トップ機械 - 生産管理・製造管理,品質管理・テスト・評価 - 正社員 - 大阪府【大阪市/転勤なし】FA装置の生産管理/大手製鉄や電機メーカーと取引/土日祝休み【エージェントサービス求人】
光洋電機工業株式会社
掲載元 doda
【大阪市/転勤なし】FA装置の生産管理/大手製鉄や電機メーカーと取引/土日祝休み【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、品質管理・テスト・評価
本社 住所:大阪府大阪市福島区福島5-…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜1946年創業の老舗企業/年間休日122日/転勤なし/勤務地アクセス◎〜
■業務内容:
社内外の生産管理業務をご担当いただきます。
■業務詳細:
・受注生産の一品一品異なる製造用装置の工程管理(社内・社外を含む)
・設計者が見積もった製造・組立工数のチェック
■募集背景:
同社は、配電盤・分電盤の製造からスタート。その後、産業用製造装置を手掛けるようになり、現在では各種製造装置・搬送装置の自動化・省力化の企画・設計・製造・据付・試運転調整までを行っております。
そのうちの設計の一部と製造については、協力会社に依頼しております。
この様な背景で、下記業務を担当して頂きます。
■主要取引先:
日本製鉄株式会社、日本製鉄グループ、日鉄テックスエンジ株式会社、日鉄物産株式会社、パナソニック株式会社、株式会社安川電機、住友精密工業株式会社、株式会社IHI、三星ダイヤモンド工業株式会社
■当社について:
・1946年、分電盤・配電盤の製造からスタート。搬送装置、FPD製造装置、検査装置、制御装置、リチウムイオン電池の製造ラインの一部装置等、幅広い案件を担当してきました。
・現在では10ミクロン単位の精度を要求される制御装置など、先端分野の案件も受注。突出した技術力では無く、これまでのノウハウを活かしながら顧客要望を着実に形にする事で長年にわたる信頼を獲得しています
【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■応募条件
・個別受注の一品一様の自働化・省力化装置の生産管理のご経験がある方
■歓迎条件:
・設計図を見て、同性能のより安価な代替品の提案のご経験
・予算に見合う、精度の良い新規外注先の開拓(足を運んでの開拓)のご経験
募集要項
企業名 | 光洋電機工業株式会社 |
職種 | 生産管理・製造管理、品質管理・テスト・評価 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市福島区福島5-2-22 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,200円〜420,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 287,200円〜430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでモデルであり、ご経験を考慮してご年収を決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜12:50) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業平均時間:20〜30時間■休憩時間:昼休みとは別に、午前5分、午後5分有り |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限 30,000円 住宅手当:月額10,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:規定による <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 教育訓練は、OJTで行います。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 夏季休暇、年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 光洋電機工業株式会社 |
資本金 | 35百万円 |
従業員数 | 20名 |
事業内容 | ■事業内容:下記事業内容を実施しております。 FPD(フラットパネルディスプレイ)製造装置、自動制御システム、半導体製造装置、重工業プラントシステム、FAシステムなどの企画・設計・製造・据付 |
URL | http://www.kei-osaka.com/ |