GLIT

オープンワーク株式会社

掲載元 doda

【リモートメイン】ネイティブアプリエンジニア_MGR候補◆業界最大級の社員口コミ"OpenWork"【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【上場企業/登録ユーザー640万人突破!社員クチコミ・評価データの登録数は約1690万件/業界最大級の口コミサイトを展開/働きがいある企業創出×ミスマッチ削減に貢献】

転職・就職のためのWorking Data Platform「OpenWork」のネイティブアプリ開発をご担当いただきます。

■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・マネジャーとしてメンバーとの1on1や組織改善などを含めたチームマネジメント業務
他、スキルに応じて
・機能の設計・開発
・エンジニア観点からの仕様レビュー
・テスト仕様の作成と実施
・コードレビュー
・コード品質や業務プロセスの改善
・プロダクトオーナーやサーバサイドエンジニアとコミュニケーションをとりながらのチーム開発
・スクラムに則った開発プロセス
・Android向けアプリとの連携と一部開発 等

■開発環境:
・言語:Swift
・使用ライブラリ:RxSwift / RxCocoa / TCA / Combine 等
・CI:Bitrise
・Version管理:GitHub
・タスク管理:Backlog
・チャットツール:Slack
・開発用PC:Mac/Windowsから選択可能( CPU:Intel(R) Core(TM) i7以上 / メモリ:32GB / SSD:512GB )

■オープンワークで働く魅力:
・toCで登録者数640万人超のネイティブアプリの大規模開発に携わることができます。
・月間フレックスやリモート勤務のほか、自己啓発支援やライフサポート制度など、社員の働きやすさを重視した制度を各種取り入れています。
・ご希望や適性に応じてAndroid開発などにもチャレンジできる環境で、モバイル領域の中で言語を変えて開発経験を積んだメンバーもいます。

クチコミという日本市場の“働きがい”についてのデータを持つ弊社は、国内HRビジネスの中でも独自のアプローチで業界変革に挑戦することが可能です。

働くに関するあらゆる情報を集めたプラットフォームをつくり、ジョブマーケットを変革していく上で、弊社はまだまだ道半ばの状況です。働くという社会課題に対して、一緒に挑戦していきたいと思っていただける方の応募をお待ちしています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・モバイル開発経験
・ピープルマネジメント経験

■歓迎条件:
・Android or iOS開発の経験があり、メンバーとして開発・リリースを行うことができる
・スクラムマスターの経験
・モデルやアーキテクチャの設計改善を提案、実施した経験
・OSSや設計について技術選定を提案、実施した経験
・プロダクトやPJ管理、CIなどソフトウェア開発以外について改善を提案、実施した経験

募集要項

企業名オープンワーク株式会社
職種Web・オープン系プログラマ
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア39F
勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
750万円〜1,170万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):380,000円〜592,800円
固定残業手当/月:120,000円〜187,200円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
500,000円〜780,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記想定年収は年間基準賞与3か月分を含んだ金額となります。
※賞与は会社業績と個人の評価に応じて年に4回支給(1月、4月、7月、10月)
※通勤交通費支給(3000円/日を上限とする)
※リモートワーク手当の支給有(支給条件有)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※上記は就業時間の一例です。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当: 通勤交通費支給(3000円/日を上限とする)
社会保険:各種社会保険完備

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■自己啓発支援制度:自己啓発を目的とした支出に対して年間12万円補助する制度です。メンバーが目指したいキャリアやスキルアップを支援する体制を整えています。

<その他補足>
・自己啓発支援制度:自己研鑽のために年12万円まで補助
・ライフサポート制度:出産、育児、介護などのライフイベントにおいて在宅・時短勤務が活用できる
・副業制度:副業を許可しており、個人のチャレンジや成長を応援
・入社補助手当:入社時において業務上必要な物品購入のために3万円まで補助
・社員紹介制度:従業員からの紹介により入社した場合、紹介した従業員に対して報奨金を支給
・WeWork特典:コーヒーマシーン、ビールサーバー(常時4種類ほど用意)、コミュニティ開催のイベント自由参加
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数119日

フリーバカンス(年1回、連続5日間の休暇)、年末年始休暇、忌引休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年で連続10日の休暇)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
1ヶ月
有給休暇は試用期間終了のタイミングで付与されます。(初年度12日間)

企業情報

企業名オープンワーク株式会社
資本金1,603百万円
平均年齢30歳
従業員数114名
事業内容■事業内容:
転職・就職リサーチサイト「OpenWork」の開発・運用業務を行っています。
URLhttps://www.openwork.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら