トップ精密機器 - 基礎、応用研究、分析(化学) - 正社員 - 茨城県【茨城】工程開発(IoT/データ解析)/在宅可/フレックス
株式会社日立ハイテク
掲載元 マイナビスカウティング
【茨城】工程開発(IoT/データ解析)/在宅可/フレックス
基礎、応用研究、分析(化学)
茨城県 ひたちなか市市毛882番地JR…
650万円〜1000万円
正社員
仕事内容
「【茨城】工程開発(IoT/データ解析)/在宅可/フレックス」のポジションの求人です
全社共通の課題に対して技術開発および適用支援を行う組織であるモノづくり・技術統括本部 技術戦略本部 先端デジタル技術センタ技術開発センタにて、データサイエンス業務と関連プロジェクト管理をお任せします。
【具体的には】
・設計製造プロセスの全データを対象に、目的を設定して分析し、クリティカルなイベント(隠されたリスク)の分析、原因分析(トラブルに発生原因)、将来予測(保全予知など)などの結果が得られるよう、設計担当者の要望を汲み取りながら連携し、分析基盤を構築
・得られた分析結果をもとに設計製造プロセスの見直しを提案
・社内外関連部門との折衝、合意形成をしながら、プロジェクト推進をけん引
※対象製品
血液検査装置、成分分析、環境規制物質検査、半導体検査装置・製造装置、(食品メーカーなどの)製造プラントの計測機器 など
【開発環境】
<上記業務を行うにあたり必須で使用するもの>
◇言語:Python、Java
◇環境:Windows、Linux、クラウド・仮想環境の知見(AWS、Microsoft Azure、Docker、Kubernetes)
◇フレームワーク(機械学習):Tensorflow, MLOpsの知識(Kubeflow、Mlflowなど)
◇業務ツール:Microsoft Office365(含 Teams, Copilot)、Git
◇BIツール:Power BI、Tableau、QlikSense、Grafana、Pentahoなど
<今後使用する可能性のあるもの>
◇言語:VBA、C、C++、C#
◇フレームワーク(Web開発):Django、Flask、Node.js、React、Vue.js、AngularJS
◇フレームワーク(深層学習):Pytorch、Keras、Caffeなど
◇分析/解析ツール:R、MATLAB
■配属先
モノづくり・技術統括本部 技術戦略本部 先端デジタル技術センタ
■採用背景
自社開発製造工程の効率化、データ利活用による提供価値の創造を目的に、データサイエンスの視点を取り入れた新たな工程や手法の試行、導入、定着を図ることができる方、プロジェクト推進をリード…
募集要項
企業名 | 株式会社日立ハイテク |
職種 | 基礎、応用研究、分析(化学) |
勤務地 | 茨城県 ひたちなか市市毛882番地JR「勝田駅」は「東京駅」から特急電車約90分 |
給与・昇給 | 年収 664 ~ 988 万円 固定手当+等級に応じ、業務手当を支給(予定月給に業務手当は含んでおりません) ・業務手当は30時間分の時間外勤務手当・休日出勤手当に相当する額を支給・手当額:79,200円~ 本給額により変動・時間外・休日出勤の有無に関わらず支給。 ・30時間を超える時間外勤務、休日出勤分は追加で支給。※業務手当支給対象外の場合、実残業時間分を支給 ■賞与年(6月、12月) なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 08:30~17:00 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)祝日、年次有給休暇(24日 入社直後に付与 備考:初年度日数は採用年月日による期間按分にて付与)、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、ファミリーサポート休暇(出産・育児・介護等) 年間休日126日(2024年度) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社日立ハイテク |