GLIT

山富産業株式会社

掲載元 マイナビ転職

人々の暮らしや風景を守る【コンクリートブロックの製造】

倉庫管理・作業、技術(電気・機械)系その他

「明科工場」「上伊那工場」の各工場 い…

雇用形態

正社員

仕事内容

≪防災や環境へ大きく貢献!≫ 当社オリジナル製品の製造業務全般を担当。希望に合わせて、多彩なキャリアアップが実現できます!

▼コンクリートを型枠に流し込み
▼振動を与えて固める。成形
▼型枠を外す
▼寸法や外観の確認
▼完成
▼製品をフォークリフトで集積
▼配送・納入

※専用マシンも使えるようにイチから教えます。

将来のキャリアパス
あなたの希望や適性に合わせた
キャリアプランを用意しています。

☆製品の寸法や品質をチェックする「品質管理」
☆完成した製品を現場まで運ぶ「配送業務」
☆自社製品をお客様に提案する「営業」
といった業務に将来就くことも可能です!

もちろん、製造を極めていくこともできます。

募集要項

企業名山富産業株式会社
職種倉庫管理・作業、技術(電気・機械)系その他
勤務地「明科工場」「上伊那工場」の各工場
※いずれも転勤なし! マイカー通勤OKです。

【明科工場】
長野県安曇野市明科東川手371

【上伊那工場】
長野県上伊那郡宮田村大久保5450-207
給与・昇給月給19万円~25万円(一律手当含む)+諸手当+賞与(年2回)
※年齢、経験、能力等を考慮の上、優遇します。
※試用期間1~3ヶ月(期間中の待遇変更なし)

【昇級・賞与】
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回
勤務時間8:00~17:00(休憩90分)
※原則は定時退社ができます。
 残業はあっても多くて日に1時間くらいで、
 月平均10時間以下です。
待遇・福利厚生◆健康保険
◆厚生年金保険
◆雇用保険
◆労災保険
◆退職金制度(中退共)
休日・休暇◆週休2日制(土、日) 当社カレンダーによる
※12月~3月は、土曜日出勤がある場合があります。
◆祝日
◆GW
◆夏期休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆特別休暇
◆慶弔休暇
-----年間休日120日
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

面接日や入社日はご相談に応じます。

その他・PR

募集の背景

コンクリートにどんなイメージをお持ちですか? 「灰色の塊」というイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。

しかし、当社が扱うのは、それとは一線を画します。トップに表示された写真を見てください。石のように見えるものや、色がついているもの、植物が生えたものなど、みんな当社のコンクリートブロックでできています。

今回は業務拡大に伴い、自社製品を製造する人材の増員募集です。

社員インタビュー1

明科工場
工場長
中村
お任せするのは、生産品種も内容も多岐にわたる業務です。しかし、「あわてない教育」を実施するので、少しずつ確実に覚えていけば問題ありません。

同じ業務の繰り返しではないので、常に新鮮な気持ちで臨めます。製品へのアイデアや効率化の工夫などの意見は大歓迎! すぐに検討すると同時に、あなたを評価します。

製造のキーパーソンとして、「自分が必要だ」ということを実感しながら達成感と充実感が味わいましょう!

応募受付後の連絡

自動返信メールの内容に従って応募書類をお送りください。
書類選考の結果は1週間以内に応募者全員に
メールまたは電話で連絡いたします。

※送付先は返信メールをご参照ください。

書類選考のポイント

***お人柄を大切にしています***

今回は製造職の募集です。

仕事を通じてたくさんの方々と関わるので、
直接お会いした印象を知りたいです。

そして応募書類では、
これまでの経験はもちろん、
「これからの働き方」
を見させていただきます。

ご経験をお持ちの方は存分に、
ご経験が浅い方は、
「実現させたい働き方」
を教えてください!

面接でお会いしましょう!

面接回数

1回

面接地

《明科工場》
長野県安曇野市明科東川手371−2

《上伊那工場》
長野県上伊那郡宮田村大久保5450-207

取材後記(マイナビ転職編集部から)

『山富産業』の取材をして、コンクリートの認識は完全に覆させられた。コンクリートといったら「灰色の塊」しかないと認識していたからだ。しかし、同社が製造する製品は、色や形状がその認識とはまったく異なっていた。

同社のコンクリートブロックは、独自製法で製造されるオリジナル製品で、海や河川の氾濫・土砂崩れなどの防災、建築・土木、公園、歩道、車止め、ガーデニングなど幅広い分野で使用されている。その製品が環境や景観にまで配慮されていることには驚いた。同社の製品は長野県以外にも、関東を中心とした他県でも使用されている。

今回は、同社の将来に向けて大きな役割を果たす製造スタッフの募集。製造した製品が世の中に役立っていることを実感できると同時に、さまざまな可能性が広がっていく。工場長を目指すことも、製造のスキルを活かして他の業務に異動することもできるそうだ。ぜひ、同社であなたの可能性に挑戦してほしい。

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

◆通勤手当
◆家族手当
◆職能手当
◆役職手当
◆資格手当

求める人材

≪人物重視の採用!≫ 学歴・年齢・経験不問。先輩たちの前職も多種多様で、みんな未経験での入社でした。 ※U・Iターン歓迎です。
≪歓迎する資格・スキル≫ 必須ではありません
〇フォークリフトの資格・操作スキル ★優遇!
〇玉掛けの資格
〇クレーンの資格
〇大型自動車免許
〇中型自動車免許
※業務で必要となる資格について、
 入社後に随時、会社負担で取得していただけます。

≪こんな方はぜひ!≫
☆チームワークを重視して円滑なやり取りができる方
☆機械をいじるのが好き、得意な方
☆業務効率化のために積極的な提案ができる方

≪前職は関係ありません≫
調理師、酒屋店員、大工、
土木作業員、製造スタッフなど、
当社で働く社員の前職は多種多様です。

前職を問わず、未経験から一歩一歩業務を
身につけていける環境なので安心です。

企業情報

企業名山富産業株式会社
設立年月1960年(昭和35年)3月3日
代表代表取締役社長 小山 航
資本金3,500万円
従業員数43名
事業内容コンクリートブロックの製造・販売

<主な取扱製品>
◆環境保全コンクリートブロック
◆景観機能コンクリートブロック
◆構造機能コンクリートブロック
◆大型積みブロック
◆舗石・車止め・ガーデニング製品
URLhttps://www.yamatomi.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら