トップ物流・倉庫 - 人事,人事・総務・法務系その他 - 正社員 - 東京都人事企画担当(育成・制度)急拡大中の事業の土台づくりをお任せします!
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
人事企画担当(育成・制度)急拡大中の事業の土台づくりをお任せします!
人事、人事・総務・法務系その他
東京オフィス 東京都新宿区 受動喫煙対…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
当社の採用は主に中途採用が中心となっており、各事業やポジションに応じて訴求ポイントや選考プロセスを最適化しながら、採用成果に向けて活動を行っています。今回は、これらの採用活動におけるオペレーション構築/改善、KPI管理、採用プロセスの品質向上をリードしていただける方を募集しています。
■具体的な業務内容
・採用活動における求人票の品質向上や採用ツールの企画改善
・選考プロセスにおける運用ルールの設計
・求職者、人材紹介会社、媒体社、自社の面接官を踏まえた最適なプロセス設計
・メールや電話でのコミュニケーション品質の向上
・採用成功に向けた情報連携の品質向上及び情報の蓄積
・採用~入社における関係部署との連携オペレーションの設計
・採用プロセスのデータ集計及び分析
・採用上必要な契約やアカウント等の権限管理
・採用活動における法改正対応
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 人事、人事・総務・法務系その他 |
勤務地 | 東京オフィス 東京都新宿区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | 年収600万円~800万円 |
勤務時間 | 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業時間:月30時間程度 |
待遇・福利厚生 | ■加入保険 社会保険完備 ■福利厚生 ・ご近所手当 ・東京拠点:オフィスから3km圏内の方に2万円/月 ・上記以外の拠点:オフィスから3km圏内の方に1万円/月 ・子ども手当(お子様1人につき1万円/月) ・社内コンビニ・オフィスグリコ ・ウォーターサーバー ・副業可(申請制) ・健康診断・婦人科検診費用負担 ・週次全社MTG ・部活動支援制度 ・PC・ディスプレイ・社用携帯支給 ・達成時の打ち上げ費用支援(1人あたり5000円) |
休日・休暇 | ■休日休暇 <年間休日124日以上> ・完全週休2日制(土日休み) ・祝日 ・年末年始 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・有給休暇(入社から半年後に10日付与) ・慶弔休暇 ・産前産後・ 育児休暇 ※男性の取得実績あり |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
■必須
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・人事コンサルティング会社で複数の企業に対して人事制度構築、運用支援を行った経験
・毎年数百名規模で採用をしている急成長企業で人事マネージャーとして、人事組織マネジメントを行った経験
【求める人物像】
・社内外のステークホルダーに対して常に誠実に向き合うことができる方
・思考や価値観に柔軟性があり、新しい領域や業務に対して前向きにトライしていける方
・既存の枠組みに囚われず、常に更に良くなるにはどうするか?を考え続けられる方
その他・PR
募集背景
欠員補充の為
雇用形態
【正社員】
正社員
試用期間 6ヶ月 ※待遇変更無
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 2019年2月 |
資本金 | 19.4億円(2024年1月現在、資本準備金含む) |
従業員数 | 350名 |
事業内容 | ■事業内容 ・物流キャリア事業:物流事業者とドライバーをつなぐHRプラットフォームを運営、転職者の紹介を全国運営中 ・物流プラットフォーム事業:業界の非効率な仕組みを大きく変える、SaaS・プラットフォームを開発 ■当社について: ノンデスク産業といわれる、物流、建築、製造など衣食住を支える産業の課題解決のための事業を展開しています。 日本の人口減少が進む中でも、特に深刻なのがノンデスク産業の人手不足です。 その市場規模は100兆円とも言われていますが、デジタル化の遅れなど多くの課題を抱えています。 同社は、日本の社会課題に向き合い、これまで焦点が当てられてこなかったノンデスク産業のデジタル化を進めるために、複数事業を展開しています。 ■事業の成長性 全国で1万の事業所を契約しており、大手企業からの導入実績があります 。 売り上げは前年比で5倍成長を遂げています。 現在事業中心となっているのは、ノンデスク産業の中でも物流業界向けのサービスですが、今後は建設、製造業界に特化したサービス展開、新規事業・海外展開を目指しており、今後ますます事業が拡大していくことが予想されます。 |