トップエネルギー - 与信管理・審査,経営企画 - 正社員 - 東京都【大手町】審査業務(リスクマネジメント)※研修・育成体制充実/三菱商事100%出資会社/安定感抜群【エージェントサービス求人】
三菱商事エネルギー株式会社
掲載元 doda
【大手町】審査業務(リスクマネジメント)※研修・育成体制充実/三菱商事100%出資会社/安定感抜群【エージェントサービス求人】
与信管理・審査、経営企画
本社 住所:東京都千代田区大手町1-1…
600万円〜799万円
正社員
仕事内容
【三菱商事100%子会社/取引先は800社以上の安定基盤/資格取得支援有り/総合エネルギー事業と次世代ネットワーク事業】
■職務内容について:
<取引先および投資先に関する審査・管理業務全般>
・与信審査
・債権回収(営業支援)
・取引先からの事業相談(事業承継等)
・投融資案件審査(M&A等)および事業投資リスク管理
石油や次世代燃料を中心としたエネルギー事業とデジタルを活用した新規事業を展開している、三菱商事グループの専門商社です。石油卸売・リテール部門においては日本最大の規模を誇っています。退職金や住宅(社宅)補助など、親会社に準じていますので、福利厚生も充実。
今回のポジションでは、取引先の与信審査を軸に、取引先の経営者と近い距離でのコンサルティング的な業務も経験できます。また、投融資案件審査を通じ事業投資審査の能力も磨くことが可能です。
■当社の事業について:
地域社会に密着したエネルギーの安定供給をハード・ソフト面で幅広く支える『ガソリンスタンド向け燃料油販売・コンサルタント業務』や、海上/陸上において豊かな社会の創造に貢献する『産業資材販売』、『バンカー向けの燃料油・潤滑油販売』、『産業需要家向け燃料油販売』、『次世代燃料ビジネスの構築』など、多岐に亘るエネルギー事業を展開。また、デジタルを駆使した自動車関連のネットビジネスにも事業を拡大しています。
■当社の魅力:
・研修/育成体制の充実
当社は三菱商事グループの「人を大切にするDNA」を引き継いでおり、財務や法律について学べる研修やその他育成体制が充実しております。評価制度も整っており正当に評価される環境なので、安心して長期的にご就業いただけます。
・安定と成長
人々の生活に欠かせないエネルギー事業。当社も三菱商事グループの安定感を生かしつつ既存事業の拡大に加えて、石油に代わる新規エネルギーの開発等。新規の事業展開も着実に進めており、社会インフラの構築に大きく貢献しております。
・働きやすさ:
上記の通り人を大切にする文化が浸透しており、就業環境としても非常に働きやすい環境が整っています。福利厚生や制度も充実しており男性の育休取得実績も少しずつ増加中。子育て支援も充実しております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人向けの与信審査または与信管理業務の経験
・金融機関での業務経験
※担保関連の知識をお持ちの不動産業界出身の方も歓迎
募集要項
企業名 | 三菱商事エネルギー株式会社 |
職種 | 与信管理・審査、経営企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル 12F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 640万円〜720万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜350,000円 <月給> 300,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、スキル・経験を考慮の上、決定致します。 ※上記年収に住宅(社宅)補助は含まれておりません。 ■賞与:あり※過去実績(月給の7.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:15〜17:30 <その他就業時間補足> ■残業:通常月20〜30時間程度(繁忙期により変動いたします。) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:社内規定による 寮社宅:社内規定による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 社外研修(経理・財務・法律・ビジネス全般等)、資格取得奨励制度、三菱商事グループビジネスカレッジ等、本人の階層や問題意識に応じた様々な自己研鑽支援制度を整備しています。 <その他補足> ■ダイヤ連合健康保険組合加入 ■財形貯蓄 ■融資制度 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制(土日祝日) 特別傷病休暇、子の看護休暇、介護休暇、慶弔休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 三菱商事エネルギー株式会社 |
資本金 | 2,000百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 300名 |
事業内容 | ■事業内容: ・各種石油製品(ガソリン、軽油、灯油、A重油、C重油、道路用・産業用アスファルト、船舶用燃料油、船舶用・工業用潤滑油、ベースオイル等)の国内販売及び輸出入取引 ・サービスステーションの建設、運営 ・車関連商材の取扱や販売 ・新エネルギー供給事業、熱電供給事業等の検討 ■事業の特徴: (1)地域社会に密着したエネルギーの安定供給をハード・ソフト面で幅広く支えます。 ・特約店向け燃料油販売…グループシナジーにより安定した供給体制を確保します。 ・サービスステーション建設や運営サポート…グループ総合力により細やか且つ的確にサポートします。 ・新規事業…総合エネルギー会社として、社会や顧客の新しいニーズに応え続けます。 (2)海に、陸に、フィールドを問わず豊かな社会の創造に貢献します。 ・産業資材販売…アスファルト販売、道路用資材販売 ・バンカー潤滑油販売・海外事業…バンカー(船舶用燃料油)販売、船舶用潤滑油販売、自動車用潤滑油販売、工業用潤滑油販売、海外事業 ・産業需要家向け燃料油販売…燃料の安定供給を通じお客様の企業活動・社会の発展に寄与します。 ■同社の特徴・強み: ・国内最大規模の石油リテール販売会社です。地域社会にかかせないエネルギー源である石油製品を日本全国各地の特約店様の運営するサービスステーション(所謂、ガソリンスタンド)を通じて販売しています。全国の拠点および三菱商事グループとしてのノウハウやネットワークを最大限に活かしながら、業界を牽引しています。 ・既存事業の確かな事業基盤のもと、三菱商事グループならではの、様々な業界とのつながりを最大限に活かした新事業の展開ももっています。様々な要因により、ガソリン自体の需要は縮小傾向にありますが、異業種との提携により、新たなビジネスチャンスを模索し積極的なチャレンジを進めています。 |
URL | http://www.mc-ene.com/ |