GLIT

三州エッグ株式会社

掲載元 doda

【愛知県岩倉】メンテナンススタッフ(工場設備/機械の保守点検・修理)卵加工業界2位の安定企業【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他

1> 岩倉工場 住所:愛知県岩倉市八剱…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■概要:工場各種設備・機械の保守点検ならびに修理をお任せいたします。現在主任をしている者は、前職自動車のメンテナンスでした。設備・機械に関する知識については入社後にお教えいたしますので、他業種の方でもご安心ください。
■詳細:
・設備やボイラーなどの日常点検
老朽化している部品があれば交換をし、常にベストな状態で製造できるようメンテナンスをしていただきます。
・設備の改良
製造員が働きやすい環境にするために、製造部からのリクエストをもとに設備を改善していただきます。
・設備の緊急メンテナンス
ラインが止まったなど、緊急時に出動し正常に運転できるよう修理をしていただきます。
■部署構成:メンテナンス課は、課長(50代/男性)、主任(32才/男性)の下、2名のメンバーが活躍しています。主任は経験8年、課長は20年以上のメンテナンス経験を持っていますので、ベテランに囲まれながら安心して業務に取り組むことができます。
■休日・勤務時間:全社的に働きやすい環境作りを心掛けておりますので、社内設備全般が対象になることもありますが、退社後の急な呼び出し等は殆どございません。年間休日110日を完全に消化するよう勧めております。休日の取り方としましては、日曜日が毎週定休で、それ以外の曜日でもう1日取っております。連休となるような休日取得の仕方も可能です。
■会社としての安定性:ゆで卵や半熟たまごなど、直営農場から送られてくるたまごを1日につき約50万個、加工して日本の食卓に送りだしています。日本人の食生活に欠かせないたまごを扱っているだけに、安定的に仕事が舞い込んでおり、どんな時代であっても景気に左右されず、安心して働いていけるのが同社の強みです。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要条件
・電気、機械、設備保全に興味がある方
・人と接することが好きな方
(社内の様々な部署と接する機会が多いため)

■希望条件
・第1種電気工事士または第2種電気工事士の資格をお持ちの方

<年齢制限>
40歳未満
長期キャリア形成を目的とした募集のため

募集要項

企業名三州エッグ株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細1>
岩倉工場
住所:愛知県岩倉市八剱町大門出先28
勤務地最寄駅:名鉄犬山線/石仏駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
一宮工場
住所:愛知県一宮市丹陽町外崎上川田248
勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/島氏永駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
320万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):213,000円〜

<月給>
213,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
●残業代20時間分込みの年収となります。
●月給19万円以上(残業代抜き)
※経験・年齢を考慮の上、決定いたします。
※賞与:年2回、2〜3.5ヶ月分支給。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:39時間09分
対象期間の総所定労働時間:2012時間18分
休憩時間:70分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
残業時間:月平均30時間以内
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:車通勤は1km17円で算定いたします。
社会保険:社会保険完備
退職金制度:65歳まで再雇用制度あり。

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT中心。

<その他補足>
職務手当、勤務手当、食事手当あり。
保養施設、各種レクリエーションあり。
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

シフト制休日、日曜日(時期により日曜出勤もございます)、有給休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
業務都合により、早出・遅出の場合があります。

<試用期間>
6ヶ月
条件面での変更はございません。

企業情報

企業名三州エッグ株式会社
資本金20百万円
従業員数190名
事業内容■事業内容:
鶏卵加工業

■事業の特徴:
(1)育雛、養鶏…新鮮な原料卵を育むために、契約養鶏場との提携や直営農場の経営を推進しています。
(2)鶏卵加工
・ゆで卵製品の開発、加工、調達を行っています。合理的かつスピーディさを誇る万全の製造体制。日本最大規模の高速割卵設備を擁し、集中監視室で厳重な品質管理を行っています。
・1日60万個以上の製造能力を持つボイル、冷却ラインを備える鶏卵加工設備にて、惣菜向けの「味付けゆで卵」「温泉たまご」、殻剥きの「ゆで卵」など、さまざまな鶏卵加工の開発を行っています。
URLhttp://www.sansyu-egg.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら