トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 岐阜県,愛知県建築施工管理/工場・倉庫・商業施設など/実力主義/資格取得支援制度有/岐阜を代表するゼネコン
株式会社宇佐美組
掲載元 イーキャリアFA
建築施工管理/工場・倉庫・商業施設など/実力主義/資格取得支援制度有/岐阜を代表するゼネコン
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社(岐阜県大垣市) ┗大垣ICより車…
400万円〜800万円
正社員
仕事内容
【POINT】
◎創業90年を超える老舗企業/岐阜県を代表するゼネコン
◎岐阜、愛知といった地元にとどまらず、滋賀、三重でも事業を拡大中
◎福利厚生の充実/資格取得支援制度や疾病医療費用保険制度など
−−−
□建築工事現場の施工管理
現場の安全、品質、工程、原価を的確にマネジメントする業務です。
□具体的には
・お客様・協力会社との綿密な打ち合わせ、
・工程策定
・予算書作成
・協力会社への発注
・原価管理 等、現場まわりの業務全般
□取扱案件:
民間案件
┗工場、倉庫、商業施設、医療介護施設、集合住宅などの民間工事
公共案件
┗小中学校などの建築物
□工事について
・比率:民間が中心:10数億くらいの規模の現場の比率が高い
・工期:7~15か月程度で2~5名のチーム体制
・遠方の現場の際は会社負担でアパートを用意。水道・光熱費も会社負担。
□エリア
愛知・岐阜・三重・滋賀など西日本エリアとなります。
□世代間で価値のある継承を
新入社員・中堅・ベテラン所長など幅広く活躍しています。
ベテラン社員が多いため、技能の継承もしやすい環境です。
現場主義を実践していて、自分の判断で業者や職人等を選べる点も魅力です。
□過度な残業は禁止
・社員の休み取得状況や残業時間は本部でチェック
業務過多になっている社員には計画休日の指定や代休取得の促進。
スマートフォンのアプリで出退勤が正確に管理され、
残業が月30時間を超えると役席にアラート通知
過度な残業が見過ごされることはないです。
□歴史はありますが、古い会社ではありません!
90年を超える歴史がある同社ですが、年功序列の古い体制ではありません。
実力のある社員を積極的に管理職へ抜擢しています。
大規模な現場に27歳の所長・25歳の副所長をおいているケースもあります。
応募条件・求められるスキル
建築施工管理経験をお持ちの方
┗工場・倉庫・商業施設・医療介護施設・集合住宅など
□歓迎資格
・一級建築士
・1級建築施工管理技士
◎経験の浅い方も歓迎
現場所長を目指して施工管理のキャリア形成を積み重ねてきている方。
資格取得支援制度を利用することで、早期に1級の資格を取得できます。
募集要項
企業名 | 株式会社宇佐美組 |
職種 | 建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 本社(岐阜県大垣市) ┗大垣ICより車で1分 名古屋支店(愛知県名古屋市守山区) ┗「大森・金城学院前駅」より徒歩7分 ※マイカー通勤可 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 年収400万円~800万円 ※能力及び前職考慮 月給27万円~50万円 ┗基本給213,500円+40時間固定残業代50,000円+諸手当 ~基本給310,000円+40時間固定残業代90,500円+諸手当 ※固定残業分を超える労働を行った場合、別途支給いたします。 □手当 資格手当(3,000~18,000円/月) 現場手当(10,000~30,000円/月) 単身赴任手当(中部地区5万円/月、東京地区6万円/月) など □昇給年1回(10月) □賞与年2回(7月、12月) □保険 社会保険完備 労災上乗保険 □手当 役職手当制度 資格手当制度 交通費支給 ※自家用車での通勤となります(ガソリン代実費支給・ETCカード貸与) □制度 福利厚生施設利用制度 研修制度 持ち株会制度 退職金制度 疾病入院医療費用保険制度(入院費用などを最大100万円まで支給) 借上げ独身寮制度(ワンルームマンション借上げ 月額家賃25,000円程度) 資格取得支援制度 ┗一級建築士の資格取得を推奨(通学費用一部支給、合格祝い金制度) □その他 介護保険ホットライン メンタルケアカウンセリン… |
休日・休暇 | 年間休日108日 1ヶ月単位の変形労働時間制 年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔等特別休暇 など ※工事期間中は計画的に交代で休日を取得 【勤務時間】 8:00~17:00 ・実働時間:8時間 ・休憩時間:2時間 ・時間外有 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社宇佐美組 |