GLIT

株式会社 小田急ハウジング

掲載元 doda

【新百合ヶ丘】大規模修繕工事の施工管理 ※1級資格お持ちの方へ/小田急G/リモート可/年休120日【エージェントサービス求人】

建築施工管理

新百合ヶ丘事業所 住所:神奈川県 川崎…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜小田急電鉄グループ/1級施工管理技士・1級建築士お持ちの方へ/リピーター多数/平均残業25~30時間/出勤時間調整可/年休120日/セカンドキャリア歓迎〜

■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
小田急グループの一員として注文住宅・リフォーム・マンション管理などを手掛けている当社。当社が管理しているマンションの大規模修繕工事の提案・施工管理をお任せします。

■業務詳細:
・管理組合の理事会にて大規模修繕工事の提案
・工事の見積、積算
・管理組合、理事会への工法説明
・施工管理業務や協力会社との打ち合わせ
・修繕工事の企画および提案
・工事期間中の施工管理、引き渡し後のアフターメンテナンス

■組織構成:
現在20代〜50代の幅広い年齢層で全9名のメンバーが在籍しています。
その中でも資格を持っている社員は4名とまだまだ少ないため、資格をお持ちで経験豊富な方にお越しいただき、組織を強化したいと考えています。

■働き方:
年休120日、平均残業25~30時間とワークライフバランスが整う環境です。当社は10年以上前から残業時間の削減を行っており、定着率も上がってきています。ワークライフバランスを理由にご入社いただく方も多く、出勤時間の調整や直行直帰、リモートも整えています。

■案件について:
マンションがメインとなりますが、小田急グループ案件として駅の改修、バス会社の詰め所の建て替え、ゴルフ場の塗装など幅広い案件にも携わることができます。

■当社について:
創業50年の小田急線沿線を中心に注文住宅、住宅リフォーム、マンション管理を手掛ける小田急G企業です。沿線をカバーするきめ細かい対応力と、年間リフォーム1,500件以上という豊富な実績で顧客の要望に応えます。目の前にある住まいの不満を解消するだけでなく、顧客の言葉の背後から「意図」を読み取り、顧客が気づかない住まいの課題を的確に見出します。顧客にとって「本当に快適な暮らしへのリフォーム」を提案します。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・1級建築士もしくは1級建築施工管理技士をお持ちの方

<必要資格>
歓迎条件:建築士一級、建築施工管理技士1級

募集要項

企業名株式会社 小田急ハウジング
職種建築施工管理
勤務地<勤務地詳細>
新百合ヶ丘事業所
住所:神奈川県 川崎市麻生区上麻生1-5-2 小田急新百合ヶ丘ビル7F
勤務地最寄駅:小田急小田原線/新百合ヶ丘駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
530万円〜750万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):295,000円〜330,000円
その他固定手当/月:30,000円〜72,000円

<月給>
325,000円〜402,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
◆基本給は、年齢で決定する「基礎給」と、キャリア等を踏まえ設定する 「資格給」の合算になります。そのため、基本給の表示については、あくまでも例として年齢40歳の方を想定した場合の最低金額の表示となります。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:25~30時間都合により、出社を1時間早め、1時間早く退社するなど勤務時間調整も可能。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度:
・受験料全額補助
・合格時には資格手当の12ヶ月分を祝金として支給
・資格登録料、資格更新料を全額補助

<その他補足>
・資格等級手当3万円〜7.2万円(時間外労働の有無に関わらず、時間外手当を含む資格手当として3万円〜を支給)  
 ※資格等級手当を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
・資格手当:例 建築士(一級2万円/月)、施工管理技士(1級1万円/月)
・小田急共済組合(小田急グループを中心に割引購買・割引にて施設利用可、贈与金・医療金給付有、福利厚生パッケージサービス利用可)
・小田急健康保険組合(予防接種補助金あり、人間ドッグ補助金制度あり)
・財形貯蓄制度あり
・転勤なし
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土・日・祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、育児、介護、慶弔、積立(最高30日まで積立)、リフレッシュ、調整(休日出社は振替休日の取得必須)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社 小田急ハウジング
資本金100百万円
平均年齢46歳
従業員数142名
事業内容■事業内容:
・注文住宅に関する建築・土工事の請負
・住宅、店舗、事務所等のリフォーム、設備補修工事の請負
・分譲マンションの管理運営業務の受託
・賃貸マンションの設備管理業務の受託
・建物、施設の警備、案内、清掃および衛生管理の請負
URLhttp://www.odakyuhousing.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら