GLIT

新トモエ電機工業株式会社

掲載元 doda

【御殿場】技術サービス(メンテナンス・修理担当)マイカー通勤可〜万全な教育体制【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

御殿場工場 住所:静岡県御殿場市神場字…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【バッテリー機関車の製造メーカー/未経験歓迎/メンテナンスのやり方から学べる/年間休日122日】

■お任せしたい事
・レンタル建機車両や産業車両のの定期メンテナンス、出張修理
・事業所での報告書作成等の事務作業等

■職務内容詳細:
販売後の製品及びレンタル車両のメンテナンス(定期点検・出張修理等)を現場で行っていただきます。
作業現場は大手メーカーの生産工場やシールド工事の坑内となり、出張範囲は国内全域となります。
近郊への出張修理は社用車を使用しますので、普通自動車運転免許(AT限定可)が必要となります。
遠方への出張は新幹線、飛行機の利用となります。その他、出張報告書の作成等簡単な事務作業もおこなっていただきます。

■当社と部門について
生産設備(工場)の構内で使用する、自動搬送設備及び物流搬送設備やトンネル工事等に使用するバッテリー機関車の製造メーカーです。
主要部門は、産業車輌部門と建機車輌部門に分かれています。
・産業車輌部門・・・クライアントは機械・鉄道商社やフォークリフト販売会社、エンジニアリング会社となり、お客様のニーズに合わせたオーダーメイド製品の製作を行っています。
・建機車輌部門・・・クライアントは大手建設会社となり、トンネル工事で使用するバッテリー機関車及び各種搬送車両の販売・レンタルを行っています。

■教育体制
長期研修:現場配属前に、御殿場の事業所の製造部門にて1か月〜最長3か月程度の研修がございます。こちらの研修にて、製品への知識やメンテナンスに必要な知識や技術を蓄えて頂きます。
OJT制度:会社制度として、半年〜1年間のOJT教育期間を設けています。専属社員を選任し上記期間内はマンツーマンで教育を実施します。今回の求人に関しては、1人立ちが出来ると判断できるまで先輩社員同行で対応していきます。

■社風
どの案件に対しても、全部門(営業・管理・設計・製造)が連携して取り組まなければ成り立たたない為、一体感のある会社です。上場企業の連結対象会社となり、規程等も整備され落ち着いて働くことができます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎〜

・メンテナンスや修理にご興味のある方
・普通自動車免許

<年齢制限>
45歳未満
長期キャリア形成を目的とした募集のため

募集要項

企業名新トモエ電機工業株式会社
職種メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
御殿場工場
住所:静岡県御殿場市神場字大通2314-3 富士御殿場工業団地
勤務地最寄駅:JR御殿場線/御殿場駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
318万円〜510万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜305,000円

<月給>
210,000円〜305,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※基本給はご経験を考慮致します。
■昇給:5年平均2.27%(定例) 別途役職付与による昇給あり
■賞与:年2回(計2.5ヶ月分+業績賞与0.53ヶ月分)※業績賞与は昨年実績

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:25 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:55分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:平均20時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限100,000円/月)
寮社宅:借り上げ社宅制度あり ※適用には諸条件あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用あり(65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
半年〜1年間のOJT期間を設けています。専属社員を選任し期間内はマンツーマンで教育を実施します。
今回の求人に関しては、1人立ちが出来ると判断できるまで先輩社員同行で対応していきます。

<その他補足>
財形貯蓄、団体生命保険、社員持株制度、長期所得補償保険
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

有休:入社時5日付与 半年後5日付与
土曜、日曜、祝日他※平日に祝日がある場合、土曜日出勤の場合あり(年2回程度)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。

企業情報

企業名新トモエ電機工業株式会社
資本金100百万円
平均年齢43歳
従業員数77名
事業内容■事業内容:
各種蓄電池、蓄電池応用品の製造卸売ならびに修理、蓄電池車の製造卸売ならびに修埋、レンタル建設機械、その他各種機械設備の製図・製作の請負
URLhttps://www.s-tomoedenki.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら