GLIT

トヨタ自動車株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

【東京】先進モビリティ基盤データサイエンティスト

基礎、応用研究、分析(化学)

東京都 千代田区

600万円〜

雇用形態

正社員

仕事内容

「【東京】先進モビリティ基盤データサイエンティスト」のポジションの求人です
【概要】
モビリティサービスを支えるデータ解析、およびそれを高効率・低コストに実現するための技術開発を行います。
カーシェアリング/ライドシェアリング、自動運転など先進モビリティサービスへの期待が高まる中、CAN (Controller Area Network)データ、GPS位置情報、車載カメラ映像などのデータから価値ある情報を効率的に発掘する必要があります。
現実のデータや課題に基づいた機械学習、データマイニング、統計解析等の技術を駆使して問題解決を行いながら、それを高効率・低コストで実現するための技術開発を行っています。

【詳細】
以下等のテーマにおけるデータ解析、およびそれを高効率・低コストで実現する処理方法の検討
■カーナビや音声エージェント等でのユーザへのコンテンツレコメンドに関わるデータ解析
■デジタルコックピット実現に向けた生成系AIを用いたコンテンツレコメンド、対話生成等に関わるデータ解析
■BEVの運転・走行に関わる実態把握・予測
■カーボンニュートラルに貢献するための燃料消費やCO2排出等に関わる実態把握・予測・最適化

<配属先部署情報>
・20代~30代の社員が中心で、和気あいあいとした雰囲気です。
・IT企業等からの転職者も多く、専門性をいかして活躍しています。
・先進モビリティ向けに、車両データ等から収集されるデータの解析技術や社会システムの実現に向けて将来的に必要な数理技術の研究開発、およびそれをサービス・
製品に結びつけるための業務に従事し、お互いに知識を共有したり助け合ったりして業務を進めています。

<配属先部署のミッションと今後の方向性>
お客様に最高のUX (User Experience) を提供するため、コネクティッドカーやMaaS、自動運転車などから収集されたデータ解析の技術開発を担っています。
国内サービス企画部署、機能開発部署、海外事業体等と連携しながら、サービスの実現に必要な解析を推進しています。
また、データ解析の実施に留めず、その有効性を検証するための基盤技術システムの安定的な運用や、サービスを提供しながらの機能拡張の実現を目指しています。

<やりがい>
トヨタ自動車が保有す…

募集要項

企業名トヨタ自動車株式会社
職種基礎、応用研究、分析(化学)
勤務地東京都
千代田区
給与・昇給年収 630 ~ 1680 万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定します
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間08:30~17:30
休日・休暇完全週休二日(土日)夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
※トヨタカレンダーに準ずる
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

《必須要件》
■コンピュータサイエンス・物理・数学等における修士号またはそれ相当の知識レベル
■サービス企画・機能開発部署、ドメイン部署等と連携し、主担当者またはマネジメント立場でデータ解析成果をサービスや製品、業務改善に結びつけた経験
■著名なデータ解析コンペティションにおける顕著な業績(Kaggle Grandmaster, KDD Cup上位等) 、または、過去5年以内に主著者として国際会議または論文誌における論文採択1報以上

その他・PR

募集背景

新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

雇用形態

【正社員】

おすすめポイント

◎自動車メーカー⇒モビリティメーカーへ。日本が世界に誇る『TOYOTA』◎全方位的に自動車を開発!自動車だけでなく技術力・開発力を活かした新たな事業やITポジションも多数◎キャリア

コンサルタントからのコメント

パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。

企業情報

企業名トヨタ自動車株式会社
設立年月1937年
資本金635,402百万円
従業員数70710
事業内容■自動車事業・自動車とその関連部品・用品の設計、製造および販売
■その他事業・金融、住宅設計・製造、情報通信事業 等

■事業所
◎豊田本社、東京本社、名古屋オフィス、ほか
◎研究所:本社、東富士、士別、ロサンゼルス
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら