トップ医薬品・化粧品 - コールセンタースタッフ,その他医薬関連技術者 - 正社員 - 埼玉県体外診断用医薬品・医療機器の学術・開発・QMS対応担当
非公開
掲載元 イーキャリアFA
体外診断用医薬品・医療機器の学術・開発・QMS対応担当
コールセンタースタッフ、その他医薬関連技術者
草加事業所>住所:埼玉県三郷市彦川戸1…
400万円〜650万円
正社員
仕事内容
体外診断用医薬品・医療機器の学術業務、製品化業務、法規制関連業務、
カスタマーサポート業務、装置管理や出荷関連業務などをご担当いただきます。
【主な業務内容】
体外診断用医薬品・医療機器において下記の業務をおこなっていただきます。
■学術業務:製品資料、販促資材、展示業務、情報収集、製品および関連知識教育の企画と実施
■製品化業務:製品改良や新規デバイス開発・製品化、包装関連業務の企画と実施
■法規制関連業務:関連業許可に関する記録、更新・変更手続など運営・管理
■カスタマーサポート業務:顧客対応(電話、現地対応)、保守・製品サポート対応
■装置管理や出荷関連業務:装置管理、受入及び出荷関連業務対応
【魅力・やりがい】
・医療機器・試薬や周辺知識を活かしながら、臨床検査を通して医療に携わる
ことができる
・顧客や受診者の声を、製品改良・開発に活かしていける
・国内で販売台数を拡大している医療機器の技術や疾患に関する知識、学術業務のみならず
開発・製造や出荷・保守など、幅広い業務に触れることができる
応募条件・求められるスキル
【必須】大卒以上
・臨床検査、体外診断用医薬品、医療機器に関する業務に興味がある
・医療機器の操作、体外診断用医薬品や検体の取扱が可能なこと
・業務外出・出張に対応可能なこと
・顧客や取引先とのコミュニケーション力
【歓迎】
・臨床検査機器・試薬関連の開発・営業・学術等業務に従事した経験がある
・臨床検査技師、薬剤師、DMR、MR等の有資格者
・普通自動車免許を取得していること
・検体検査機器のオペレーション経験、臨床検査に関する基礎知識をお持ちの方
・検体検査に関連する部品や機械、システムについての知識をお持ちの方
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | コールセンタースタッフ、その他医薬関連技術者 |
勤務地 | <草加事業所>住所:埼玉県三郷市彦川戸1−22 ■電車・バス通勤の場合 ・JR武蔵野線新三郷駅より吉川駅南口行きバス(メートー観光)「円明院入口」下車、徒歩10分 ・JR武蔵野線吉川駅より新三郷駅西口行きバス(メートー観光)「円明院入口」下車、徒歩10分 ・つくばエクスプレス三郷中央駅よりピアラシティ行きバス(埼玉観光株式会社)「彦川戸1丁目南」下車、徒歩3分。 ■車通勤の場合・東京外環自動車道三郷西ICより車で5分 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | 想定年収:440万円~680万円 月額基本給:260,000円 ~ 420,000円 ※上記は参考給与となり、詳細は経験、能力等を踏まえて決定 ※残業手当は含めず ・通勤手当 ・家族手当 ・住宅手当(社宅の場合は支給無) ・インフレ手当(2025年度現在)・役職手当 ・資格手当※会社が認めた場合 ・従業員持株会 ・共済会 ・財形貯蓄制度 ・総合医療保険 ・退職年金制度(確定給付企業年金、確定拠出年金)・LTD制度(団体長期障害所得補償保険) |
休日・休暇 | ■年間休日:126 日 ・完全週休二日制(土 日 祝日) ・GW ・創立記念日(6/16) ・夏期休暇(5日) ・年末年始(12月30日~1月3日まで) ■有給休暇:入社時から付与(入社月に応じて4~ 10 日) ・時間単位取得可(1時間単位、上限40時間) ・年次有給休暇10日間取得の事前登録制度 ※長期休暇の推奨の為 ■特別休暇 ・慶弔休暇 ・災害休暇 ・育児休業 ・介護休業 ・子の看護… |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |