トップ人材派遣・人材紹介 - コールセンター運営・管理,コールセンタースーパーバイザー,フィールドエンジニア - 正社員 - 大阪府【大阪】スーパーバイザー(大阪センター) ※年間休日120日以上
イー・ガーディアン株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【大阪】スーパーバイザー(大阪センター) ※年間休日120日以上
コールセンター運営・管理、コールセンタースーパーバイザー、フィールドエンジニア
大阪府大阪市北区堂島1-5-17 堂島…
400万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
ネットセキュリティ業界におけるリーディングカンパニーの同社において、スーパーバイザーとしてご活躍いただきます。
クライアントから委託を受けた業務(カスタマーサポートや監視など)の運営管理となります。
【職務詳細】
■業務構築(マニュアル化、フローの設計、基準の調整)
入社当初はご自身で作業を実施して理解を深めていただき、慣れてきたところで対応をお願いする想定です。
マニュアルは、近しい案件のものを活かして作成することが殆どです。
■業務マニュアルと運用フローに沿った生産性/品質の管理
■チームマネジメント(稼働管理や業務のエスカレーション対応など)
■収益管理(行く行くは、担当業務全般の収益管理をお願いします。)
■クライアント対応(各種報告事項やエスカレーションなど)
【今後の展望】
第二創業期を迎え、2023年8月に東証プライム上場企業である株式会社チェンジホールディングスと資本業務提携をしました。
引き続き東証プライム上場企業として、サイバーセキュリティ市場のリーディングカンパニーを目指して、これまで以上に成長していきたいと考えています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
以下いずれかでリーダー/マネジメント業務(ヒト/数字/行程・進捗/品質などの管理)のご経験をお持ちの方
■携帯電話販売店
■IT業界のカスタマーサポート、カスタマーサクセス、ヘルプデスク、営業
■BPO業界
■コールセンター
■オンラインの教育・研修業界の講師・トレーナー
■ホテル・旅行業界
■小売・サービス業界
社員の働きやすい環境づくりを推進しており、『「女性活躍企業」ランキングTOP100』では総合7位に選出されました。
募集要項
企業名 | イー・ガーディアン株式会社 |
職種 | コールセンター運営・管理、コールセンタースーパーバイザー、フィールドエンジニア |
勤務地 | 大阪府大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル6F、7F、9F 大阪メトロ四つ橋線「西梅田」駅より徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:406万~650万円 月給制:月額220000円 賞与:年2回(7月、12月 想定:月給の約4ヶ月分) 昇給:年1回(10月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(会社規定有り)、オフィスカジュアル可、時差出勤制度、資格取得支援制度、出産・育児休業制度、介護休業制度、交通費支給(月上限10万円まで)、従業員持株制度、インフルエンザ予防接種 ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 年間126日、完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇、夏季休暇3日、年末年始休暇4日、誕生日休暇、その他(慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、育児休暇) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→ 1次面接→最終面接→内定 (ポジションにより適性検査・能力テストあり)
※SVポジション:書類選考→適性、能力テスト→一次面接→内定
企業情報
企業名 | イー・ガーディアン株式会社 |
設立年月 | 1998年5月 |
資本金 | 364百万円(2022年3月) |
事業内容 | 【事業内容】■動画投稿監視、SNS 監視サービス、風評調査業務■EC サイトやフリマサイト向けのカスタマーサポートの代行、eKYC(オンラインによる 本人認証)サービスの提供 ■ソーシャルゲームを対象としたカスタマーサポート及びデバッグ業務■インターネット広告審査業務及び運用代行業務 【会社の特徴】法人クライアントを支援し、課題を解決するサービスを提供しています。 業界トップクラス、大手・有名企業との取引多数、高品質で費用対効果の高いサービスを提供しています。「We guard all」を経営理念とし、全てのユーザーが安心・安全に インターネットを利用できる世界を目指しています。 第二創業期を迎え、2023 年 8 月に東証プライム上場企業である株式会社チェンジホ ールディングスと資本業務提携をしました。 |