トップエネルギー - 技術開発(建築・土木) - 正社員 - 東京都【東京・港区】データセンターへのエネルギー設備導入企画/電力事業を手掛ける大手通信会社グループ
非公開求人
掲載元 イーキャリアFA
【東京・港区】データセンターへのエネルギー設備導入企画/電力事業を手掛ける大手通信会社グループ
技術開発(建築・土木)
東京都港区
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
<業務内容>
■所属部門役割・ミッション
自社ブランドを中心とした電力小売サービスを展開する事業をベースに、既存事業においては安定した運営による収益の最大化を、加えて更なる事業拡張のための戦略・計画・施策の立案・推進を行います。
データセンターや基地局を中心としたグループ内設備へ電力安定供給、グリーン化を推進するための設備導入検討/推進/管理、エネルギーマネジメントや発電事業等、新規事業の企画/推進の支援を担います。
■主な業務
・電力グリーン化や収益化を目的とした発電設備(蓄電池含む)およびシステムの導入検討/推進
■具体的な業務
※チームの中で役割を決め、業務を行っています。ご経験を加味し担当業務を決定します。
・プロジェクトの企画立案、ビジネスモデル検討
・社内関係者との仕様等の擦り合わせ
・導入設備およびシステムの要求仕様書の作成
・機器メーカー/ EPC事業者 / システムベンダー等との調整・選定
・導入設備の基本設計・調達・施工の管理、許認可関連の対応
・導入設備およびシステムの契約協議・締結、予算管理、収益性評価、財務モデルの作成、スケジュール管理
応募条件・求められるスキル
<応募資格>
■必須:下記いずれかの経験をお持ちの方
・自社または提案先への電気設備の導入検討経験(太陽光・蓄電池・火力・風力、その他)
・蓄電池に関わる経験
・電気設備/機器の設計・運用保守などの経験
■歓迎
・メーカー/システムベンダー側の技術営業経験(太陽光・蓄電池・火力など)
・再エネ事業者/EMS事業者/アグリゲーターでの事業開発もしくはプロジェクトマネジメント経験
・需給調整市場における実務経験
・電気主任技術者の資格保有
・PowerPoint・Excel中級以上(企画資料などの作成スキル)
・財務モデル作成の経験
・プロマネの経験
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 技術開発(建築・土木) |
勤務地 | 東京都港区 |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | <給与詳細> ・想定年収:6,300,000円 - 8,770,000円(月給+賞与+特別加算賞与+支援金) ・月収:381,000円 - 545,000円 ・賞与:年2回 ・昇給:年1回 ・評価制度:貢献度評価、コア能力評価 ※上記は目安であり、給与条件は、選考を通じて決定 ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動 <試用期間詳細> 3ヵ月(待遇同等) <待遇・福利厚生> ・通常の残業代(一般職) ・通勤手当規定支給 ・社会保険完備 ・確定拠出年金制度 ・試用期間3ヵ月(待遇同等) ・受動喫煙対策あり(禁煙、喫煙室あり) ・各種休暇 特別有給休暇:結婚 配偶者出産 子女結婚 リフレッシュ、忌引 転勤 公務 災害 交通遮断 召喚、ドナー、公傷病休暇(3日目まで) 特別無給休暇:公職、生理、産前産後、マタニティ通院、看護、キッズ、母性保護、公傷病(4日目以降)、介護、ノーマライゼーション、通院・がん治療、予防接種 |
休日・休暇 | <休日休暇> ・年間休日123日(年度により差異あり) ・週休2日制、祝日、年末年始、GW中1日公休日あり ・年次有給休暇:入社同時に付与 。初年度日数は入社時期により異なる(3~11日付与)、翌年度16日付与。最大21日付与。 ※その他休暇あり(福利厚生 参照) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
勤務時間
<勤務時間>
・9:00 - 17:45
・休憩時間:1時間
・スーパーフレックス制(コアタイム無し)
・テレワーク×出社 双方を活用したベストミックスを推進中
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 2012年8月31日 |
資本金 | 30億円 |
事業内容 | <事業概要> 1.電力の売買業務および売買の仲介業務 2.電力の供給業務 3.その他前各号に付帯関連する業務 <会社の特長> ・大手グループの一員として、安定した基盤のもと事業を展開しています。 ・再生可能エネルギーの利用を促進し、環境負荷の低減に貢献しています。 ・先端技術を活用し、顧客に革新的なサービスを提供しています。 |