トップコンサルティング - 組織・人事コンサルタント - 正社員 - 東京都人事労務コンサルタント ※年収600万円以上
株式会社OAGコンサルティング
掲載元 イーキャリアFA
人事労務コンサルタント ※年収600万円以上
組織・人事コンサルタント
東京都千代田区五番町6-2 ホーマット…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
人事労務コンサルタントとして、主に以下の業務を担当していただきます。
■人事制度の構築支援:等級制度、賃金制度、評価制度等の設計
■人事制度の導入支援:従業員への説明会や評価者研修の実施
■人事制度の運用定着支援:導入後の運用モニタリングや改善提案、評価者トレーニング等
■その他、人的資本経営支援、労務管理支援、人材育成・研修支援、採用・人材定着支援等、人事労務に関する各種コンサルティング
【職務詳細】
■人事コンサルタントのサポート業務からスタート
■アシスタントとして、人事制度設計の各種調査や資料作成
■プロジェクトメンバーとして、各種コンサルティング業務の補助
■先輩コンサルタントの指導のもと、実践を通してコンサルティングスキルを習得
<仕事の流れ>
主に金融機関からの紹介で受注(DMやテレアポ等の新規開拓は一切ありません)
1:経営者へのヒアリングや賃金分析等を通して課題分析を実施(~2ヶ月目安)
2:上記で見つかった課題をもとに制度構築検討
3:賃金の移行シュミレーションを繰り返し実施(2・3で~半年目安)
4:従業員に対する説明会、一次評価者に対する評価者研修、納品のガイドの作成(~2ヶ月目安)
【業務内容変更の範囲】
会社の定める職種(出向規程により出向となった場合は出向先の定める職種)
応募条件・求められるスキル
【必須】
■以下いずれかに該当される方
・クライアントの経営層や従業員から現状や課題を正確にヒアリングし、複雑な情報をわかりやすく伝えることができる方
・定量データや定性的な情報を分析し、課題の根本原因を特定して論理的な解決策を導き出すことができる方
・提案内容や制度設計案、研修等をクライアントに説得力をもって説明できる方
・プロジェクトの進捗管理、リソース配分、関係者間の調整等を円滑に進め、期限内に成果物を完成させることができる方
・提案書、分析報告書、制度運用ガイド等のドキュメントの作成が可能な方
■以下いずれかの経験がある方
・人事制度の設計・構築経験
・コンサルティング経験
・クライアント対応経験
・研修実施経験
募集要項
企業名 | 株式会社OAGコンサルティング |
職種 | 組織・人事コンサルタント |
勤務地 | 東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル JR中央線・総武線「市ケ谷」駅より徒歩2分 勤務地変更の範囲:会社の定める就業場所 |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:601万~901万円 月給制:月額376000円 賞与:年2回(夏季・冬季/各2ヶ月分) 昇給:あり ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(条件の変更なし)) ■福利厚生: 交通費全額支給、退職金制度(確定拠出金制度を含む)、社員旅行、社内研修制度、資格取得学費援助、税理士会費負担、入社時転居費用補助(支給条件あり)、在宅勤務制度(週3日程度/試用期間終了後から利用可能)、時差出勤制度(試用期間終了後から利用可能) ■勤務時間:9時30分~17時30分(実働7時間) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 【年間休日126日以上】完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇(12月30日~1月4日)、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、試験準備休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接 + 筆記テスト(適性)→ 内定(場合により二次面接有り)
企業情報
企業名 | 株式会社OAGコンサルティング |
設立年月 | 2000年6月 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】経営改善&成長支援コンサルティング/事業再生コンサルティング/M&Aコンサルティング/事業継承コンサルティング/海外進出支援コンサルティング/国際業務支援コンサルティング/飲食店専門サービス/人事コンサルティング 【会社の特徴】同社は、お客様の経営状況を「見える化」し、現状の「企画力」「強み」「弱み」を明確にするエキスパート集団として、現状分析で明確にした企業力をもとに将来への数値・行動計画を作成し、経営計画の実現を全力で支援するコンサルティングファームです。 同社では、既存のプランの提案ではなく「フルオーダーメイド」にてお客様に合わせた最良のプランを提案しています。 ■お客様が自社の経営資源や強み、弱みを明確に捉える手助けをし、お客様の経営状況を「見える化」するエキスパート集団です。 ■土日祝が休みなので、仕事とプライベートのメリハリをつけて働くことができます。 |