績把握
・車両管理
・各種届出
・技能実習生管理

■当社の特徴:
日東は鋳物を軸としたエンジン部品のメーカーとして着実に実績を重ねてきました。特に日東の主力製品であるタペットは、幅広く国内外のメーカーを顧客に持ち、安心のブランドとして業界における高い評価を得ています。日東のタペットを特徴づけるのは、耐食、耐摩耗性に優れたチル鋳物ということです。日東は鋳物製造法として、一般の鋳物より寸法精度が高く、鋳肌の美しさを可能にするシェルモールド法を採用しております。
これらの特色が、日東を他企業にない技術を持つオンリーワン企業と位置づける所以となっています。この伝統の鋳物技術を利用し、タペット以外のエンジン部品、鉄道(用)車両用ブレーキ部品あるいはその他の用途の製品の製造も行っております。また、市場の国際化に対応するべく、中国・インド等、広く海外にも日東のパートナーの輪を広げております。歴史を刻み受け継いできた鋳物の技を核に、今の市場の要求に答える改善、変化を繰り返す、日東は伝統あるベンチャー企業です。

■将来ビジョン:
現状は主に農機、建機エンジン部品を鋳造から加工までを一貫して生産しています。今後は、電気自動車の電池本体を自動車内部で支える架台、いわゆるブラケットの生産を見据えており、今後も成長していくことが想定されます。

変更の範囲:無

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・人事/総務経験
・PCスキル(Excel/Wordの使用)

■歓迎条件
マネジメント経験

募集要項

企業名日東工業株式会社
職種人事、総務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
石見事業所
住所:島根県大田市五十猛町1245
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
286万円〜430万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜300,000円

<月給>
200,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※賃金は面接のうえ、資格等を総合判断し決定します。
■賞与:年2回(過去実績:計2.33月分)
■昇給あり:あり(過去実績:1月あたり1,000円〜10,000円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:10〜17:05 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:55分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均5時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給 上限月30,000円
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:財形企業年金:確定給付年金
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度あり(上限65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
入社時、作業服2着貸与
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

土日その他※会社カレンダーあり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名日東工業株式会社
資本金98百万円
従業員数62名
事業内容■事業内容:
・小型薄肉精密鋳造
・機械加工及び研削加工
エンジン部品、鉄道車両用ブレーキ部品など、小さいサイズの量産鋳物を主軸としています。
素材から熱処理、加工まで一貫した工程を社内で行うことにより、独自製品を作ることができます。

■当社技術:
当社は鋳物を軸としたエンジン部品のメーカーとして着実に実績を重ねてきました。特に日東の主力製品であるタペットは、幅広く国内外のメーカーを顧客に持ち、安心のブランドとして業界における高い評価を得ています。チル鋳物・シェルモールド鋳物など日東の技術は以下のような製品に応用されています。
・ロータリーエンジン
・コック(鉄道用ブレーキ部品)
・タペット(エンジン部品)
・コーナーシール(ロータリーエンジンに搭載)
・バルブブリッジ(エンジン部品)
※チル鋳物…チル化(何らかの方法により鋳物の組織内部に炭素化合物を増加させること)された鋳物
※シェルモールド…あらかじめ加熱された金型の上に熱硬化性レジンを粘結剤とした鋳型砂を落下、あるいは吹き込む。鋳型砂は金型から熱を伝達され、レジンの軟化を経て、硬化するにつれて強固な鋳型が得られるという鋳物の製造プロセス。

■中国への海外展開:
近年の自動車エンジン業界は、国内での活動だけでなくグローバルな市場まで広がり、それにあわせて現地での生産が拡大しています。
BRICs(ブラジル・ロシア・インド・中国)といった新興国は次第に力をつけ、当社が属するビジネス環境は海外諸国との関係を抜きに語れません。
日東工業は1995年、中国の現地大手企業と合弁し、河北省邯鄲市に「邯鄲日東機械有限公司」を設立しました。
また、2012年には二社目の現地法人を当社の100%出資で設立しています。
ここで作られた製品は、日本はもちろん中国国内、そして他の海外大手メーカーに対しても継続的に供給を行っており、品質・コスト両面で評価をいただいています。
URLhttps://nitto-x.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら