GLIT

非公開

掲載元 イーキャリアFA

技術系総合職 物理探査業務

技術開発(建築・土木)、研究・設計・開発系その他

東京都 新宿区西早稲田 「高田馬場駅」…

350万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<年間休日124日>官公庁のインフラ整備の公共事業、ゼネコン・エンジニアリング・エネルギー企業の建設関連の物理探査

【具体的には】
物理探査業務をお任せします。

【入社後の流れ】
これまでの業務経験を活かし、官公庁のインフラ整備や新規事業など幅広い業務で活躍いただきます。

応募条件・求められるスキル

【必須】
 物理探査業務の経験者


【大歓迎】
 技術士(応用理学/建設/下水道/情報工学 他),RCCM,地質調査技士のいずれかをお持ちの方
◇地質/土質調査
 ※計画~現場~報告書作成の一連の業務が任せられる技術者

募集要項

企業名非公開
職種技術開発(建築・土木)、研究・設計・開発系その他
勤務地東京都 新宿区西早稲田
「高田馬場駅」徒歩10分
給与・昇給3,500,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生【基本給】
院卒/月給23万円以上、
大卒/月給22万円以上、
高卒/月給20万円以上

※上記は新卒採用時における最下限の給与です。
※資格、経験、年齢、能力を考慮の上、優遇いたします。

【初年度の年収】
350万円~800万円
【昇給】年1回(6月)
【賞与】年2回(7月・12月)
【モデル年収例】
年収700万円 / 38歳 管理職 /既婚/関東地区/管理技術者、技術士
年収520万円 / 32歳 一般職 /既婚/関東地区/RCCM、地質調査技士/残業代込
年収440万円 / 29歳 一般職 /未婚/関東地区/地質調査技士/関東地区/残業代込

各種社会保険、財形貯蓄、健保組合との提携による各種保養所、退職金制度、退職年金制度、資格取得奨励制度、育児休業制度、介護休業制度、社内表彰制度、社内融資制度
資格取得支援制度あり 産休・育児休暇取得実績あり 
社宅・家賃補助制度あり
住宅手当・家族手当・資格手当・通勤手当・単身赴任手当・時間外手当
※資格手当には技術士:30,000円/月、RCCM:8,000円/月などがあります。


【受動喫煙防止措置】
屋内原則禁煙
休日・休暇土曜、日曜、祝日、年末年始、夏季休暇3日、年次有給休暇(初年度10日間)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、看護・介護休暇、子育て支援休暇
☆ 年間休日124日 ※2020(令和2)年度実績
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら