GLIT

この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社東産業

掲載元 doda

【四日市市】リフォーム営業/反響型営業/転勤無/残業20H程度/インフラ事業で業績安定【エージェントサービス求人】

営業・セールス(個人向営業)、営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:三重県四日市市野田1-8-…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★《転勤無!》インフラ事業を柱に業績安定!お客様志向の提案営業(反響営業)

■概要:
当社の住宅部門である≪アムキットホーム≫の「リフォームアドバイザー」として反響型営業に従事頂きます。
当社のリフォームアドバイザーは、「当社だからこそ」の大きな特徴があります!ぜひご確認ください。

■担当業務:
・現場調査(お問い合わせをいただいたお客様宅へ伺います)
・ご要望のヒアリング
・見積り依頼、作成、提案、打ち合わせ
・ご契約後は施工管理課へ引き継ぎ
・工事進捗報告及び完了確認、お客様への報告

■営業スタイル:
ご相談頂くお客様の多くが「当社の浄化槽維持管理契約のお客様」ですので、飛び込みやTELアポなど新規開拓一切無しの「完全反響型営業」です。1〜2日に1件のペースでお客様からのご相談あります。内容はトイレ交換工事や水回りに関わるお困り事や、断熱材補強や耐震補強など様々です。
60年以上、地域に密着し支え続けてきた当社だからこその大きな強みを活かしています。
当社は「本当にお客様のためになるのか?」という判断を大切にしております。強引なクロージングや成果主義の営業ではなく、お客様の関係性を構築することに重きを置ける方が活躍し、評価されます

■キャリア
営業担当や施工管理担当の同行を通して、仕事の入り方やお客様との接し方を学んでいただきます。また、お客様の多くは浄化槽の点検などで既に当社をご存知のため、浄化槽を含めた東産業の仕事に関する最低限の知識もお伝えします。おおむね3か月程度で独り立ち頂き、お客様からのご要望に応じた提案業務に従事していただきます。

■組織形態:
30代の女性部門長と、男性2名、女性4名の合計7名のメンバーで営業を担当しております(「新築担当」「設計担当」「リフォーム担当」「施工管理担当」「家のお困り事担当」と別れて編成)

■当社の魅力:
三重県は伊勢湾海域に面しており、排水処理に対して厳しい規制が設けられています。同社は一般家庭の生活排水をきれいにするだけでなく、下水管内の清掃や調査、補修など、地域の水環境に関わるインフラの維持に欠かせない仕事に取り組んでいます。当社は四日市で60年以上に渡り浄化槽や水処理施設の点検・清掃を通して水環境を守り続けている会社です

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許
・リフォーム営業・設計職などでのお客様提案の経験をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社東産業
職種営業・セールス(個人向営業)、営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:三重県四日市市野田1-8-38
勤務地最寄駅:近鉄線/川原町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
450万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):264,000円〜270,000円

<月給>
264,000円〜270,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は目安となります。詳細は能力、年齢、経験等を考慮し下限・上限から前後する可能性もございますのでご了承ください。

■昇給:年1回(4月)※個人を評価し、個別に改定
■賞与:年3回(7月、12月、4月)※実績に応じ支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間 17時間(全事業部平均)
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円
寮社宅:借り上げアパート制度あり/希望者(規定あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度65歳まで

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT
資格手当制度
資格報奨金制度

<その他補足>
■保養施設の利用
■定期健康診断
■リゾートホテル利用制度
■社内親睦行事
■借上げアパート補助:但し社内規定あり※入社後5年間
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日

■週休2日制(会社カレンダーに準ずる/平日1日+土日1日が目安)
■有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、育児休暇、夏季、年末年始 ほか
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務条件に変動なし
試用期間中の月給(基本給)215,000円〜256,000円
※基本給の金額により変動します

企業情報

企業名株式会社東産業
資本金30百万円
平均年齢38.99歳
従業員数132名
事業内容■事業内容
・下水道管路施設維持管理業(管内TVカメラ調査、各種工法下水管渠更新/更生/改築工事、各種管渠清掃、特殊浚渫工事等)
・土木一式及び管工事業
・水処理施設の設計/施工、維持管理業
・ビルメンテナンス業(貯水槽維持管理、改修・改築工事、パイプクリーニング・ライニング工事等)
・一般及び産業廃棄物収集運搬業
・住宅事業
・浄化槽維持管理(保守点検、清掃)
URLhttp://www.azuma-mie.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら